10月26日、ヤクルトスワローズが2シーズン連続最下位の汚名返上でセ・リーグ制覇を果たしました。このギャラリーではそのスワローズ優勝の立役者、山田哲人選手と村上宗隆選手の2人にクローズアップしてみたいと思います。
走・好・守、三拍子揃った山田選手とダイナミックなスラッガーの村上選手、タイプは少し違いますが、2015年にセ・リーグ制覇した時の山田選手(当時23歳)に村上選手が少し重なります。
2人とも東京オリンピックでは日本チームの中核を担い、金メダル獲得と大活躍でした。そんな2選手の今シーズンの活躍などをまとめてみました。(文・写真◎小山真司)
2021年8月7日 東京オリンピック決勝戦後メダルセレモニー=横浜スタジアム Sony a1 FE24mm-105mm F4 1/800 F7.1
メダルセレモニーの後、金メダルを持って笑顔で記念写真。オリンピックでも大活躍の2人でした。

2021年10月26日 DeNA vs ヤクルト=横浜スタジアム Sony a9-2 FE200-600 F5.6-6.3 1/800 F6.3
セ・リーグ優勝を決めた試合でも大活躍の村上選手。しぶといバッティングでチャンスメークし、しっかりと先制点に絡みました。先制のホームを踏みベンチでこの表情。若さと元気がとても出ています。

2021年10月26日 DeNA vs ヤクルト=横浜スタジアム Sony a9-2 FE200mm-600mm F5.6-6.3 1/1250 F6.3
力強いスイングが魅力の村上選手ですが、追い込まれると、しっかりチームバッティングに切り替えます。写真はカウント3ボール2ストライク、低めの変化球をしぶとく左方向に打っていきます。

2021年8月4日 東京オリンピック ノックアウトステージ 韓国 vs 日本=横浜スタジアム Sony a1 FE200mm-600mm F5.6-6.3 1/1250 F6.3
普段、チームの中でもムードメーカ的存在ですが、オリンピックでもいつも声を出して元気一杯でした。最年少ということもありますが、先輩たちから可愛がられていました。
次ページ >