フラッグフットボール日本代表が、7月24日、富士通スタジアム川崎で強化試合を行う。今年12月にイスラエルで開催される「フラッグフットボール世界選手権2021」に向けた強化の一環で、男子代表の対戦相手は、現役大学生アメフト選手で編成された関東学連選抜チーム、女子も日本代表候補が、男子の2チームと対戦する。
日本アメリカンフットボール協会(JAFA、國吉誠会長)が主催し、関東学生アメリカンフットボール連盟(廣田慶理事長)が協力する。新型コロナウィルス感染症のため、無観客での開催となる。
関東学連選抜チームは6月26日(土)に同スタジアムで開催した、フラッグフットボール初の大学トーナメント「KCFA フラッグボウル 2021」に出場した選手から選出した。
学連選抜チームには、フラッグボウルで優勝した慶応大学から12人が選出。RB大河原陸ら、学生アメフトのトップ選手も加わった。他に法政大学や杏林大学、早稲田大学から合計27選手が選出された。学連選抜はA、B2チームに分かれ、男子日本代表と対戦する。
学連選抜チームの監督は前田晃・慶大監督、コーチには高岡勝・早大監督と、両校アメフト部の監督が顔をそろえた。2監督共にフラッグフットボールの指導経験も持っている。
フラッグフットボール日本代表メンバー
関東学連選抜メンバー
2025-09-03
世界選手権男子マラソン日本代表近藤亮太(三菱重工マラソン部)、2度目のマラソン=世界選手権 「自分らしく、伸び伸びと」
2025-09-04
【新作情報】「2025BBMベースボールカード 2ndバージョン」バリエーション豊富なカードを集めてプロ野球を楽しみ尽くそう!
2025-09-05
【ソフトボール】SGホールディングスに新戦力が加入
2025-09-08
【新作情報】「BBMプロ野球チアリーダーカード2025 DANCING HEROINE」今回は9球団で総勢175人を収録!
2025-09-05
【連載 大相撲が大好きになる 話の玉手箱】第31回「ハプニング」その4
2025-09-04
IWGP女子王者・Sareee、ブーイング現象にも「闘いや信念を曲げるつもりはない」。9・6横浜の挑戦者・鈴季すずには「お前のほうが面白味がないし、つまんない」【週刊プロレス】
2024-04-01
ベースボール・マガジン社の人工芝一覧、導入実績、問い合わせ先 [ベーマガターフ]
2021-07-15
【アメフト】Xリーグが今季から公式戦有料ライブ中継を開始 「スーパー」「エリア」合わせて66試合を配信
2021-07-15
【アメフト】Xリーグが今秋の全日程発表 開幕戦は富士通vsノジマ相模原
2021-07-11
【アメフト】CFL、XFLとの提携を取りやめ 今季の実施で動機が消え「8月の開幕に全力注ぐ」
2021-07-03
【アメフト】プロ野球から新たな転向者 元DeNA投手の田村が福岡サンズ入団 先輩の石川に刺激受け「フィジカル・スピードならだれにも負けない」
2021-06-27
【アメフト】慶大が初代王者に 初の大学生フラッグ大会「フラッグボウル2021」で
2025-09-03
世界選手権男子マラソン日本代表近藤亮太(三菱重工マラソン部)、2度目のマラソン=世界選手権 「自分らしく、伸び伸びと」
2025-09-04
【新作情報】「2025BBMベースボールカード 2ndバージョン」バリエーション豊富なカードを集めてプロ野球を楽しみ尽くそう!
2025-09-05
【ソフトボール】SGホールディングスに新戦力が加入
2025-09-08
【新作情報】「BBMプロ野球チアリーダーカード2025 DANCING HEROINE」今回は9球団で総勢175人を収録!
2025-09-05
【連載 大相撲が大好きになる 話の玉手箱】第31回「ハプニング」その4
2025-09-04
IWGP女子王者・Sareee、ブーイング現象にも「闘いや信念を曲げるつもりはない」。9・6横浜の挑戦者・鈴季すずには「お前のほうが面白味がないし、つまんない」【週刊プロレス】
2024-04-01
ベースボール・マガジン社の人工芝一覧、導入実績、問い合わせ先 [ベーマガターフ]
2021-07-15
【アメフト】Xリーグが今季から公式戦有料ライブ中継を開始 「スーパー」「エリア」合わせて66試合を配信
2021-07-15
【アメフト】Xリーグが今秋の全日程発表 開幕戦は富士通vsノジマ相模原
2021-07-11
【アメフト】CFL、XFLとの提携を取りやめ 今季の実施で動機が消え「8月の開幕に全力注ぐ」
2021-07-03
【アメフト】プロ野球から新たな転向者 元DeNA投手の田村が福岡サンズ入団 先輩の石川に刺激受け「フィジカル・スピードならだれにも負けない」
2021-06-27
【アメフト】慶大が初代王者に 初の大学生フラッグ大会「フラッグボウル2021」で