10月1~3日に開催される第104回日本選手権・30種目を展望。東京五輪マラソン代表「1年前の現在地」は、中村匠吾(富士通)、鈴木亜由子(日本郵政グループ)のインタビュー、マラソンコース視察、代表選手の現在地を探ります。高校新連発のフィールド種目がアツい! アツオビン・ジェイソン(大阪桐蔭高)、村上来花(弘前実高)、古澤一生(前橋育英高)に記録更新の理由を聞きました。箱根駅伝2021特集は、復活を狙う山梨学院大のチームリポート、中央学大の髙橋翔也、国学院大の藤木宏太インタビューです。
撮影/田中慎一郎(陸上競技マガジン)
法大出身の青木涼真と、東京国際大出身の伊藤達彦。箱根駅伝では山上りのスペシャリストとして名をはせた青木と、2区区間2位(区間歴代3位タイ)の好走を見せた伊藤。共にHondaの所属となり、社会人デビュー戦となったホクレンの3000mSCと10000m&5000mで自己新をマークし、実業団でも輝きに磨きをかけています。好調の要因にはHondaでの質の高いトレーニングがあるといいます。秋冬への目標も聞きました。
撮影/中尾義理
2016年、高2時にインターハイ三冠を果たし、女子200mのU20日本記録保持者である齋藤愛美。日本女子短距離界に現れた次世代ヒロインは、その後2年間、苦しい時間を過ごしました。「部活に行っても練習をせず、ボーっとしていました」。その後もアップダウンを経て、2019年に再スタートを切り、この夏、100mで4年前に出した自己記録にあと0秒01と迫りました。「チャンスを見つけて、それをゲットできれば、何かが変わる」。寒川建之介(奈良陸協/やり投)、角良子(倉吉東高2年/女子短距離)のストーリーも紹介しています。
2023-11-15
BBM新規デジタル事業の「事業責任者」と「開発マネージャー(CTO候補)」を募集
2023-11-17
【陸上】初心にかえる 九州共立大に学ぶ 競技力向上のための自分自身との向き合い方⑤ 目標設定は登山と同じ
2023-11-18
“スイーツ真壁”の原点…真壁伸也がデビュー【週刊プロレス昔話】
2023-11-19
【相撲編集部が選ぶ九州場所8日目の一番】霧島除く大関・関脇総崩れ。貴景勝は休場明けの朝乃山に敗れ3敗目
2023-11-17
【しゅりんぷ池田のカード春秋】オールドルーキーの2年目やいかに
PR | 2023-07-26
【重大発表!】週刊プロレス創刊40周年記念イベント&企画スタート!!
2023-07-24
ランニングマガジン・クリール年間定期購読キャンペーン
2023-11-15
BBM新規デジタル事業の「事業責任者」と「開発マネージャー(CTO候補)」を募集
2023-11-17
【陸上】初心にかえる 九州共立大に学ぶ 競技力向上のための自分自身との向き合い方⑤ 目標設定は登山と同じ
2023-11-18
“スイーツ真壁”の原点…真壁伸也がデビュー【週刊プロレス昔話】
2023-11-19
【相撲編集部が選ぶ九州場所8日目の一番】霧島除く大関・関脇総崩れ。貴景勝は休場明けの朝乃山に敗れ3敗目
2023-11-17
【しゅりんぷ池田のカード春秋】オールドルーキーの2年目やいかに
PR | 2023-07-26
【重大発表!】週刊プロレス創刊40周年記念イベント&企画スタート!!
2023-07-24
ランニングマガジン・クリール年間定期購読キャンペーン