1995年9月10日、全日本プロレス日本武道館大会で小川良成が世界ジュニアヘビー級王座初戴冠を果たした。
当時の全日本プロレスジュニア戦線は渕正信、ダニー・クロファットが長期政権を築いていた時代。小川は1994年9月、1995年3月とクロファットの世界ジュニア王座に挑戦したものの、どちらも敗れていた。
時の王者もクロファットで1年2カ月の長期政権。試合中、小川はクロファットのお株を奪うタイガードライバーを決めたり、ベルトを巻く仕草をしたりとタイトルへの思いを見せた。カナディアン・ロッキーバスターを着地し、バックドロップ・ホールドを敢行。しかし、3カウントに至らず、場内は重低音ストンピング!
今度はクロファットがコーナーから飛んでエビ固め。これも小川はクルリと切り返すと丸め込んで勝負あり。その瞬間、武道館は大「オガワ」コールに包まれた。新王者はベルトを何度も何度も掲げ、喜びを爆発。デビュー10周年にして初のベルト戴冠だった。
2025-09-03
世界選手権男子マラソン日本代表近藤亮太(三菱重工マラソン部)、2度目のマラソン=世界選手権 「自分らしく、伸び伸びと」
2025-09-04
【新作情報】「2025BBMベースボールカード 2ndバージョン」バリエーション豊富なカードを集めてプロ野球を楽しみ尽くそう!
2025-09-05
【ソフトボール】SGホールディングスに新戦力が加入
2025-09-08
【新作情報】「BBMプロ野球チアリーダーカード2025 DANCING HEROINE」今回は9球団で総勢175人を収録!
2025-09-05
【連載 大相撲が大好きになる 話の玉手箱】第31回「ハプニング」その4
2025-09-04
IWGP女子王者・Sareee、ブーイング現象にも「闘いや信念を曲げるつもりはない」。9・6横浜の挑戦者・鈴季すずには「お前のほうが面白味がないし、つまんない」【週刊プロレス】
2024-04-01
ベースボール・マガジン社の人工芝一覧、導入実績、問い合わせ先 [ベーマガターフ]
2021-09-09
フリッツ・フォン・エリック死去【9月9日は何の日?/週刊プロレス】
2021-09-07
「明日また生きるぞ!」船木誠勝がバス・ルッテンに敗北後に歴史的な名言を残す【9月7日は何の日?/週刊プロレス】
2021-09-06
川田利明が武藤敬司社長体制の全日本プロレスで三冠ヘビー級王者に!「これからがオレの王道です」【9月6日は何の日?/週刊プロレス】
2021-09-07
武藤敬司、藤田和之、船木誠勝、桜庭和志らN-1出場ビッグネームに拳王が宣戦布告「NOAHは小遣い稼ぎの場所じゃねぇぞ。オレはこのNOAHに人生懸けてるんだ」【週刊プロレス】
2021-09-07
小橋建太さんのキング・タニー批判にモハメドヨネが猛反論!「そんな小さいことでグチグチ文句言ってないで、会場に来て、リングの上で叱咤激励してくれよ」【週刊プロレス】
2025-09-03
世界選手権男子マラソン日本代表近藤亮太(三菱重工マラソン部)、2度目のマラソン=世界選手権 「自分らしく、伸び伸びと」
2025-09-04
【新作情報】「2025BBMベースボールカード 2ndバージョン」バリエーション豊富なカードを集めてプロ野球を楽しみ尽くそう!
2025-09-05
【ソフトボール】SGホールディングスに新戦力が加入
2025-09-08
【新作情報】「BBMプロ野球チアリーダーカード2025 DANCING HEROINE」今回は9球団で総勢175人を収録!
2025-09-05
【連載 大相撲が大好きになる 話の玉手箱】第31回「ハプニング」その4
2025-09-04
IWGP女子王者・Sareee、ブーイング現象にも「闘いや信念を曲げるつもりはない」。9・6横浜の挑戦者・鈴季すずには「お前のほうが面白味がないし、つまんない」【週刊プロレス】
2024-04-01
ベースボール・マガジン社の人工芝一覧、導入実績、問い合わせ先 [ベーマガターフ]
2021-09-09
フリッツ・フォン・エリック死去【9月9日は何の日?/週刊プロレス】
2021-09-07
「明日また生きるぞ!」船木誠勝がバス・ルッテンに敗北後に歴史的な名言を残す【9月7日は何の日?/週刊プロレス】
2021-09-06
川田利明が武藤敬司社長体制の全日本プロレスで三冠ヘビー級王者に!「これからがオレの王道です」【9月6日は何の日?/週刊プロレス】
2021-09-07
武藤敬司、藤田和之、船木誠勝、桜庭和志らN-1出場ビッグネームに拳王が宣戦布告「NOAHは小遣い稼ぎの場所じゃねぇぞ。オレはこのNOAHに人生懸けてるんだ」【週刊プロレス】
2021-09-07
小橋建太さんのキング・タニー批判にモハメドヨネが猛反論!「そんな小さいことでグチグチ文句言ってないで、会場に来て、リングの上で叱咤激励してくれよ」【週刊プロレス】