国内最高峰のアメリカンフットボール、Xリーグの「X1 スーパー」は、10月8・9・10日に第3節の6試合が東西の2会場で行われた。ディビジョンAのパナソニックとIBMが、ディビジョンBは富士通が、それぞれ開幕から3連勝で勝ち点9とした。ディビジョンBのオービックとエレコム神戸が2勝目を挙げ勝ち点7。ディビジョンAのディアーズは今季初勝利で勝ち点3を挙げた。
パス11/11で、成功率100%というパフォーマンスを見せたパナソニックQBヘンダーソン=撮影:小座野容斉
オービック シーガルズ○17-10●東京ガス クリエイターズ
(10月8日 富士通スタジアム川崎)
オービックが辛勝した。前半を3-3で折り返し、3Q最初のオフェンスシリーズでは、QBジェイソン・スミスからTEホールデン・ハフにタッチダウン(TD)パスが決まってリードした。しかし、4Qにはスミスが自陣ゴール前でパスをインターセプトされリターンTD、同点とされた。その後スミスからハフにこの日2本目のTDパスが決まって何とか逃げ切った。オービックは、この試合でオフェンスが5回のターンオーバーを犯した。
エレコム神戸ファイニーズ○31-7●otonari福岡SUNS
(10月8日 神戸市王子スタジアム)
【小座野容斉】
2022-10-07
【アメフト】日本からNFLへの道が開けるか 富士通WR松井の「40ヤード4秒41」の意味とは
2022-10-08
【NFL】350億円契約のQBウィルソンはどうしたのか? 「史上最低」と酷評のサーズデーナイトで起きたこと
2022-09-26
【アメフト】福岡SUNSに圧勝、それでも富士通に内在する危機とは
2022-10-06
【NFL】QBタゴバイロアに、神経病理学者オマル氏が「引退勧告」 映画「コンカッション」のモデル医師
2022-10-06
【NFL】49ersのライアンズDCは将来のHC確定? ディフェンスがラムズを抑え込む 第4週マンデーナイトで起きたこと
2022-10-07
【アメフト】日本からNFLへの道が開けるか 富士通WR松井の「40ヤード4秒41」の意味とは
2022-10-08
【NFL】350億円契約のQBウィルソンはどうしたのか? 「史上最低」と酷評のサーズデーナイトで起きたこと
2022-09-26
【アメフト】福岡SUNSに圧勝、それでも富士通に内在する危機とは
2022-10-06
【NFL】QBタゴバイロアに、神経病理学者オマル氏が「引退勧告」 映画「コンカッション」のモデル医師
2022-10-06
【NFL】49ersのライアンズDCは将来のHC確定? ディフェンスがラムズを抑え込む 第4週マンデーナイトで起きたこと