今夏の甲子園に出場した選手たちを中心に構成され、9月に宮崎で開催されたU-18アジア野球選手権大会で3位となった高校日本代表を相手に好投を演じた右腕が静かにドラフトの時を待っている。
写真/ベースボール・クリニック
8月31日、宮崎県高校選抜の投手として高校日本代表と対峙した戸郷翔征(聖心ウルスラ)が5回1/3を投げて9奪三振。ドラフト1位候補とされる大阪桐蔭の根尾昂、藤原恭大、報徳学園の小園海斗のバットに空を切らせた。
右のスリークオーターから投げ込む直球の最速は149キロで、スライダー、カーブ、スプリット、チェンジアップを精度高く操る。
甲子園には2年夏に出場。1回戦の早稲田佐賀(佐賀)戦では、9回140球を投げて被安打8、2四死球、11奪三振、失点2(自責点1)で聖心ウルスラの甲子園初勝利に貢献した。
中学時代は軟式でプレー。変則的なスリークオーターは当時から変わらぬまま。指導に当たった同校の近藤洋次部長によると、腕が伸び切ったまま右手が上がる独特のテークバックに改善の必要性を感じ、林昌勇(元・ヤクルト、現・KIA)や十亀剣(現・西武)を参考に修正を施そうとしたものの、ムリな変更が戸郷の長所まで消す恐れがあり断念。そこで新たな視点でフォームの参考になりそうな投手を探して行き当たったのが中日の田島慎二だった。
多くのスリークオーターやサイドスローの投手が見せるヒジでリードする腕の使い方ではなく、手が先行する腕の使い方が戸郷にマッチ。184センチの長身と長い手足を生かしたフォームが固まった。
戸郷翔征/とごう・しょうせい
2000年4月4日生まれ。宮崎県・都城市立妻ケ丘中出身。184cm70kg。右投右打。
2023-08-13
【アメフト】日大は出場資格停止 大学側は無期限活動停止を解除も、関東学連が認めず
2023-08-15
【連載 泣き笑いどすこい劇場】第18回「リラックス法」その3
2023-08-13
清宮海斗が新日本G1最終戦で大岩陵平に「自分と一緒にNOAHでやってみませんか」【週刊プロレス】
2023-08-14
【BBMカードコラム(#2023-6)2023BBMベースボールカード2ndバージョン】BBMカードと花火
PR | 2023-07-26
【重大発表!】週刊プロレス創刊40周年記念イベント&企画スタート!!
2023-07-24
ランニングマガジン・クリール年間定期購読キャンペーン
2023-08-13
【アメフト】日大は出場資格停止 大学側は無期限活動停止を解除も、関東学連が認めず
2023-08-15
【連載 泣き笑いどすこい劇場】第18回「リラックス法」その3
2023-08-13
清宮海斗が新日本G1最終戦で大岩陵平に「自分と一緒にNOAHでやってみませんか」【週刊プロレス】
2023-08-14
【BBMカードコラム(#2023-6)2023BBMベースボールカード2ndバージョン】BBMカードと花火
PR | 2023-07-26
【重大発表!】週刊プロレス創刊40周年記念イベント&企画スタート!!
2023-07-24
ランニングマガジン・クリール年間定期購読キャンペーン