close

2021-06-18

「日本新記録」撮影、奇跡の2冠達成!?今年の日本陸上競技界は熱い!【BBMフォトギャラリー61】

2021年6月6日=ヤマタスポーツパーク陸上競技場(鳥取)100m予選レース直後、「山縣さん!」と声をかけると笑顔でガッツポーズ。この表情からも決勝レースでの記録更新が期待された。

全ての画像を見る


2021年6月6日=ヤマタスポーツパーク陸上競技場(鳥取) レース後の記者会見ではこの笑顔!6月末の日本選手権が本当に楽しみです。
2021年6月6日=ヤマタスポーツパーク陸上競技場(鳥取) Canon EOS R5  EF70-200mm F2.8   1/800  f3.5  ISO3200

レース後の記者会見ではこの笑顔!6月末の日本選手権が本当に楽しみです。


2021年6月6日=ヤマタスポーツパーク陸上競技場(鳥取) 無観客開催でしたが100mゴール延長線上は観客席が無く、競技場外からも少し見えました。わざわざ見に来た方達は本当にラッキーでしたね。選手たちには早く満員のスタジアムで走ってもらいたいです。
2021年6月6日=ヤマタスポーツパーク陸上競技場(鳥取) Canon EOS-1DX Mark2  EF24-105mm F4   1/800  f5.6  ISO400

無観客開催でしたが100mゴール延長線上は観客席が無く、競技場外からも少し見えました。わざわざ見に来た方達は本当にラッキーでしたね。選手たちには早く満員のスタジアムで走ってもらいたいです。


2021年2月28日=滋賀県大津市内 びわ湖毎日マラソンの写真も。この日はランナーの前を走るカメラ車担当でした。40km付近、タイムを確認する鈴木選手、日本新記録ペースだったので撮影している私たちにもピリピリした空気が流れていました。
2021年2月28日=滋賀県大津市内  Canon EOS-1DX Mark2  EF200-400mm F4   1/2000  f7.1  ISO1600

びわ湖毎日マラソンの写真も。この日はランナーの前を走るカメラ車担当でした。40km付近、タイムを確認する鈴木選手、日本新記録ペースだったので撮影している私たちにもピリピリした空気が流れていました。


2021年2月28日=皇子山陸上競技場(滋賀)41km過ぎまで鈴木選手の前にいましたのでカメラ車降りた瞬間からゴールに向けて猛ダッシュ!日本新記録達成レースでゴールの写真がないのは「牛丼の肉無し」みたいなもんですから(ちょっとちゃうか?)。正面までは辿り着けませんでしたがなんとかタイム表示盤を絡めてゴールの撮影に成功。望遠レンズを抱えたままでしたが私の脚力もまだまだ大丈夫と確信した日でした。
2021年2月28日=皇子山陸上競技場(滋賀) Canon EOS-1DX Mark2  EF200-400mm F4   1/2000  f8  ISO1600

41km過ぎまで鈴木選手の前にいましたのでカメラ車降りた瞬間からゴールに向けて猛ダッシュ!日本新記録達成レースでゴールの写真がないのは「牛丼の肉無し」みたいなもんですから(ちょっとちゃうか?)。

正面までは辿り着けませんでしたがなんとかタイム表示盤を絡めてゴールの撮影に成功。望遠レンズを抱えたままでしたが私の脚力もまだまだ大丈夫と確信した日でした。


※BBMフォトギャラリーは毎週金曜日更新予定です。

PICK UP注目の記事

PICK UP注目の記事



RELATED関連する記事