WBSS優勝を果たした井上尚弥(大橋)は言った。「入場曲は大事です。違う曲だったら、勝てなかったかもしれない」、と──。彼は長年親しんだ曲から、親交のある布袋寅泰さんの名曲に変え、あのノニト・ドネア(フィリピン)との激戦を勝ち抜いたのだった。
明日15日発売の『ボクシング・マガジン7月号』の巻頭では、入場曲をメインとした特集を掲載。入場曲の歴史を振り返るとともに、いよいよ近づいてきた試合再開に向け、曲に親しみながらカウントダウンを開始したい。
上写真=井上尚弥は、入場でも大観衆を惹きつける
写真_BBM
いまや、どこのジムに行っても、トレーニング中に音楽が流れているのは当たり前。ロードワーク中やフィジカルトレーニングの際も、常に音楽がボクサーを包み込んでいる。その理由は「気持ちを高揚させたい」、「リズムを刻みたい」など様々だろう。そして、選手たちの登場を待ち構えるわれわれも、入場と同時に飛び込んでくる曲に、胸を高鳴らせるのだ。
ガッツ石松は、“元祖”コスチュームパフォーマンスといってもいい存在
薬師寺保栄(左)と辰吉丈一郎の“天下分け目の一戦”は、入場曲も対照的だった
かつてはテレビ各局のスポーツテーマ曲で入場という時代が続いた。けれども、いまやロック、ポップス、ヒップホップ、EDM、クラシックなど、音楽シーンの充実とともに、選手たちが選び出す曲も多岐にわたる。そうしてボクサーたちはリズムを刻みつけ、リングへと上がっていくのだ。
八重樫とAK-69の親交は、長きにわたる 写真_山口裕朗
どれが本人? 観衆を戸惑わせ、笑わせる勅使河原の入場
入場曲の歴史を簡略ながら本筋とし、八重樫東(大橋)と人気ミュージシャンAK-69の“歩み”を、毎回派手な入場で楽しませてくれる東洋太平洋スーパーバンタム級チャンピオン勅使河原弘晶(輪島功一スポーツ)に“入場で魅せる理由”を、かつてド派手入場を演出してきたJB SPORTSジムの山田武士トレーナーに“大切な提言”の数々を、さらには知る人ぞ知る名曲で入場した過去を持つ、カメラマンの山口裕朗さんにインタビュー。
幻想的な音楽に乗って、入場してきた長谷川穂積
内山高志を迎える観客の重低音も印象に残る
大河ドラマの勇壮な曲で登場した山中慎介
また、特集末では、男子6名、女子5名の現役世界チャンピオンをはじめ、元世界チャンピオン、日本、東洋太平洋、WBOアジアパシフィック・チャンピオン、総勢42選手の入場曲(曲名&ミュージシャン、作曲者)をリストアップ。これをしっかりと聴き込んで、再開後の選手たちを後押しししよう。
2025-09-03
世界選手権男子マラソン日本代表近藤亮太(三菱重工マラソン部)、2度目のマラソン=世界選手権 「自分らしく、伸び伸びと」
2025-09-04
【新作情報】「2025BBMベースボールカード 2ndバージョン」バリエーション豊富なカードを集めてプロ野球を楽しみ尽くそう!
2025-09-05
【ソフトボール】SGホールディングスに新戦力が加入
2025-09-08
【新作情報】「BBMプロ野球チアリーダーカード2025 DANCING HEROINE」今回は9球団で総勢175人を収録!
2025-09-05
【連載 大相撲が大好きになる 話の玉手箱】第31回「ハプニング」その4
2025-09-04
IWGP女子王者・Sareee、ブーイング現象にも「闘いや信念を曲げるつもりはない」。9・6横浜の挑戦者・鈴季すずには「お前のほうが面白味がないし、つまんない」【週刊プロレス】
2024-04-01
ベースボール・マガジン社の人工芝一覧、導入実績、問い合わせ先 [ベーマガターフ]
2025-09-03
世界選手権男子マラソン日本代表近藤亮太(三菱重工マラソン部)、2度目のマラソン=世界選手権 「自分らしく、伸び伸びと」
2025-09-04
【新作情報】「2025BBMベースボールカード 2ndバージョン」バリエーション豊富なカードを集めてプロ野球を楽しみ尽くそう!
2025-09-05
【ソフトボール】SGホールディングスに新戦力が加入
2025-09-08
【新作情報】「BBMプロ野球チアリーダーカード2025 DANCING HEROINE」今回は9球団で総勢175人を収録!
2025-09-05
【連載 大相撲が大好きになる 話の玉手箱】第31回「ハプニング」その4
2025-09-04
IWGP女子王者・Sareee、ブーイング現象にも「闘いや信念を曲げるつもりはない」。9・6横浜の挑戦者・鈴季すずには「お前のほうが面白味がないし、つまんない」【週刊プロレス】
2024-04-01
ベースボール・マガジン社の人工芝一覧、導入実績、問い合わせ先 [ベーマガターフ]