close

2022-02-02

中野たむ「年末にベルトを落としてプロレスやめちゃうかもって…」プロレスGP2021ベストユニットはコズミック・エンジェルズ!【週刊プロレス】

 週刊プロレス読者&週刊プロレスmobileユーザーの投票で決まる「プロレスグランプリ2021」の集計が終了。2021年1月1日~12月31日の期間中、もっとも活躍したユニットに贈られる「ベストユニット」に輝いたのは、スターダムのコズミック・エンジェルズだった。

 コズミック・エンジェルズは4736票中737票を獲得。新日本のユナイテッド・エンパイア、ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポン、スターダムのドンナ・デル・モンド、NOAHの金剛など強豪ユニットとの激戦を制した。

 中野たむの受賞コメントは以下。

「びっくりしました。最初、ベストユニットを受賞したって知らせを聞いたとき、男子と女子で分かれてるのかなって思ったんですけど、よく聞いたら男子女子あわせてプロレス界全体の賞として2021年から新設されたと。
 しかもコズエンは結成して1年経ったばっかりのできたてホヤホヤのまだ赤ちゃんのユニット。そんなタイミングで受賞できたことは本当に嬉しく思います。

 白いベルトを守ることが2021年の中野たむのすべてでした。もちろんコズミック・エンジェルズってユニットも大切にしてきたけど、年末にベルトを落として正直プロレスやめちゃうかもって自分では思ってたところもありました。

 でもこうしてコズミック・エンジェルズを愛してくれている皆さんがいるってことで、まだまだ上を目指していかないといけない。支えてくれる皆さんに恩返しができるプロレスを見せたいって思いました。

 今年も受賞したら誰がトロフィーもらうかですか? リーダー交代問題?(笑) ウナギも力つけてるし、今度白のベルトを取るかもしれない。そしたらたむはいま無冠だし、事実上のリーダーはウナギですか? 大丈夫ですか!? コズエン崩壊しませんか(笑)。

 今年も受賞して代表として中野たむがトロフィーもらえるように個人としてもしっかり頑張っていきたいし、白川、ウナギ、桜井、月山にも力をつけてもらいたい気持ちもあります。みんなで競い合って成長していきたいです。

(個人では女子グランプリ、ベストマッチともに2位だったが)すご~い! すごく嬉しいです。今年はもっと頑張って女子プロレスが男子プロレスを抜く時代にします! 追いかける女子プロレスではなく、追いかけられる女子プロレスになりたいです。

 来年のいまごろは3冠(女子プロレスGP、ベストマッチ、ベストユニット)ですね。いまは無冠ですけど(笑)。2021年でプロレスをもっと好きになったので2022年もプロレスを愛して愛して、プロレスに愛されるプロレスラーになります!」

送料無料通販はこちら! 週刊プロレスNo.2164(2022年2月9日号/1月26日発売) | 週刊プロレス powered by BASE

今週号の表紙は全日本後楽園でおこなわれたトーナメントを勝ち抜き、2年ぶりに三冠ヘビー級王座に返り咲いた宮原健斗です。創立50周年イヤーの舵取りを決める大事な大会。トーナメントのほかにも世界ジュニア、アジアタッグなど詳報。巻末言では福田剛紀社長に50周年イヤーにかける意気込みなどを聞いてます。読者とモバイルユーザー投票で決める「プロレスグランプリ2021」の結果を発表。男女グランプリ、ベストマッチ、ベストユニット、最優秀外国人、新人賞の6部門のほか好きなプロレスラーのベスト50も発表しています。あらためましてたくさんの投票ありがとうございました。新日本は後楽園2連戦で新シリーズ開幕。オカダvs内藤のIWGP世界ヘビー、棚橋vsSANADAのIWGP-USの2大タイトルマッチ前哨戦のほか、長いシリーズの幕開けをリポートします。NOAH大阪大会では大きな動きあり。船木誠勝が拳王を秒殺で破りGHCナショナル王座を奪取しただけでなく、試合後にまさかの金剛入りを表明。小川&HAYATAが会社にはく奪されたGHCジュニアタッグ王座は吉岡&進が決定戦に勝利し新王者に。そのほかスターダム大阪、DDT横浜、ドラゲー神戸、大日本・後楽園ほか掲載。「2022イチオシ選手PART3」もあり。【注意】発送後の返品・返金は原則不可とさせていただきます。送料は無料ですが、第三種郵便での発送となります。通常2~4日でのお届けとなります。また、事前に購入されても発売日にお届けすることは、お約束できません。ご了承ください。

shupuro.base.shop
タグ:

PICK UP注目の記事

PICK UP注目の記事



RELATED関連する記事