■第96回東京箱根間往復大学駅伝競走
1月2日に行われた往路では、青山学院大が5時間21分16秒の区間新記録で3年ぶり4度目の往路優勝を果たした。
写真上=大役を果たした1年生の岸本(左)と原晋監督
撮影/椛本結城(陸上競技マガジン)
昨年は箱根5連覇を阻まれ、今年も出雲駅伝、全日本駅伝で無冠に終わっていた青学大だったが、予想を覆すハイペースとなった1区の攻防では吉田圭太がなんとか流れをつくると、2区では同大史上初の1年生起用となった岸本大紀が5位、同区の日本人1年生で最速となる1時間07分03秒でチームの勢いを与えた。3区では鈴木塁人が役割を果たし、4区では最初で最後の箱根出場となった吉田祐也(「祐」は「示」へんに「右」)が区間新で区間賞を獲得してトップに立つと、そのリードを5区の飯田貴之がしっかり守り切った。
1区7位 吉田圭太(3) 1:01:31
2区5位 岸本大紀(1) 1:07:03
3区4位 鈴木塁人(4) 1:01:32
4区1位 吉田祐也(4) 1:00:30★
5区2位 飯田貴之(2) 1:10:40★
★は区間新記録
選手一人ひとりが役割を果たし往路優勝を果たした青学大の原監督も納得の表情。明日の復路へ、一層気合を入れる
撮影/椛本結城(陸上競技マガジン)
各選手が伸び伸びとした走りでタスキをつないだ
撮影/椛本結城(陸上競技マガジン)
PR | 2023-02-14
JVCスポーツ向けビデオカメラ BBM Sportsタイアップキャンペーン
PR | 2023-03-17
クラブチームを率いる元プロ監督の挑戦 独自に生み出したトレーニング理論と器具で、 体の革命をもたらす
2023-01-10
【アメフト】ジョージア大が全米2連覇、記録的な大勝利でTCUを粉砕 MVPは「雑草」QBベネット
2022-10-31
【陸上】福岡一高が初優勝、初の都大路へ、女子は筑紫女高が3年ぶり奪還
PR | 2023-01-15
ボウリング・マガジンの電子版配信開始!
2022-09-12
【日本インカレ】「日本を引っ張っていける存在になりたい」青野朱李(山梨学院大4年)が女子スプリント二冠
PR | 2023-02-14
JVCスポーツ向けビデオカメラ BBM Sportsタイアップキャンペーン
PR | 2023-03-17
クラブチームを率いる元プロ監督の挑戦 独自に生み出したトレーニング理論と器具で、 体の革命をもたらす
2023-01-10
【アメフト】ジョージア大が全米2連覇、記録的な大勝利でTCUを粉砕 MVPは「雑草」QBベネット
2022-10-31
【陸上】福岡一高が初優勝、初の都大路へ、女子は筑紫女高が3年ぶり奪還
PR | 2023-01-15
ボウリング・マガジンの電子版配信開始!
2022-09-12
【日本インカレ】「日本を引っ張っていける存在になりたい」青野朱李(山梨学院大4年)が女子スプリント二冠