2月8日、ポーランド・トルンにて開催された世界室内ツアー第4戦男子棒高跳で、20歳のアーマンド・デュプランティス(スウェーデン)が6m17の世界新記録を樹立した。
写真上=6年ぶりに世界記録を更新したデュプランティス。末恐ろしい20歳だ
撮影/Getty Images
現在、アメリカのルイジアナ州立大の学生である20歳のアーマンド・デュプランティス(アメリカではアーマンドではなく、モンド「Mondo」と呼ばれている)がポーランドで、2014年からルノー・ラビレニ(フランス)が保持する記録を1㎝上回る6m17cmの世界新記録を樹立した。
「これは僕が3歳の頃から欲しかったものだ」と自身初となる偉業に喜びを爆発させた。
この日、デュプランティス以外の5選手は5m52で試技を終了すると、その後は“デュランティスショー”の幕開け。5m72、92、6m01を1回で成功すると、バーを6m17へ上げ、記録更新に挑んだ。1回目の試技は惜しくも失敗したものの、「チャンスはあと2回ある。自信はあった」と2度目の試技で成功させた。
デュプランティスは1999年11月10日生まれの20歳。アメリカ出身の父は同じ棒高跳の選手、スウェーデン出身の母は七種競技の選手という家庭に育ったデュプランティスは、アメリカ・ルイジアナ州で3歳から棒高跳を始め、その後着実に成長。各年代では世界レベルの選手となり、2015年世界ユース選手権優勝、U20世界選手権では16年3位、18年優勝。シニアレベルでも18年欧州選手権ではフィールド競技では史上最年少となる18歳9カ月で金メダルを獲得。昨年のドーハ世界選手権は、優勝したサム・ケンドリクス(アメリカ)と同記録の5m97で銀メダルに輝いている。
なお、屋外での世界最高記録は、セルゲイ・ブブカ(ウクライナ)が1994年に樹立した6m14である。
★男子棒高跳 世界歴代10傑(室内、屋外含む)
記録 選手(国) 樹立年
1 6m17i A・デュプランティス(スウェーデン) 2020
2 6m16i R・ラビレニ(フランス) 2014
3 6m15i S・ブブカ(ウクライナ) 1993
4 6m06 S・ケンドリクス(アメリカ) 2019
4 6m06i S・フッカー(オーストラリア) 2009
6 6m05 M・タラソフ(ロシア) 1999
6 6m05 D・マルコフ(オーストラリア) 2001
8 6m04 B・ウォーカー(アメリカ) 2008
9 6m03 O・ブリッツ(南アフリカ) 1995
9 6m03 J・ハートウィグ(アメリカ) 2000
9 6m03 T・ダシルバ(ブラジル) 2016
世界陸連の記録に基づく。i=室内での記録。
2025-09-03
世界選手権男子マラソン日本代表近藤亮太(三菱重工マラソン部)、2度目のマラソン=世界選手権 「自分らしく、伸び伸びと」
2025-09-04
【新作情報】「2025BBMベースボールカード 2ndバージョン」バリエーション豊富なカードを集めてプロ野球を楽しみ尽くそう!
2025-09-05
【ソフトボール】SGホールディングスに新戦力が加入
2025-09-08
【新作情報】「BBMプロ野球チアリーダーカード2025 DANCING HEROINE」今回は9球団で総勢175人を収録!
2025-09-05
【連載 大相撲が大好きになる 話の玉手箱】第31回「ハプニング」その4
2025-09-04
IWGP女子王者・Sareee、ブーイング現象にも「闘いや信念を曲げるつもりはない」。9・6横浜の挑戦者・鈴季すずには「お前のほうが面白味がないし、つまんない」【週刊プロレス】
2024-04-01
ベースボール・マガジン社の人工芝一覧、導入実績、問い合わせ先 [ベーマガターフ]
2025-09-03
世界選手権男子マラソン日本代表近藤亮太(三菱重工マラソン部)、2度目のマラソン=世界選手権 「自分らしく、伸び伸びと」
2025-09-04
【新作情報】「2025BBMベースボールカード 2ndバージョン」バリエーション豊富なカードを集めてプロ野球を楽しみ尽くそう!
2025-09-05
【ソフトボール】SGホールディングスに新戦力が加入
2025-09-08
【新作情報】「BBMプロ野球チアリーダーカード2025 DANCING HEROINE」今回は9球団で総勢175人を収録!
2025-09-05
【連載 大相撲が大好きになる 話の玉手箱】第31回「ハプニング」その4
2025-09-04
IWGP女子王者・Sareee、ブーイング現象にも「闘いや信念を曲げるつもりはない」。9・6横浜の挑戦者・鈴季すずには「お前のほうが面白味がないし、つまんない」【週刊プロレス】
2024-04-01
ベースボール・マガジン社の人工芝一覧、導入実績、問い合わせ先 [ベーマガターフ]