陸マガの箱根駅伝カウントダウン企画「箱根駅伝の一番星」では出場20校の注目選手を紹介。誰よりも強い思いを箱根の2区に懸ける明治大の加藤大誠(4年)。今季は、なかなか結果を残すことができず、悔しい思いをしてきた。それでも過去3回、すべてで鶴見―戸塚間を走っている(1年時から2区、2区、9区)加藤にとって、最後は箱根の2区で学生駅伝の有終の美を飾りたい。
経験に勝るものなし「2区は任せてくれ」今季の明大で、さらに言えば全21チームのなかで、箱根駅伝の2区への思いが最も大きいのが、加藤大誠(4年)かもしれない。
取材ではもちろん、合同会見など公の場でも「2区を走りたい」という思いを、高らかに声にしてきた。
「チームメイトにも、僕は絶対に2区を走るから、任せてくれ、って言い続けています。みんな、そろそろ嫌になっていると思うんですけど(笑)。意思表示はずっとし続けています。言葉でアピールしているというよりも、ただ気持ちが口に出ただけなんですけどね(笑)」
どこまでも明るいのも加藤の魅力だ。
3年前、当時1年生だった加藤が初めての箱根駅伝で任された区間が2区だった。
1年目の夏は右脚のすねを故障して走ることができず、箱根予選会も、全日本大学駅伝も出場できなかったものの、上尾シティハーフマラソンでまずまずの走りを見せ、ルーキーながら花の2区に大抜擢された。
しかしながら、2区とはいえ、“エース”としてではなく、戦略上“つなぎ”の区間として、耐えることが当時の加藤の役割だった。
それでも、本番では見事な走りを見せた。記録は同じ1年生の岸本大紀(青学大)のほうが良かったものの、加藤も、これまでの2区の日本人1年生の歴代最高記録を上回る1時間07分52秒の好記録だった。
また、加藤にとっては痛烈な洗礼を浴びせられた大会でもあった。
のちに東京オリンピック男子10000m日本代表となる相澤晃(東洋大、現・旭化成)と伊藤達彦(東京国際大、現・Honda)の二人に抜かれ、付いていこうとするも、全く歯が立たなかったのだ。
「当時、目の前でデートしていたお二人が、そのままオリンピックまでデートしちゃったわけですから。“これが箱根駅伝か!? っていうのを痛感した場所でもあります」
加藤は2年時にも2区を任された。しかし、16位でタスキを受けると、流れを変えることができず、区間17位に終わっている。
前回は、逆コースの9区で区間11位という結果だった。いずれにしても、過去3回の箱根駅伝では鶴見―戸塚間のコースを走っている。
「経験に勝るものはない。それに、上りには自信があります。1年生のときも、権太坂の上りは、相澤さんと伊藤さんと留学生二人の次に速かったので。そういった意味でも、2区は、走りたい区間であり、走るべき区間、走らないといけない区間なんです。それに、このまま1年生のときの記録を超えられずにいたら、大学4年間何をしていたのか、って自分でツッコミたくなります」
むやみやたらに「2区を走りたい」と主張しているわけではない。チームの結果のためにも、ちゃんと理由があってのことなのだ。
全日本の悔しさは箱根で最大のパフォーマンスにつなげるただ、加藤が1年生の時は“2区はつなぎでいい”という発想だったが、今回は山本佑樹駅伝監督にその発想は一切ない。
「2区に関しては僕もこだわりがあって、そのときに一番強い選手を使いたい」(山本監督)
その候補には、コース適性も考慮し、キャプテンの小澤大輝(4年)、2区が地元の児玉真輝(3年)、そして加藤の3人の名前が挙がる。
正直にいえば、今季の実績では、加藤よりも小澤と児玉のほうが上だろう。
加藤は箱根予選会でチーム内9番手の105位と振るわず、全日本大学駅伝は8人のメンバーに入れなかった。
ただ、予選会の不振の理由は明白で、レース中に腹痛があったからだった。それに1週間前には10kmを余裕をもって29分15秒程度で走っていたといい、ピーキングのズレもあったのかもしれない。力があるのは確かだ。もっとも、箱根2区を走るには、同じミスは絶対に許されない。
「全日本を走れなかった分、誰よりも先に箱根駅伝に向けた取り組みを始めることができました。11月は、夏合宿と同じくらい、月間1000kmぐらい走り込むことができた。一度疲労抜きをして、もう1回立て直して、かなり良い感じに来ています。
毎回のポイント練習には、レースを想定して、今の調子で最大のパフォーマンスを出すにはどうすればいいかを考えながら取り組んでいます。良い準備はできています」
全日本を走れなかったことはもちろん悔しかった。それでも、下を向くことなく、プラスに捉えて、やれることをやってきた。その自負があるからこそ、加藤は最後の箱根に自信を持って臨む。
”つなぎの2区”ではなく”エース区間・花の2区”を走りたいと言葉にし続けている加藤。箱根ラストランを戸塚で終えられるか(写真/松田杏子) かとう・たいせい◎2001年2月25日、岐阜県生まれ。帖佐中→鹿児島実高(鹿児島)。168cm・55kg、A型。高校2年時に全国高校駅伝で留学生の多く出走する3区を経験。大学進学後も1年から駅伝のメンバー入りを果たし、箱根は3年連続出走中(2区10位、2区17位、9区11位)。自己ベストは、5000m13分53秒24(2020年)、10000m28運56秒81、ハーフ1時間02分47秒(共に21年)。
箱根駅伝 2023完全ガイド(陸上競技マガジン1月号増刊)