トレーニングマガジン編集部
トレーニングマガジン編集部
トレーニングマガジン編集部
2019-02-27
マッスルコンテスト日本初開催
※写真上=IFBBプロリーグ・ビキニでは、17選手が競演写真◎福地和男 去る2月24日、カルッツかわさき(神奈川県川崎市)にて「マッスルコンテストジャパン」が開催された。アメリカで30年以上の歴史...
2019-02-13
トレーニングマガジンVol.61発売!
上写真=今号の表紙・巻頭を飾ったのは、ボディビル日本チャンピオンの鈴木雅選手写真◎Michi ISHIJIMAオフシーズンならではの特集2本立て! トレーニングマガジン最新号が、完成しました。 今...
2019-02-07
BIG3をこよなく愛する ボディビルダーのBP論
写真上=ボディビルダーながら定期的にMAX重量にも挑戦すると話す加藤直之選手写真◎BBM 2月14日発売の『トレーニングマガジンVol.61』の第2特集は「ベンチプレス100kg攻略法」。トレーニン...
2019-01-17
元ファイナリストが見た 日本ボディビル選手権(後編)
※写真上=予選審査のファーストコール。ここに呼ばれた選手は表彰台がグッと近くなる写真◎トレーニングマガジン 去る2018年10月7日、第64回男子日本ボディビル選手権大会が、メルパルク大阪ホール(大...
2019-01-09
元ファイナリストが見た 日本ボディビル選手権(前編)
※写真上=鈴木雅選手が連勝記録を「9」に伸ばした写真◎トレーニングマガジン 去る2018年10月7日、第64回男子日本ボディビル選手権大会が、メルパルク大阪ホール(大阪市淀川区)にて開催された。20...
2018-12-01
“狂気の男”式トレを学ぶ 「第1回 合戸塾」を開催!
※写真上=日本トップビルダーの1人である合戸孝二が、後進の育成に立ちあがった写真◎トレーニングマガジン筋肥大超特化型トレーニングメソッド、公開 57歳にして現役トップボディビルダーとして活躍する合戸...
2018-07-24
2018 JBBF選手権 開幕! 第29回ジャパンオープン選手権大会
ボディビルシーズンがピークとなる夏。日本ボディビル・フィットネス連盟(以下、JBBF)の主催試合では2018年度初戦となる、第29回ジャパンオープン選手権大会(以下、JO)が、7月22日に石川県金沢...
2017-12-25
ボディビル界のグルメ王 須山翔太郎選手の食事学
数々のスポーツ一大イベントが開催される年末年始。一方で、オフシーズンに突入し、来シーズンに向けて体づくりに余念のない人も多いだろう。体づくり=筋肥大。そして、筋肥大のためには食事・栄養摂取が重要だ。...
2017-12-11
トレーニングマガジン Vol.54は12月13日発売! 特集は「クリスマスツリー」
偶数月発売の『トレーニングマガジン』最新号が完成しました! 54冊目となる今回の特集は「クリスマスツリー」。下背部の強化にスポットを当て、各界のツリーの持ち主にお話を伺いました。ターゲットとなる筋...
2017-12-08
チャンピオン、 何を食べたらそんなに デカくなれますか?!
オフシーズンに突入するスポーツも多い、この季節。ボディビルやフィジークなどの肉体美を競う競技も11~12月に世界大会を終え、今は体づくりの時期にある。体づくり=筋肥大。そして、筋肥大のためには食事・...
2017-12-01
【トレマガ研究会】 第1回 「人類、皆スクワット!」
『トレーニングマガジン』における老舗連載の1つ、研究会シリーズ。リニューアルして続編も登場しましたが、Vol.52をもって大団円を迎えました。6年半にわたって、編集部から提示したお題に対して「あーで...