close

2025-04-30

ベースボールマガジン 6月号(Baseball Magazine Vol.49 No.3)

2025年 5月 2日発売
BBM0712506
A4判
定価 1,450円(税込)

Contents

「50番トリオ」と
読売ジャイアンツ

【カラーグラビア】
PROLOGUE
黄金の季節

COVER INTERVIEW Ⅰ
駒田徳広
「劣等感をバネに」

連続写真解説
谷沢健一[元中日/野球解説者]

COVER INTERVIEW II
槙原寛己
「2人はライバルじゃない」

連続写真解説
堀内恒夫[元巨人/野球評論家]

COVER STORY
吉村禎章
「駆け抜けたトップランナー」

連続写真解説
谷沢健一[元中日/野球解説者]

CLOSE-UP
飛び出した1983年の「50番トリオ」

SPECIAL INTERVIEW
「50番トリオ」を語る
西本 聖[元巨人ほか]
「新旧世代闘争」

中畑 清[巨人OB会長]
「脅かされたポジション」

岡崎 郁[元巨人]
「最高の戦友たち」

堀内恒夫[元巨人]
「ミスターパーフェクトの真実」

CLOSE-UP
50番台の彼方へ
それぞれの物語

ベイの歴史に名を刻む「キャプテン」の存在感

〝外出禁止解除〟を懸けた完全試合

舞い降りた奇跡
794日の軌跡

三者三様、忘れじの名シーン

CLOSE-UP
1980年と1981年のドラフト会議

MONOLOGUE
先輩・香坂英典[元巨人]が語る
「50番トリオ」覚醒前夜


1983 V奪回の起爆剤、新世代トリオ参上
1984 王監督誕生と「50番トリオ」
1985 世は虎フィーバー、飲まれたか、挑んだか

文化人インタビュー
大島さと子[タレント]
元祖女性リポーターの告白

カモと苦手ランキング

思い出アルバム

【モノクロ】
記憶と記録の交差点
「50番トリオ」の記録に迫る

EPILOGUE

【連載】
「パンチ佐藤と漢の背中!」(100)
ゲスト◎外園 正[元巨人ほか]

谷繁元信「野球解説者」
「仮面(マスク)の告白」(92)

伊原春樹[野球解説者]の球界回顧録
「追憶は回る、右腕とともに。」(98)

魂の活字野球学(85)

次号予告
ベースボールマガジン別冊薫風号 6月2日(水)発売!

1988-1995
伝説となった奇跡の4連発
ラルフ・ブライアントと
近鉄バファローズ

1988年に中日に入団するも、出場機会に恵まれず。
トレードによる近鉄移籍が転機となった。「10.19」で優勝を逃した悔しさを胸に、89年に打棒が爆発。
優勝争いのライバル、西武とのダブルヘッダーでは 「奇跡の4連発」 を放ち、
チームを9年ぶりの優勝に導いた。いてまえ打線の最強助っ人を、次号で特集します。

※企画および内容はすべて予定。都合により変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

Amazonからのご購入

BOOK CARTからのご購入

定期購読(クレジット決済)

定期購読(郵便振替)

PICK UP注目の記事

PICK UP注目の記事



RELATED関連する記事