アメリカンフットボールの日本選手権・ライスボウルが見直され、今後は学生代表チームが出場しないことになった。日本アメリカンフットボール協会(国吉誠会長)が、1月30日に臨時理事会を開いて決定し、発表した。
ライスボウルは、1月上旬に先行した一部報道にあったような消滅ではなく、日本選手権として存続する。今後は社会人チームによる優勝決定戦となる。2021年シーズン(2022年1月3日開催予定)の大会から適用される。
運営などの詳細については、3月14日の日本協会定例理事会で決定する。
ライスボウルは、学生王者と社会人王者が対戦する現行の日本選手権としては、1984年以来、38回開催されてきた。通算成績は社会人の26勝12敗だが、当初の10年間は学生の7勝3敗で、現在は社会人の12連勝中。近年は、社会人のXリーグで、米国のカレッジフットボールで実績を残した米国人選手を起用するのが普通となり、体力的にも技術的にもプレー水準に差ができて、学生チームが対抗するのは困難となっていた。
オービックDL平澤のプレッシャーを受けながらパスを投げる関学大QB奥野=2021年1月3日、撮影 小座野容斉
ライスボウル【オービック vs 関学大】関学大OL陣のブロックを割って、RB三宅のランを食い止めるオービックDL仲里=2021年1月3日、撮影 小座野容斉
2025-01-13
【相撲編集部が選ぶ初場所2日目の一番】すべてを注ぎ込み執念の1勝。照ノ富士が背中で見せる「綱のプライド」
2024-12-30
アントニオ猪木がレスラー人生初のシングル王者に輝いた日【週刊プロレス】
2025-01-13
【アメフト】 オービックシーガルズジュニアが中学生選手権を連覇
2024-12-25
【現U-16日本代表監督】海外経験豊富な元日本代表。過去に2度U-17日本代表のコーチとして世界を経験した男の"ポケット"という言葉の使い方とは
2025-01-04
【アメフト】ライスボウル、パナソニックが9年ぶり5回目の日本一 富士通を破る
2024-04-01
ベースボール・マガジン社の人工芝一覧、導入実績、問い合わせ先 [ベーマガターフ]
2025-01-13
【相撲編集部が選ぶ初場所2日目の一番】すべてを注ぎ込み執念の1勝。照ノ富士が背中で見せる「綱のプライド」
2024-12-30
アントニオ猪木がレスラー人生初のシングル王者に輝いた日【週刊プロレス】
2025-01-13
【アメフト】 オービックシーガルズジュニアが中学生選手権を連覇
2024-12-25
【現U-16日本代表監督】海外経験豊富な元日本代表。過去に2度U-17日本代表のコーチとして世界を経験した男の"ポケット"という言葉の使い方とは
2025-01-04
【アメフト】ライスボウル、パナソニックが9年ぶり5回目の日本一 富士通を破る
2024-04-01
ベースボール・マガジン社の人工芝一覧、導入実績、問い合わせ先 [ベーマガターフ]