2019年全国高校野球選手権大会5日目は1、2回戦3試合。山梨学院は3季連続の出場。
日本文理は昨秋から県内無敗で2年ぶり10回目の出場を決めた。この夏の新潟大会のチーム打率は.413。出塁率の高い桑原大紀、長坂陽の一、二番から切れ目のない打線を構築している。投手陣も140キロ台の直球を軸に安定感があるエースの南隼人のほか、渡辺京、種橋諒、長谷川優也と豊富にそろう。
関東一は変化球主体に組み立てる土屋大和、140キロ台の直球で押す谷幸之助とタイプの異なる両右腕が強み。東東京大会6試合で19盗塁を決めた機動力はチームのストロングポイントで、チーム打率も.390と攻撃力は高い。攻守にハイレベルな対戦になりそうだ。
強打を売りにするチーム同士の戦い。熊本工は熊本大会5試合中4試合で2ケタ安打をマークした。打線の牽引役は一番・田中亮誠で熊本大会では打率.474、5盗塁をマークした。チームトップの6打点を挙げており、下位打線からも得点につなげられる。
山梨学院は4年連続の出場。山梨大会では5試合中3試合でコールド勝ち。昨夏の甲子園を経験している相沢利俊、菅野秀斗、野村健太の中軸は破壊力がある。また、横浜で長く部長を務めた小倉清一郎氏をコーチに招き、緻密さも追求してきた。
両チームともタイプの異なる複数の投手を擁す。継投も一つのポイントになりそうだ。
昨夏に1本、今春に2本、甲子園で計3本塁打を放っている山梨学院の野村健太
岡山学芸館は粘り強さが身上。左腕・丹羽淳平から右腕・中川響の継投で試合をつくる。打線は岡山大会6試合で15犠打、11盗塁と小技、機動力を絡めて1点を積み重ねる。三番の知念大輔、四番の長船滉大がともに10打点と勝負強い。
広島商は伝統の堅守に得点力を加えて15年ぶり23回目の出場を果たした。広島大会のチーム打率は.335、1試合平均8.2得点。チーム12盗塁中9個をマークした一番・天井一輝、二番・北田勇翔の2人がキーマン。
2023-09-29
WWEの日本放送開始に向けてトリプルH「ABEMAが私たちの新しい日本の家になる。準備はいいか?」【週刊プロレス】
2023-09-29
【連載 大相撲が大好きになる 話の玉手箱】第12回「泣いたり笑ったり」その4
2023-09-25
【新作情報】「2023 BBMベースボールカード 埼玉西武ライオンズ ヒストリー1950-2023」日本一13回を誇る名門・ライオンズの歴史をカードで振り返る
2023-08-14
【BBMカードコラム(#2023-6)2023BBMベースボールカード2ndバージョン】BBMカードと花火
PR | 2023-07-26
【重大発表!】週刊プロレス創刊40周年記念イベント&企画スタート!!
2023-07-24
ランニングマガジン・クリール年間定期購読キャンペーン
2023-09-29
WWEの日本放送開始に向けてトリプルH「ABEMAが私たちの新しい日本の家になる。準備はいいか?」【週刊プロレス】
2023-09-29
【連載 大相撲が大好きになる 話の玉手箱】第12回「泣いたり笑ったり」その4
2023-09-25
【新作情報】「2023 BBMベースボールカード 埼玉西武ライオンズ ヒストリー1950-2023」日本一13回を誇る名門・ライオンズの歴史をカードで振り返る
2023-08-14
【BBMカードコラム(#2023-6)2023BBMベースボールカード2ndバージョン】BBMカードと花火
PR | 2023-07-26
【重大発表!】週刊プロレス創刊40周年記念イベント&企画スタート!!
2023-07-24
ランニングマガジン・クリール年間定期購読キャンペーン