WWE「サマースラム」8・2&3アメリカ・ニュージャージー州イーストラザフォード、メットライフスタジアム大会が迫ってきた。今年は史上初の2日間開催と年間最大ビッグマッチ「レッスルマニア」級のスーパーイベント。現時点での決定分カードは以下。試合順や2日と3日のどちらで組まれるかは未定。▼統一WWE選手権試合◎<王者>ジョン・シーナvsコーディ・ローデス<挑戦者>
※第148代WWE王者防衛戦
▼世界ヘビー級選手権試合◎<王者>グンターvsCMパンク<挑戦者>
※第6代王者防衛戦
▼女子世界選手権試合◎<王者>ナオミvsイヨ・スカイ<挑戦者>vsリア・リプリー<挑戦者>
※第31代王者防衛戦
▼WWE女子選手権試合◎<王者>ティファニー・ストラットンvsジェイド・カーギル<挑戦者>
※第30代王者防衛戦
▼インターコンチネンタル選手権試合◎<王者>ドミニク・ミステリオvsAJスタイルズ<挑戦者>
※第188代王者防衛戦
▼ユナイテッド・ステーツ選手権試合◎<王者>ソロ・シコアvsジェイコブ・ファトゥ<挑戦者>
※第184代王者防衛戦
▼女子インターコンチネンタル選手権試合ノーDQマッチ◎<王者>ベッキー・リンチvsライラ・ヴァルキュリア<挑戦者>
※第2代王者防衛戦。ライラ敗戦の場合、ベッキー王者の間は女子IC王座挑戦権を永遠に失う
▼WWE女子タッグ選手権試合◎<王者組>ラケル・ロドリゲス&ロクサーヌ・ペレスvsシャーロット・フレアー&アレクサ・ブリス<挑戦者組>
※第32代王者組防衛戦
▼ランディ・オートン&ジェリー・ロールvsドリュー・マッキンタイア&ローガン・ポール
大会の模様はインターネットTV「ABEMA」にて日本時間3日(日)午前7時より日本語実況解説つきでPPV中継。4日(月)4000円で両日ともに視聴できる破格の価格設定となっている。
同大会で女子世界王座に挑戦するイヨ・スカイは前王者。女子のみのビッグマッチ「エボリューション」7・13アトランタ大会でリア・リプリーとの防衛戦中に女子マネー・イン・ザ・バンク権利保持者ナオミにキャッシュインされた上で陥落。「サマースラム」ではその因縁を晴らすために、リアとともにナオミの女子世界王座に挑戦することが決まった。
そんなイヨを直撃。「サマースラム」への意気込みについて聞いた。全3回にわたってお届けする。(C)2025 WWE, Inc. All Rights Reserved.
――今年、日本人女性としては初めて「レッスルマニア」で勝利しました。
イヨ 素直に感無量ですね。レッスルマニアの舞台に立つこと自体がプロレスラー、アスリート、WWEスーパースターの中でも大きな目標。そこにチャンピオンとしてエントランスを歩いて、チャンピオンとして花道から退場できた。まさに自分が夢に思ってたことがすべてかなったって感じですね。
――昨年のレッスルマニアから1段上がった実感は?
イヨ ありますね。去年はチャンピオンとして花道を歩いたけど、退場する時はチャンピオンじゃなかった。今年はチャンピオンとして入場してチャンピオンとして退場できた。さらに試合内容を含めてすごくみなさんに評判よくて、バックステージでもいろんな人に称賛の言葉をいただいた。“ストーンコールド”(スティーブ・オースチン)さんが興奮した様子で向こうから歩み寄ってくれて、賛辞の言葉を耳打ちでかけてくれた。もちろんトリプルHもそうですし、本当に数えきれないぐらいの人に祝いの言葉をいただきました。
――「エボリューション」7・13アトランタでもメインに立ちました。
イヨ 女子の歴史を創るって中でここでもチャンピオンとして入場できた。やっぱそれがメインイベントに抜擢されたっていうのがWWEのスーパースターのディビジョンを私とリア・リプリーが代表させてもらってるんだってあらためて実感した。正直、レッスルマニア以上に緊張したかもしれない。メインイベントだし、女子だけって大会なので。レッスルマニアも責任感があったけど、お祭り感が強かった。エボリューションはこれが女子だぞって体現しなきゃいけなかったので。すごく責任感が大きくてメチャクチャ緊張しました。
――武藤敬司さんも太鼓判を押していました。エボリューションではナオミにキャッシュインされてベルトを失いましたが?
イヨ 驚きですよね。会場も大爆発でしたし、全部がひっくり返りました。ノーマークすぎた。だって、その日、ナオミはジェイド・カーギルと試合をして、負けて、鼻をケガして血が出てたり。ノールールの凶器も飛び出す試合だったので。その中で絶対に来ないでしょってところで来たので、会場のお客さんも全部うわーってビックリしてました。
――王座陥落でしたが?
イヨ やられたとしか言いようがないですね。それで言うと、私も2023年のマネー・イン・ザ・バンクを取って、サマースラムでキャッシュインしてチャンピオンになった。私がやったことをナオミにやられた。それだけのことなんですよ。自分がやられてキックアウトできないなってなった時に因果応報ってあるんだなって思いましたね(笑)。
――最近の試合で歓声が大きくなっているが?
イヨ すごく実感あります。全然違います。以前チャンピオンになった時と今回チャンピオンになった時のお客さんの反応がまったく違う。以前はヒール、今はベビーフェース。その中でお客さんとのリンクというか、自分の積み上げてきたがんばりを素直にお客さんに受け取ってもらえて応援してもらってる。リング上やバックステージで英語も話すようになってきて、どんどんWWEユニバースのみんなの心をつかんでいけたのかなって思います。今はどこの会場でもイヨだ!って私に会っただけで感動してもらえる存在になれていることに感激しています。人種も違えば、英語のネイティブスピーカーでもない自分に対して、会っただけこんなに感動してもらえる存在になれてることに私も感激してます。
――「サマースラム」は今年2日間開催です。
イヨ すごいなって。レッスルマニアも2日間開催でまさにお祭りって感じ。サマースラムも同じようにお祭りになるんでしょうね。ニュージャージーがサマースラム一色に染まるんじゃないかなって楽しみにしてます。
――ナオミとリアとのトリプルスレットでタイトルマッチ。リアはあらためてどういう選手ですか?
イヨ 最強ですよね。いろんな意味で。すべてを兼ね備えてる真のスーパースターだなって思います。見た目、華やかさ、カッコよさ、強さ、筋肉、美しさ、プロモの立ち振る舞い…さらにすごいのは彼女はメチャクチャ性格がいいんですよね。私もすごく仲良し。リング上でもその様子が伝わってると思います。あんなすごい人は100年に一人の逸材って聞きますけど、彼女は1000年に一人ぐらい。人気がとんでもない。大歓声に値するぐらいの人間だって心の底から思います。彼女よりもすごい人はいない。そして努力家ですし。でも、謙虚ですし。ひたすらすごいとしか言いようがない。そんなリア・リプイーに自分がライバルとして認めてもらえてるのは光栄ですね。ただチャンピオンシップという機会に恵まれたので、自分がチャンピオンに返り咲かないと。
――過去の対戦成績は勝ち越しているが?
イヨ リアにとって私が苦手なんでしょうね。面白いですよね。パワーだけじゃ攻略できないものがあるんでしょうね。リア・リプリーは強さとカッコよさを兼ね備えてるんですけど、パワーがありすぎるからこそパワーで押しきったり、感情が高ぶりすぎるところがある。そこを私が動きで翻弄する。そこにナオミが入ってくると、トリプルスレットなのでどんな戦況になるのか、試合になるのか。まったく予想できない。それは楽しみ半分、ナオミの恐ろしさ半分ですね。
――ナオミは?
イヨ 前までは明るいキャラクター。みんなに愛されるハツラツとした女の子。ビアンカ(・ベレア)とジェイドとナオミのドロドロの友情のもつれがあって、ナオミが闇堕ちですよね。今はサイコパスみたいな感じ。愛情がわけわからないことになって、友情と愛情がひっくり返って、すごいことになってる。彼女のおどろおどろしい執念がどういうふうに動いていくのか。私にはまったく予想ができないです。
――チャンピオンからピンを取ってベルトを巻きたい?
イヨ 取られたからナオミから取り返したい気持ちはありますね。そこはシンプルに狙っていきたい。
――あらためてタイトルマッチに向けて意気込みをお願いします。
イヨ イヨ・スカイが日本を背負って、女子部門を背負って、サマースラムのトリプルスレットに挑みます。女子世界王者に返り咲くために私のすべてを試合に懸けていきます。みなさん応援よろしくお願いします!
加入月0円! 週プロmobileプレミアムはバックナンバー2300冊以上から最新号まで読み放題!
NOAH25年史amazon予約はこちら!
週プロ送料無料通販!