日本大学は、8月10日、アメリカンフットボール部の無期限活動停止処分を解除した。8月5日に、3年生の部員が覚醒剤取締法違反・大麻取締法違反の疑いで警視庁に逮捕されたことで下されていた処分は5日間で終わり、アメフト部は8月11日から練習を再開した。一方、日大が加盟している関東学生アメリカンフットボール連盟(KCFA、廣田慶理事長)は、同じ8月10日に、オンラインで臨時理事会を開き、日大アメフト部を、「当面の間の出場資格の停止」とすることを決めた。
KCFAによると、9月2日の日大・法大戦は中止となり、日大が残りのリーグ戦に参加できたとしても、「参考試合」となるという。このため、日大は今季の関東大学1部リーグTOP8優勝や甲子園ボウル出場の可能性がなくなった。
日大「部員1名による個人犯罪」
日大は、無期限活動停止処分を5日間で解除した理由について
「この度の問題は部員1名による薬物単純所持という個人犯罪」
「個人の問題を部全体に連帯責任として負わせることは、競技に真剣に取り組んできた多くの学生の努力を無に帰すること」
「学生の成長を第一に願う教育機関として最善の措置ではないと判断した」
としている。
KCFA「十分な事実の解明なさず」「連帯責任以前の問題」
2024-12-03
上野由岐子によるピッチングクリニック 「ウエノラボ2024supported by ミズノ」開催!
2024-12-03
【サッカー】子供の自主性を重んじる指導を貫いた、FCアミーゴの指導方針をU-15チーム監督に直撃
2024-12-02
【新作情報】「BBMベースボールカードプレミアム[グローリー]2024」シリーズ史上過去最多の直筆サインカードを投入!
2024-12-03
【連載 泣き笑いどすこい劇場】第28回「意地」その1
2024-12-01
【アメフト】甲子園ボウルは、法政大VS立命館大の東西頂上決戦に
2024-12-02
【アイスホッケー】五輪最終予選、日本0勝3敗。 ⑦大津晃介(栃木日光アイスバックス)
2024-04-01
ベースボール・マガジン社の人工芝一覧、導入実績、問い合わせ先 [ベーマガターフ]
2024-12-26
船水雄太、世界的ピックルボールブランド 『ヨーラ(JOOLA)』の日本人初ブランドアンバサダー就任!
2024-12-03
上野由岐子によるピッチングクリニック 「ウエノラボ2024supported by ミズノ」開催!
2024-12-03
【サッカー】子供の自主性を重んじる指導を貫いた、FCアミーゴの指導方針をU-15チーム監督に直撃
2024-12-02
【新作情報】「BBMベースボールカードプレミアム[グローリー]2024」シリーズ史上過去最多の直筆サインカードを投入!
2024-12-03
【連載 泣き笑いどすこい劇場】第28回「意地」その1
2024-12-01
【アメフト】甲子園ボウルは、法政大VS立命館大の東西頂上決戦に
2024-12-02
【アイスホッケー】五輪最終予選、日本0勝3敗。 ⑦大津晃介(栃木日光アイスバックス)
2024-04-01
ベースボール・マガジン社の人工芝一覧、導入実績、問い合わせ先 [ベーマガターフ]
2024-12-26
船水雄太、世界的ピックルボールブランド 『ヨーラ(JOOLA)』の日本人初ブランドアンバサダー就任!