高熱のため休場した千代丸は、今朝になっても熱は下がらず40度あったそうだ。新型コロナウイルス感染を判定するPCR検査を受けることになったが、これだけ高熱が続くのは別の病気だろう。蜂窩織炎ではないか。いずれにしても心配である。
※写真上=1敗で全勝の白鵬を追う碧山が、千代大龍を圧倒し勝ち越しを決めた
写真:月刊相撲
優勝争いは前日と変わらず、全勝が白鵬ただ1人、1敗で平幕の隆の勝、碧山の2人が追う展開。2敗の鶴竜、朝乃山、御嶽海らも白星を挙げた。今日は幕内下位で奮闘する碧山を取り上げたい。
6勝2敗と好調な千代大龍と対戦した碧山は、立ち合いで左からカチ上げて相手の上体を起こすと、そのまま一気に押し出して快勝。昨年の名古屋場所以来となる勝ち越しを決めた。
「久しぶりの勝ち越しなのでうれしいです。自分の相撲が取れました」と碧山はニッコリ。
初日、取組を終えた力士たちに無観客の感想を聞くと、「稽古場みたい」という声が多かった。そのとき思ったのが、稽古場みたいなら碧山が強いのではないかということ。碧山は巡業の申し合いでは圧倒的に強く、勝率も8割ぐらいなのだ。
なぜかと言えば、稽古では相手が引いたり、イナしたりせず、まともに攻めてくるから、大きな碧山は取りやすいのだ。本場所になれば、稽古場みたいな雰囲気でも、対戦相手は横から攻めてくるのだが、それでも碧山は強かった。
「初日に取った感じだと、この雰囲気ではちょっと難しいかなと思ったけど、稽古場の相撲が取れていると思います。集中力が切れないよう、自分の形になれるようにと考えています」と語る。
最近は初優勝力士が続出して、碧山にもチャンスはあるが、「一日一日、自分の相撲を取り切ることだけ考えています」と優勝の意識はまったくない。白鵬が元気なだけに、それも当然か。白鵬の独走ではつまらないので、1敗でついていってもらいたい。
文=山口亜土
2022-06-20
【陸上】全日中四種競技王者で400mH高校歴代7位タイの紺野稜真(九里学園高)が東北高校総体で50秒台前半V、3年ぶりの全国制覇、ハードル2冠を目指す
2022-06-19
【展望】競泳世界選手権/2日目 予選から注目選手続々
2022-06-11
【ボクシング】井上尚弥がリング誌選定の全階級最強ランキング1位に!
2022-06-12
【陸上】8種目10名が日本選手権でオレゴン世界選手権代表に内定
2022-05-24
佐々木朗希、無傷の4勝目!【BBMフォトギャラリー102】
2022-05-05
スムーズなライド感が、さらに進化した! 「ナイキ エア ズーム ペガサス39」
2022-06-20
【陸上】全日中四種競技王者で400mH高校歴代7位タイの紺野稜真(九里学園高)が東北高校総体で50秒台前半V、3年ぶりの全国制覇、ハードル2冠を目指す
2022-06-19
【展望】競泳世界選手権/2日目 予選から注目選手続々
2022-06-11
【ボクシング】井上尚弥がリング誌選定の全階級最強ランキング1位に!
2022-06-12
【陸上】8種目10名が日本選手権でオレゴン世界選手権代表に内定
2022-05-24
佐々木朗希、無傷の4勝目!【BBMフォトギャラリー102】
2022-05-05
スムーズなライド感が、さらに進化した! 「ナイキ エア ズーム ペガサス39」