◆2019年ダイヤモンドリーグ(第8戦)・ローザンヌ大会/7月5日
昨年、全米選手権男子100mを制し、一躍世界のトップ戦線に名を連ねたノア・ライルズ(米国)が男子200mで、ウサイン・ボルトが7年前に樹立した大会記録を0秒08更新する19秒50(-0.1)の世界歴代4位の記録で優勝した。
※写真上=男子200mで世界歴代4位の好記録をマークしたライルズ(中)
写真◎Getty Images
ライルズは、スタートからスムーズなコーナリングを見せ直線に入ると、残り60mを切ったあたりから他の選手を突き放す圧巻の走りを見せ、世界に衝撃を与えた。
また、同レースで2位に入った29歳のアレックス・キニョーネス(エクアドル)は、自己ベストの19秒87をマークし国内新記録を樹立している。キニョーネスは2012年ロンドン五輪200m7位の実績がある。
★男子200mの世界歴代トップ5
1)U・ボルト(ジャマイカ) 19秒19(-0.3)2009年
2)Y・ブレイク(ジャマイカ) 19秒26(+0.7)2011年
3)M・ジョンソン(アメリカ) 19秒32(+0.4)1996年
4)N・ライルズ(アメリカ) 19秒50(-0.1)2019年
5)W・ディックス(アメリカ) 19秒57(+0.7)2011年
ローザンヌ大会ではほかに、男子1500mでティモシー・チェルイヨット(ケニア)が3分28秒77、男子棒高跳でピオトル・リセク(ポーランド)が6m01の大会新記録を樹立している。リセクは自己ベスト、国内新記録。またふたりとも前回の2017年世界選手権では同種目で2位に入っている。
構成◎陸上競技マガジン編集部
2025-01-13
【相撲編集部が選ぶ初場所2日目の一番】すべてを注ぎ込み執念の1勝。照ノ富士が背中で見せる「綱のプライド」
2024-12-30
アントニオ猪木がレスラー人生初のシングル王者に輝いた日【週刊プロレス】
2025-01-13
【アメフト】 オービックシーガルズジュニアが中学生選手権を連覇
2024-12-25
【現U-16日本代表監督】海外経験豊富な元日本代表。過去に2度U-17日本代表のコーチとして世界を経験した男の"ポケット"という言葉の使い方とは
2025-01-04
【アメフト】ライスボウル、パナソニックが9年ぶり5回目の日本一 富士通を破る
2024-04-01
ベースボール・マガジン社の人工芝一覧、導入実績、問い合わせ先 [ベーマガターフ]
2025-01-13
【相撲編集部が選ぶ初場所2日目の一番】すべてを注ぎ込み執念の1勝。照ノ富士が背中で見せる「綱のプライド」
2024-12-30
アントニオ猪木がレスラー人生初のシングル王者に輝いた日【週刊プロレス】
2025-01-13
【アメフト】 オービックシーガルズジュニアが中学生選手権を連覇
2024-12-25
【現U-16日本代表監督】海外経験豊富な元日本代表。過去に2度U-17日本代表のコーチとして世界を経験した男の"ポケット"という言葉の使い方とは
2025-01-04
【アメフト】ライスボウル、パナソニックが9年ぶり5回目の日本一 富士通を破る
2024-04-01
ベースボール・マガジン社の人工芝一覧、導入実績、問い合わせ先 [ベーマガターフ]