米プロフットボールNFLのカンザスシティ・チーフスは、現地時間7月6日、エースQBパトリック・マホームズと10年間の契約延長で合意したと発表した。スポーツ専門局ESPNによると、契約総額は4億5000万ドル(483億円)で、インセンティブ(出来高払い)部分を含めると、最大で5億300万ドル(540億円)に達するという。ESPNによれば、これまでの米プロスポーツの最高額契約は、MLBロサンゼルス・エンジェルスの強打者、マイク・トラウト外野手が2019年3月に結んだ、12年総額4億2650万ドルだった。マホームズの今回の契約総額はトラウトを抜いて、米史上最高額契約のプロスポーツ選手となった。【小座野容斉】
マホームズの平均年俸は4500万ドルとなるが、これまでNFLの最高年俸選手は、シアトル・シーホークスのQBラッセル・ウィルソンで、1年あたり3500万ドルだった。ウィルソンを始め、NFLでは契約総額で2億ドルを超えた選手はこれまでいなかった。
マホームズは、1995年9月生まれの24歳。父は、日本の横浜ベイスターズにも所属したプロ野球選手のパット・マホームズ。父譲りの強肩と、高い運動能力で、ディフェンスのパスラッシュを恐れずに次々にロングパスを決めるプレースタイルが特徴で、テキサス工科大から2017年のドラフト1巡10位指名でチーフスに入団した。
ルーキー年はバックアップだったが、2年目の2018年は先発に昇格し、パスで5097ヤード、50タッチダウン、パサーズレーティング113.8を記録する大活躍で、NFLの最優秀選手(MVP)に、史上4番目の若さ(23歳104日)で選ばれた。このシーズンは、AFC決勝で、ニューイングランド・ペイトリオッツに接戦の末に敗れ、スーパーボウル進出はならなかった。
2019年は、シーズン序盤でひざを故障し2試合を欠場したが、パスで4000ヤードを超え、ポストシーズンでも快進撃で念願のスーパーボウルに進出。サンフランシスコ49ナースに、第4クオーターで10点をリードされたが、2本のTDパスで逆転勝ちの立役者となった。チーフスは50年ぶりにスーパーボウルを制覇し、マホームズは史上最年少でスーパーボウルMVPにも選ばれた。
ESPNによれば、マホームズはプレーオフやスーパーボウルも含めた過去2シーズンで、パス10602ヤード、89TD、27勝を挙げたが、いずれもNFL1位だという。
マホームズはルーキー時の契約が最大5年だったため、まだ2年残っており、10年の契約延長で、今季から12年、2031年シーズンまでチーフスに在籍することになる。NFLでは、MLBなどと違い、長期の大型契約は全額保証されていないことが通例で、マホームズに確約されているのは1億4000万ドルだが、これもNFL史上最高となる。また契約には、トレード禁止条項も含まれているという。
NFLでは、ダラス・カウボーイズのQBダック・プレスコットが契約交渉中で、7月中旬までにまとまらなければ、今季をフランチャイズタグ契約の3140万ドルでプレーすることになる。プレスコット以外にも、ヒューストン・テキサンズのデショーン・ワトソンや、2019年のMVP、ボルティモア・レイブンズのラマー・ジャクソンらが大型契約を視野に入れている。今回のマホームズの契約は、これらの若手QBの契約に大きな影響を与えそうだ。
2025-01-13
【相撲編集部が選ぶ初場所2日目の一番】すべてを注ぎ込み執念の1勝。照ノ富士が背中で見せる「綱のプライド」
2024-12-30
アントニオ猪木がレスラー人生初のシングル王者に輝いた日【週刊プロレス】
2025-01-13
【アメフト】 オービックシーガルズジュニアが中学生選手権を連覇
2024-12-25
【現U-16日本代表監督】海外経験豊富な元日本代表。過去に2度U-17日本代表のコーチとして世界を経験した男の"ポケット"という言葉の使い方とは
2025-01-04
【アメフト】ライスボウル、パナソニックが9年ぶり5回目の日本一 富士通を破る
2024-04-01
ベースボール・マガジン社の人工芝一覧、導入実績、問い合わせ先 [ベーマガターフ]
2025-01-13
【相撲編集部が選ぶ初場所2日目の一番】すべてを注ぎ込み執念の1勝。照ノ富士が背中で見せる「綱のプライド」
2024-12-30
アントニオ猪木がレスラー人生初のシングル王者に輝いた日【週刊プロレス】
2025-01-13
【アメフト】 オービックシーガルズジュニアが中学生選手権を連覇
2024-12-25
【現U-16日本代表監督】海外経験豊富な元日本代表。過去に2度U-17日本代表のコーチとして世界を経験した男の"ポケット"という言葉の使い方とは
2025-01-04
【アメフト】ライスボウル、パナソニックが9年ぶり5回目の日本一 富士通を破る
2024-04-01
ベースボール・マガジン社の人工芝一覧、導入実績、問い合わせ先 [ベーマガターフ]