女子プロレス団体「SEAdLINNNG」が8月22日、東京・後楽園ホールで開催される旗揚げ10周年記念興行に向け、神奈川県下の海で合同トレーニングを敢行した。

参加したのは所属選手の花穂ノ利、光芽ミリア、風南ユキ、望天セレネの4人に南月たいよう社長、中島安里紗マネジャーと練習生。おそろいのTシャツを着用した選手たちはランニングやスクワット、手押し車といった基礎体力に砂浜での受け身といった練習をビーチに到着するなり敢行。その後の休憩時間でしっかり水分補給をしてリフレッシュ。午後の部では、スイカ割り対決に海に入って大暴れするなど夏らしい時間を過ごし、10周年記念興行へ英気を養った。
今年で旗揚げ10周年を迎えるSEAdLINNNGだが、昨年8月の中島引退時の所属選手は光芽ミリアただ1人という状態に。団体が掲げる“魂の女子プロレス”に共鳴する他団体及びフリー選手の協力を得て、団体運営をおこなってきた。所属ひとり、おまけに当時キャリア1年に満たないミリアだけで団体は成立するのかという厳しい見方もあった。それでも南月や中島はSEAdLINNNG存続の道を模索。昨年12月に一度は引退した花穂ノ利が戦線復帰すると、今年3月には風南ユキが、6月には望天セレネがデビュー。今回の海合宿に参加した練習生以外にも入門を希望する長身女子が存在するという。
10周年興行では王者・真琴vs挑戦者・松本浩代のSEAdLINNNGシングル王座戦など注目のカードが組まれた。なかでも第1試合、「This is SEAdLINNNG!」と銘打たれた純血タッグマッチこそ大会の裏メイン(花穂ノ利&望天セレネvs光芽ミリア&風南ユキ)と言っても過言ではないカード。今回の海特訓でもそれぞれが自己主張したが、果たして勝利を奪い、団体の未来を引っ張るのは誰なのか。11年目への希望が見える闘いを期待したい。
そんなSEAdLINNNGの海特訓に参加した所属4人のコメントは以下の通り。

花穂ノ利「10周年に向けて今日海にきました! SEAdLINNNG10周年で生え抜きの闘いができるのがホントに自分はすごくうれしくて。自分が入った時は世志琥さん、夏樹さん、安里紗さん、奈七永さんのなかの(新人が)ひとりだけだったので。こうやって若い人たちが入ってきて、所属同士で戦えるっていうのがすごくうれしい。生え抜き同志だから、自分が一番長いので負けたくないって気持ちは4人のなかで一番強いと思います。私が魂の女子プロレスをあの3人にもぶつけるし、お客さんにも届けます!
(H.A.T.E.との闘いもあって、1日2試合になるが?)ありがたいことに2試合組んでいただいて。1試合目が生え抜き同士の闘い、2試合目がH.A.T.E.。ウナギさんと組むんですけど、前回の試合でミリアが私はもういいみたいな感じになって、ウナギさんが来てくれて。そこでウナギさんが来てくれて、私と同じ気持ちだと。ウナギさんと一緒にH.A.T.E.、絶対に倒して、10周年興行で潰して、終わりにさせます!
(SEAdLINNNGが旗揚げされた10年前は何していた?)10年前は高校1年生でした。高校通って、ダンスの習い事して、ローソンでアルバイトしてました(笑)。
(当時はプロレスラーになると思っていた?)思ってはなかったです。まったく思ってなくて。でも、ほんとにどうしようもない、だらしのない人だったので。自分はずっとコンビニでバイトして生きていくのかなって。それが10年後、プロレスラーです! 誰も思わなかったと思います。
(10年後には何してると思いますか?)35歳? 35歳かぁ、お嫁さんに行ってるかもしれません、エヘヘ。
(プロレスは?)できる限りはやりたいと思います。プロレスやりつつ、お嫁さんも募集中です♡」

光芽ミリア「10周年、自分は途中からですけど、後楽園ホール8周年は練習生として、9周年は安里紗さんの引退試合で隣になった日で。自分にとっても思い入れがある執念記念興行なので。すごく楽しみでもあるし、先輩方がつないできてくださったSEAdLINNNGの歴史を私たちがしっかり所属して引き継いでいく覚悟を見せる大会だと思っているので。それをしっかり、第1試合の所属対決から魂の女子プロレスを誰よりも見せつけたいなと思っております。私はほかの人よりもSEAdLINNNGを背負ってきたし、いまも背負ってる、エースになるために進んできているので。この中で一番ズバ抜けてやろうと思います。
(SEAdLINNNGができた10年前は何をしていた?)10年前、10歳ですね。転勤族だったので神奈川県に移り住んだ年です。その前は広島に住んでたんですけど、ちょうど8月に神奈川県に引っ越してきて。10年前って言われて、凄い思い出します。そういうのも縁があるんだなって勝手に思ってます。
(10年前プロレスをやってると思った?)思わなかったです。将来の夢、パティシエか美容師だったので。なのにプロレスラーになってるって、家族もビックリです(笑)。
(10年後は何してると思いますか?)10年後…プロレスを続けていると思います。現役でバリバリ。いまプロレスが楽しいので。プロレスだけを考えて生きてます。(団体のエース?)絶対なってます!」

風南ユキ
「10周年という節目に、SEAdLINNNGの新人として参加できることがすごい光栄です。すごい長い歴史があるわけなんですけど、10周年の区切りで合流できたのも何かの縁だと思っているので。先輩方の築いてこられた歴史を大事に、これからは自分がSEAdLINNNGを引っ張っていくっていう思いでやっていきたいと思います。
(純血タッグマッチに関しては?)皆さんそれぞれの個性とか強みがあって。穂ノ利さんは3年、ミリアさんは1年、差があるんですけど、元気さと速さ、スピードでは負けてないと思うので、そういった部分でぶつかっていきたいと思います。
(10年前は何していた?)年齢は伏せるんですけど(笑)、10年前はバイトをしてて、チキンが大好きで。チキン食べて、お金をためて、月イチ大阪に行って、好きなことに没頭していた気がします。
(好きなこととは?)18歳の時、韓流が好きで月イチ大阪に行って推しに会いに行ってました。
(その頃、プロレスやってると思っていた?)思ってないですし、向いてもないですし、格闘技も嫌いでした(笑)。それがいまプロレスラーやってて。経験ですね、何事も(笑)。
(10年後の自分は何してると思いますか?)レスラーになったからには突き進んでいきたいですし。団体をもっと大きくしていくことと、自分鳥取の出身なんですが、鳥取県にもっとプロレスを広めていきたいですし、自分の自主興行もやれたらって思います

望天セレネ
「SEAdLINNNGの10周年っていう大切な節目に選手としてリングに上がれることがすごいうれしいですし、そのなかでSEAdLINNNGの純血タッグマッチができるっていうのは嬉しいですし。毎日一緒に練習してるので、絶対に負けたくないです。そして自分らしさも絶対出したいです。負けたくない気持ちを前面に出していけたらって思います。
(10年前は何していた?)10年前は自分は10歳なので、小学4年生とかなので。プールとか行きまくってたと思います(笑)。海とかもめっちゃ行ってましたし。だからめちゃくちゃ黒かったですし、今日もめっちゃテンションあがりました(笑)。
(10年前プロレスやってると思った?)えー、まさか自分がやってるとは思ってなかったと思います。でも、その頃もプロレスが好きで見に行ってはいたので。まさか自分が選手になって、リングに立ってるとは思ってなかったです。
(10年後の自分は?)30歳。意外とこのまま変わらずなのかなとも思います。リングに? 上がり続けてるかもなって。
(どんなレスラーになってると思う?)チャンピオンになっててほしいなって思います」

SEAdLINNNG「10周年大会」
★8月22日(金)東京・後楽園ホール(18:30)
▼メインイベント SEAdLINNNG BEYOND THE SEA Single Championship(30分1本勝負)
<王者>真琴vs松本浩代<挑戦者>
※第12代王者初防衛戦
▼SEAdLINNNG BEYOND THE SEA Tag Championship(30分1本勝負)
<王者組>笹村あやめ&青木いつ希vs夏すみれ&紫雷美央<挑戦者組>
※第14代王者組4度目の防衛戦
▼VENY&水波綾&Sareee&彩羽匠vsアマゾン&野崎渚&山下りな&高瀬みゆき
▼花穂ノ利&ウナギ・サヤカvs刀羅ナツコ&琉悪夏
▼花穂ノ利&望天セレネvs光芽ミリア&風南ユキ
※参戦決定選手=下田美馬、ラ・ピディータ、カ・ケディータ、叶ミクほか
【チケット】
https://seadlinnng.buyshop.jp/