close

2025-09-24

WWEエグゼビア・ウッズが語る日本愛「ゲームやフィギュアをたくさん買う」「地球上で一番好き。本当に住みたい」「吉野家と恋に落ちた。1回で4杯食う」【週刊プロレス】

エグゼビア・ウッズ

WWE「SuperShow Japan」10・17&18両国国技館2連戦に向けて“ニューデー”エグゼビア・ウッズがインタビューに登場。昨年以来となる日本ツアーに向けて意気込みを語った。

――今年の日本ツアー出演が決まった時どう思いましたか?

ウッズ とてもワクワクしたよ。日本は大好きだ。試合する場所で一番好きかも。毎回、秋葉原のスーパーポテトと吉野家が楽しみなんだ。食も試合も楽しみだ。何より日本のファンが“ニューデー”の歩みを理解してるのかが楽しみ。オレ達は世界タッグ王座を失って喪中なんだ。とても悲しいよ

――去年の日本ツアーでの思い出は?

ウッズ ロッカールームで写真を撮った。レイ・ミステリオが昔撮った場所だ。その場所で撮った。その時レイは好きだったが今は嫌いだ。ダメ親父とは関わりたくない。だがその時はいい思い出だった。

――2年連続での日本ツアーですが感想は?

ウッズ 日本に戻れるのが最高。住みたいと思ってるから本当に楽しみ。そういえば去年の思い出。ゲームやお土産を買いすぎて新しいトランクを買った。今年もそうする予定だ。ゲームやフィギュアをたくさん買うからすごい荷物になる。そして試合では相手の歯をへし折る予定だ

――日本の印象は?

ウッズ 日本は美しい。田舎の方にも行ってみたい。桜を見たり日本を全部体験したい。見た限り日本は最高。ゲームもアニメも大好きだ。日本のみんなはプロレスを楽しみしてる。オレのアニメやゲームの話も楽しみにしてる。地球上で一番好きかも。本当に住みたいよ。

――アニメとゲーム以外でやりたいことは?

ウッズ 行きたい場所はあるよ。笑うかもしれないが吉野家だ。大好きなんだ。昔、新日本プロレスで試合した時だ。東京ドームホテルに泊まっていた。その時、吉野家と恋に落ちた。最高の牛丼をドンブリで食べたい。日本の吉野家は完璧。アメリカのはまぁまぁだ。住んでるジョージア州には吉野家がない。アメリカで見かけたのはカルフォルニア州ぐらいだ。だから日本で食べるのが楽しみだ。

――吉野家での食べ方?

ウッズ ご飯と牛肉、玉ねぎ抜きだ。1回で4杯食う。

――日本のプロレスファンについてどう思いますか?

ウッズ 日本のファンは最高だ。初めはみんな静かだから緊張した。敬意がある。試合中の動き一つひとつに注目してるんだ。だから試合のスタイルも変わる。プロレスへの愛がすごい。日本のファンはプロレスをアートだと理解してる。言語の壁を超えて1つになれる。プロレスは“生き様”で一番大事なもの。

――日本でのパフォーマンスは変えたりしますか?

ウッズ オレは国や都市ごとにすべてパフォーマンスを変えてる。求めてるものが違うからね。日本でもファンを興奮させるためにがんばるよ。パリではすごい歓声でそれがアメリカに伝染した。日本も来るたびに歓声が増えてると思う。だが客が静かだろうと関係ない。オレはトップレベルのパフォーマンスをするのみ。日本で試合するのは大好きだからね

――今年はヒールとして活躍していますが、日本でもブーイングされると思いますか?

ウッズ そこが海外での難しいところなんだ。日本のファンは賢いからオレたちはいい者だって分かってるよな。みんなと違いオレたちは10年先まで見据えてる。いつかは理解してくれる。日本のファンもブーイングしたら覚悟しろ。世界でやってきた様にオレたちが教育してやる。

――日本ではどういった試合を見せたいですか?

ウッズ コフィ(・キングストン)とタッグ戦がやりたい。史上最強のタッグチーム“ニューデー”だからな。日本のファンはオレたちをずっと待ちわびてるだろう。ブーイングはするなよ。もしブーイングしたらオレたちと揉めることになる。はるばる来るんだから歓声を送れ。

――今タッグ部門の喪中だと思いますが、その帽子も喪服ですか? 高いのですか?

ウッズ 高いよ。喪中だからってオシャレは欠かさない。ジャッジメント・デーみたいにゴミ衣装を着る必要はない。上質な帽子とグラサンは欠かせない。“喪”とは悲しみなのだ。そして悲しみ=ファッションだ。

――最後に日本のファンへ一言お願いします。

ウッズ 歓声を送りに来い。オレたちにブーイングは間違いだと証明しろ。わかるな? 愛してるぜ。世界に“ニューデー最高!”って見せつけるぞ。

加入月0円! 週プロmobileプレミアムはバックナンバー2300冊以上から最新号まで読み放題!

週プロ送料無料通販!

プロレスリングNOAH25年史(B.B.MOOK 1679) | 週刊プロレス powered by BASE

三沢光晴が創設したメジャー・プロレス団体「NOAH(ノア)」は、2025年に25周年を迎えた。全日本プロレスのエースだった三沢の独立、華々しい旗揚げ、東京ドーム進出、〝絶対王者″小橋建太の大活躍と腎臓がんとの闘い、三沢の急死、三沢の後継者・丸藤正道の奮闘、KENTAの退団・再入団、武藤敬司の加入と引退、清宮海斗、拳王、OZAWAら新世代の台頭…数々の名勝負を歴史に刻んできた〝プロレス界の方舟″の波乱万丈の25年史を詳細に記した決定版! 『週刊プロレス』が長年にわたって蓄積してきた秘蔵&未公開写真、満載! 永久保存版資料集。[主な内容]歴代方舟戦士名鑑【所属日本人選手】三沢光晴小橋建太秋山準田上明小川良成髙山善廣丸藤正道杉浦貴KENTA潮崎豪武藤敬司清宮海斗拳王OZAWA…他NOAH25年史カラー写真年表東京ドーム伝説2004年7月10日~三沢と武藤が夢の初対決2005年7月18日~小橋と佐々木健介が伝説のチョップ合戦2023年2月21日~武藤が28年の現役生活に幕歴代方舟戦士名鑑【外国人選手】歴代方舟戦士名鑑【外敵&他団体&フリー選手】方舟を揺り動かしたユニット&軍団史ゆるキャラ史「丸藤正道×KENTA×潮崎豪」対談〝方舟の息子たち“が激動の25年史を語り尽くす歴代チャンピオン&リーグ戦優勝者【注意】発送後の返品・返金は原則不可とさせていただきます。送料は無料ですが、約1週間でのお届けとなります。土日祝日の配送がありません。また、事前に購入されても発売日にお届けすることは、お約束できません。ご了承ください。

shupuro.base.shop

女子プロレス RING PLUS 9予約はこちら!

タグ:

PICK UP注目の記事

PICK UP注目の記事



RELATED関連する記事