close

2022-02-14

【会場別撮影ガイドvol.1】後楽園ホール【アイスリボン】

SHARE

  • twitter
  • facebook
  • line

会場外観(1/250 f11 ISO320 WB/☼(M+0.5)  焦点距離24mm ピクチャーコントロール/SD 輪郭協調+8.00)

全ての画像を見る

【WB(ホワイトバランス)】
だいたい3230K。
この日は一度、3230K+M0.25で撮影したものをプリセットマニュアルで登録。
最終的にそこから微調整でA3.5,G0.5をプラスして撮影。
アイスリボンの場合マットが青色。上から照明が当たっているため、下向きになると陰となり暗くなるうえに照り返した光が青いため顔色が悪くなる。

PREに登録した画像。((1/1000 f4 ISO4000 WB/3230K+M0.25 焦点距離24mm ピクチャーコントロール/SD 輪郭協調+8.00 ストロボ設定 M1/64))

微調整を加えた画像。(1/1000 f4 ISO4000 WB/PRE(3230K+M0.25) +A0.5 焦点距離70mm ピクチャーコントロール/SD 輪郭協調+8.00ストロボ設定 M1/64)


【ビジョン】
大型のビジョンが設置されていることが多く、シャッタースピード(SS)が速すぎると色にムラができてしまう。試合中はどうしようもないが、あまり動きがない場面ではSSをできる限り下げればビジョンもきれいに写りやすい。

試合中はSSも速いため、ビジョンに色ムラができてしまう。(1/800 f4 ISO3200 WB/PRE(3230K+M0.25) +A0. 5 焦点距離65mm ピクチャーコントロール/SD 輪郭協調+8.00 コントラスト-1.00、ストロボ設定 M1/64)

あまりSSを下げすぎると動きがあったときに対応できないので、1/320まで下げて撮影。本当は1/60ぐらいで撮りたい。(1/320 f3.5 ISO1600 WB/PRE(3230K+M0.25) +A0. 5 焦点距離27mm ピクチャーコントロール/SD 輪郭協調+8.00 コントラスト-1.00、ストロボ設定 M1/64)


【他の設定】
◎オートフォーカスはAF-C/DYNAMIC-AREA 49点。
◎ピクチャーコントロールはスタンダードで輪郭協調を+8.00、コントラスト-1.00に設定。

エプロンサイドは半段ほど落ちる。(1/640 f4 ISO3200 WB/PRE(3230K+M0.25) +A0.5 焦点距離38mm ピクチャーコントロール/SD 輪郭協調+8.00 コントラスト-1.00、ストロボ設定 M1/64)

退場時は会場照明も点かないため2段以上暗い。(1/320 f2.8 ISO3200 WB/PRE(3230K+M0.25) +A0.5 焦点距離24mm ピクチャーコントロール/SD 輪郭協調+8.00 コントラスト-1.00、ストロボ設定 M1/64)

リング上でも場所によって明るさが多少変わる。(1/1000 f4 ISO3200 WB/PRE(3230K+M0.25) +A1 焦点距離31mm ピクチャーコントロール/SD 輪郭協調+8.00 コントラスト-1.00、ストロボ設定 M1/64)

コーナーの上も半段ほど暗い。(1/800 f4 ISO3200 WB/PRE(3230K+M0.25) +A1 焦点距離56mm ピクチャーコントロール/SD 輪郭協調+8.00 コントラスト-1.00、ストロボ設定 M1/64)

【推奨機材】
観戦場所によって使用レンズは異なるが本体はISO3200以上に対応可能なもの。
アリーナ席などの場合、200mmもあれば問題ないが後ろのほうになると400mmは欲しいが、前列との席の間隔も狭いため、400mm f2.8などの大きいレンズは使用しにくい。
D6やZ9に単焦点のレンズを使用するときれいに撮れるのは当たり前なので、手頃な金額で現行のものになると、
◎アリーナ席なら
D780(Z6Ⅱ)+AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VR
◎南側オレンジ色の席なら
D7500+AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR
の組み合わせで、設定を1/500 f5.6 ISO3200にして撮影。少し暗いが何とかなりそうな気はします。

高感度に強いカメラ、明るいレンズは高額になるため、中古で1世代古いものや、SIGMA、TAMRON、TOKINAなどにも同等のレンズがあり、値段も手ごろになるのでオススメ。
高額ではあるもののSIGMAの60-600mm f/4.5-6.3 DG OS HSM | Sportsが個人的には気になる。

PICK UP注目の記事

PICK UP注目の記事



RELATED関連する記事