close

2022-05-30

【BBMカードコラム(#2022-05)BBM女子プロレスカード2022】お待たせしました! チェキ番長の発表です

SHARE

  • twitter
  • facebook
  • line

常連に加えて新勢力の躍進にも注目
 今年の“チェキ番長”戦線(なんだそれ?)では、新たな勢力も台頭しています。その代表格が我闘雲舞勢です。過去にもチェキにご協力いただいたことはありましたが、今回はデコ面でもパワーアップ。その中から小石川チエ選手、沙也加選手の作品をご紹介します。

 自身のイメージカラーを使いつつ、凝ったフレームのデザインも秀逸。マーカーとシールをうまく使い分けているなぁと感心しました。いろいろな技があるものです。

 コロナ以降、試合もチョコプロでの配信が中心となっている彼女たちですが、5月には待望の大会も開催されました。今後の我闘雲舞にも注目ですね。
小石川チエ
上が小石川チエ選手、下が沙也加選手のチェキ。他の我闘雲舞勢も華やかな装飾をしてくれています
沙也加


 チェキ界の実力者たちも健在です。東京女子の原宿ぽむ選手は今回もパステルカラーを基調にしたフレームがとても楽しいです。ぽむ選手は近年、カード用撮影の際にどこまで変なポーズができるかにこだわっている感があるのですが(苦笑)、チェキはやりすぎてないのでちょうどいいです。
原宿ぽむ
パステルカラーと言えばやはり原宿ぽむ


 一方、やりすぎちゃった? のはアップアップガールズ(プロレス)の渡辺未詩選手。どのチェキにもストーンが散りばめられ、さらにシールや書き込みが目一杯に。封入可能かどうか、一番心配だったチェキ大賞といったところです。なので、10枚すべてスリーブ入りの特別仕様。でもここまで作り込んでいただけるのは、本当にありがたい限りです。

渡辺未詩
かなり凹凸がありましたが、未詩さんのチェキも無事封入されました


 闘うアートディレクターYappy選手は今年も見事な作品の数々。ラメシールを使ったり、キャラクターを描いたり、表も裏も目一杯使ってくれました。特にキャラクターとのツーショットのようなチェキには目を引かれましたね。最後の一枚など、多くを語れませんけど(笑)。
Yappy
Yappy選手だけでなく、アイス勢もチェキ巧者の宝庫。さらに楽しみです

PICK UP注目の記事

PICK UP注目の記事



RELATED関連する記事