9月27日~10月6日、カタール・ドーハにて第17回世界選手権が開催される。
開幕10日前の9月17日、東京・JAPAN SPORT OLYMPIC SQUAREにて、
日本代表選手団壮行会が開かれた。
役員30名、選手48名(男子34名・女子14名、欠席者を除く)が参加した壮行会では、
スタッフ、選手が日本陸連オフィシャルスポンサーである「洋服の青山」提供のスーツで登壇。
戸邉直人(JAL)、木村文子(エディオン)が男女主将に就任し、
ドーハ世界選手権に向けての意気込みを語った。
写真上=ドーハ世界選手権に出場する日本代表選手団(写真/小山真司・陸上競技マガジン)
男子主将・戸邉直人(JAL/走高跳)
キャプテンとして特別、何か仕事をするわけではありませんが、こういう大会で主将を務めることには責任を感じています。それをいいパフォーマンスにつなげていきたいと思います。個人の目標としては、2m30以上で決勝に進むこと。自己ベスト(2m35/室内)を出せる調子ですし、そうなればメダルが目指せる。世界を見ても、今季のレベルは低くて、2m30のシーズンベストを持っている選手は全員優勝する可能性があると思っています。それらの選手はすべてマークしています。
女子主将・木村文子(エディオン/100mH)
主将に指名されて「私でいいの!?」という気持ちです。初出場の選手、慣れている選手、いろいろですが、しっかりコミュニケーションをとっていきたいと思います。前回のロンドン世界選手権では、準決勝敗退だったので、一つでも順位を上げたいです。現在はスプリントの強化と共に技術をかみ合わせているところです。これまでの経験を生かし、シンプルに自分の走りをしていきたい。12秒台に突入し、世界と勝負することを目標にしています。
2025-01-13
【相撲編集部が選ぶ初場所2日目の一番】すべてを注ぎ込み執念の1勝。照ノ富士が背中で見せる「綱のプライド」
2024-12-30
アントニオ猪木がレスラー人生初のシングル王者に輝いた日【週刊プロレス】
2025-01-13
【アメフト】 オービックシーガルズジュニアが中学生選手権を連覇
2024-12-25
【現U-16日本代表監督】海外経験豊富な元日本代表。過去に2度U-17日本代表のコーチとして世界を経験した男の"ポケット"という言葉の使い方とは
2025-01-04
【アメフト】ライスボウル、パナソニックが9年ぶり5回目の日本一 富士通を破る
2024-04-01
ベースボール・マガジン社の人工芝一覧、導入実績、問い合わせ先 [ベーマガターフ]
2025-01-13
【相撲編集部が選ぶ初場所2日目の一番】すべてを注ぎ込み執念の1勝。照ノ富士が背中で見せる「綱のプライド」
2024-12-30
アントニオ猪木がレスラー人生初のシングル王者に輝いた日【週刊プロレス】
2025-01-13
【アメフト】 オービックシーガルズジュニアが中学生選手権を連覇
2024-12-25
【現U-16日本代表監督】海外経験豊富な元日本代表。過去に2度U-17日本代表のコーチとして世界を経験した男の"ポケット"という言葉の使い方とは
2025-01-04
【アメフト】ライスボウル、パナソニックが9年ぶり5回目の日本一 富士通を破る
2024-04-01
ベースボール・マガジン社の人工芝一覧、導入実績、問い合わせ先 [ベーマガターフ]