close

2022-12-24

【箱根駅伝の一番星】「どんな展開でも攻めの走りを」駒澤大三冠のキーマン、花尾恭輔の誓い

今年度の全日本は8区区間賞で2年連続の優勝テープを切った。安定感を増したその走りは往路・復路のいずれで起用されても駒大の大きなアドバンテージとなる

陸マガの箱根駅伝2023カウントダウン企画「箱根駅伝の一番星」では出場20校の注目選手を紹介。実力者がそろう駒澤大3年生世代でも安定感は際立つ。出雲駅伝ではスターター、全日本大学駅伝ではアンカーとして、チームの二冠に貢献。駅伝力にさらに磨きをかけた花尾恭輔(3年)の存在はますます大きくなっている。

大当たりもなければ、大外しもない

全日本8区では、2位と2分27秒の大差がついた状態でタスキを受けたが、花尾は序盤から攻めの走りを見せた。

「力のある選手が集まっている区間なので、“絶対に後ろから追い上げてくるはず”と思って突っ込んだんです。ずっと後ろとの差を気にしながら走っていました」

それでも後続との差は開く一方で、自身初の大学駅伝での区間賞を獲得。強さを見せつけた。

前回の箱根2区区間賞、オレゴン世界選手権10000m代表の田澤廉(4年)の存在が大きいため、チーム内でエースと呼ばれることはない。だが、大八木弘明監督が「あの安定感は見事」と絶大な信頼を置く選手だ。本人も今季の成長は「ハーフでの安定感」だと考えている。

「今年前半に3本のハーフマラソンを走りましたが、それぞれのレースパターンが違ったので、展開によってどう走ればいいかを自分の感覚で把握することができました。そのなかで前半から突っ込んでも意外と持つなという手応えがあったので、全日本でも攻めることができたんです」

夏合宿のメニューもほぼパーフェクトにこなし、今はどのレースでも自信を持って走れていると話す。

前回の箱根は4区で出場。5位でタスキを受けたが序盤からペースが上がらず順位を一つ落とし、区間9位に終わった。

「昨年度の全日本も8区でしたが、そこで青学大と最後の最後まで優勝争いをしました。結果的に競り勝てましたが、体だけでなく、精神的にもかなり消耗するレースだったんです。でも、そこから回復させずに、箱根への準備に入ってしまい、コンディションが上がらないままレースを迎えてしまいました。今年はそうしたことがないように、全日本後は一度しっかり休み、その上で準備ができているので、箱根はいい状態で臨めそうです」

安定感に加え、独走力が高く、追う展開になっても突っ込める強さを備える。往路序盤でチームに勢いをもたらす役目を担うか、後半区間で追撃や逃げ切りのために起用されるか。この3年生がどの区間を担うかは駒大の戦略を見るうえで重要なポイントだ。本人は前回のリベンジをしたいという気持ちはなく、「今回は復路がいいです」と話す。これだけの選手が後半区間に配されれば、他大学にとって脅威となることは間違いない。

「大当たりはないけれど、大外しもないというのが自分の持ち味。監督からも安定感を評価していただいていますので、その期待に応えたいと思っています。ただ、どんな展開でタスキをもらっても攻めの走りをすることだけは心がけます」

駒大の2年ぶりの優勝、そして今年度の大学駅伝三冠に向けたキーマン。その走りに注目だ。



はなお・きょうすけ◎2001年12月20日、長崎県生まれ。173cm・54kg、A型。桜が原中→鎮西学院高(長崎)。1年時の全日本からすべての駅伝に出場。2年時の全日本では8区で青学大に競り勝ち、優勝テープを切った。今年度の出雲は1区区間2位、全日本は8区区間賞を獲得。二冠に貢献した。自己ベストは5000m13分51秒89、10000m28分29秒82(共に2021年)、ハーフ1時間01分37秒(22年)。

文/加藤康博 写真/中野英聡

PICK UP注目の記事

PICK UP注目の記事



RELATED関連する記事