close

2025-01-29

【輝け! 2024スポーツカード大賞】2024年のスポーツカード業界を振り返る(#12)ベストインパクト部門

SHARE

  • twitter
  • facebook
  • line

中川 僕は「ライオンズコレクション」ですね。武内夏暉選手は今年のルーキーカードではトップランクですけど、まさか私服姿のルーキーサインが入るというのはかなりインパクトが強かったです。チェキが今、若い子に人気があるという中で、プロ野球選手のチェキを出してきたというのもビックリでした。

武内夏暉(直筆サインカード)
武内夏暉 直筆サインカード

佐伯 プリントではありますけど、プロ野球選手のチェキはおそらく初ですよね。

中川 初だと思います。これはもうインパクトが強すぎました。あとは先ほども言った「プロ野球90周年」の「ゴジラ」、「若大将」、「鉄人」に「神様、仏様、稲尾様」と、高橋店長が言っていた銀次さんの名刺。この辺のインパクトが強かったという印象です。

佐伯 私も被りますけど、「ライオンズコレクション」ですね。久しぶりに変なアイテムが出てきたなと感じました。その中のチェキで選手のコメントが書いてあるんですけど、ユニークなのが多いんですよね。「今、何してんの?」とか「俺んとここないか」とかね(笑)。「キュンです!」もあったな。この「ライオンズコレクション」の内容の中でも、このプリントチェキのメッセージをもう1回掘り起こしたいと思います。

長谷川信哉(チェキ/CUTE OUTFIT版)
長谷川信哉 チェキ(CUTE OUTFIT版)

田村伊知郎(チェキ/COOL OUTFIT版)
田村伊知郎 チェキ(COOL OUTFIT版)

甲斐野央(チェキ/CUTE OUTFIT版)
甲斐野央 チェキ(CUTE OUTFIT版)

中川 これはチェキを撮影して印刷しているんですか?

佐伯 いやいや、画像をプリントできるチェキがあるんですよ。

中川 そういうことですか。

佐伯 それだから何枚でも印刷できるんですよ。

中川 なるほど。どうやって作ったんだろうと不思議でした。

佐伯 あと、2023年ここで話題になった「ファンタジスタ」を覚えていますか。「Jリーグ FLAGSHIP」に入っていたんですけど、本来ならもっとかっこいい意味なのにカタカナなのがちょっとダサいという話をしましたよね。それが、なんと2024年もカタカナでした(笑)。 しかもなんと縦書きに変わっていたというね。

ファンタジスタ
ファンタジスタ

中川 「レジェンド」もありましたよね。

佐伯 「レジェンド」はね、2024年はフォントがちょっと大きくなっていました(笑)。

中川 まさか(笑)。

佐伯 もしかして、この記事をTOPPSの人たちも見ているのかもしれないと思いましたよ(笑)。

高橋 レジェンドサインはパラレル版が「レジェンド」って入っているんですよね。

佐伯 これは2024年もやられたと思いました(笑)。絶対にTOPPSの人たちも楽しんでやっていると思います。ボックスもあえてなんでしょうけど、「Jリーグフラッグシップ」とか「ベースボールカード」の文字が今はもう使わないだろうというようなゴシック体のフォントで。絶対に狙っている気がします。違和感があるから、逆に目を引くんですよ。このあたりが候補ですが、いかがでしょうか。

中川 3人が一致したのは「ライオンズコレクション」ですね。

佐伯 やっぱりそうなりますか。せっかくなので、面白いチェキの画像を使ってもらいましょう!

PICK UP注目の記事

PICK UP注目の記事



RELATED関連する記事