弊社・毛受亮介カメラマンとともに、冬の到来を思わせるロシア・モスクワに滞在している。モスクワに到着した10月17日、入国審査で「ロシア訪問の目的は(羽生)ストーキングと(文字)テロ、ならびに(写真)爆弾投下です」という言葉を飲み込み、「フィギュアスケートの取材です」という面白くもなんともないやり取りを経て、さてホテルに向かおうかという折、記者仲間から「このあと羽生が到着しますよ」という情報を得て、720ルーブルのハンバーガーセットを食べながら2時間待機。本誌初の空港取材となった。立ち話…というか1分にも満たない歩き話だったので情報のボリュームはそれほどでもなかったが、懸念されていた右ひざの状態は心配不要のようで、何より羽生の明るい表情が印象的だった。
一夜明けた18日は、会場のメガスポルトで非公式の貸切練習。上階スタンドから見る限り氷はかなり固そうで、ジャンプの着氷時に衝撃が吸収されず、しりもち、転倒することが多かった。そんな中、羽生にとって4種類目となるルッツを着氷。同じくスタンドから見ていた新聞社、通信社の記者が慌ててカタカタカタとパソコンのキーをたたいていたので、すでに日本でも大きく報じられているはずだ。リンクを去る際、記者の「4回転ルッツ、やるんですか?」の問いに羽生は笑顔で3回うなずき、肯定も否定もしなかったが、開幕を翌日に控えた19日の公式練習後の会見で、正式に4回転ルッツをフリーに組み込むことを明かした。
グランプリシリーズ初戦の開幕を翌日に控え、良い意味の緊張感があった公式練習。やはりこの男は、戦いの中に身を置くことで光を発する
「目標の構成に体がついてきた」「自分が一番、実力を発揮できる構成で」と羽生。GPシリーズ初戦は例年、あまり成績が良くありませんが…という問いには、「毎年、(スケート)カナダで悪いっていうのは洗礼のように起きていて、それをいい感じにオータムクラシックで済ますことができました。実際、課題もたくさんあったし、悔しい思いってものも、もうつかんで、このグランプリ初戦に当たっている」と一笑した。
9月下旬、カナダ・モントリオールで行われたオータムクラシックで、羽生はSPの世界最高を更新しながらフリーではジャンプミスが続いた。そのフリー後の会見で、羽生は目を潤ませ、じっと斜め上を見つめながらこう語っている。「オリンピックで優勝するぞっていう…印象としてはものすごく強いものがあったと思うので、またその、自分の………自分の……なんだろう、ものすごく強いイメージ、自分がすごい強いんだっていうイメージにまた……なんだろう、追いつこうとしながら、追いかけながら、強い自分を追いかけながら、また…あの…さらに難しい構成で追い抜いてやろうって思ってます」
ジャンプだけでなく、コレオも入念にチェック。新しく生まれ変わる『SEIMEI』を早く見たい
羽生にとって大きかったのは、失意の演技後に報道陣の一問一答に応じながら、これからやるべきことを頭の中で整理し、決意を新たにできたことだと思えてならない。自分1人で考えるのではなく、対話形式で自らの思いを言葉にすることによって、進むべき道を再認識できたように感じられるのだ。そのやり取りの中で出た「さらに難しい構成で」という言葉が、今回の4回転ルッツ導入につながっている。
19日の練習の羽生の目つき、体から発する空気は、前日の18日のものとは明らかに違っていた。五輪シーズンのグランプリシリーズ初戦が、オリンピックで金メダルを獲ったロシアというのも運命か。果たして明日から彼がどんな演技を見せ、どんな言葉を口にするのか。ファンの人とともにワクワクしながら開幕を待ちたい。
ブライアン・オーサー・コーチのアドバイスに耳を傾ける羽生。オーサー・コーチが「今季のプランに入っている」と語った4回転ルッツは実を結ぶか
2025-03-17
東京六大学野球100年記念スペシャルトークショー開催決定! 購入者特典の“限定トレカ3枚セット”も発表
2025-03-16
【相撲編集部が選ぶ春場所8日目の一番】髙安が豊昇龍倒す金星! 1敗を守って大の里らとトップ並走
2025-03-13
【サッカー】俺たちのトレーニングプランJクラブ編:ギラヴァンツ北九州 後編
2025-03-16
グレート小鹿会長と登坂栄児社長の対談・番外編【週刊プロレス】
2025-03-07
【アイスホッケー】飯塚祐司スマイルジャパン監督インタビュー「メダルを目標にする前に、世界選手権で結果を出したい」
2024-04-01
ベースボール・マガジン社の人工芝一覧、導入実績、問い合わせ先 [ベーマガターフ]
2025-03-17
東京六大学野球100年記念スペシャルトークショー開催決定! 購入者特典の“限定トレカ3枚セット”も発表
2025-03-16
【相撲編集部が選ぶ春場所8日目の一番】髙安が豊昇龍倒す金星! 1敗を守って大の里らとトップ並走
2025-03-13
【サッカー】俺たちのトレーニングプランJクラブ編:ギラヴァンツ北九州 後編
2025-03-16
グレート小鹿会長と登坂栄児社長の対談・番外編【週刊プロレス】
2025-03-07
【アイスホッケー】飯塚祐司スマイルジャパン監督インタビュー「メダルを目標にする前に、世界選手権で結果を出したい」
2024-04-01
ベースボール・マガジン社の人工芝一覧、導入実績、問い合わせ先 [ベーマガターフ]