close

2025-01-24

【輝け! 2024スポーツカード大賞】2024年のスポーツカード業界を振り返る(#09)ベストデザイン部門

SHARE

  • twitter
  • facebook
  • line
カードファンの皆様、お待たせいたしました。今年も2024年のスポーツカード大賞を決める座談会が開催されました。昨年のクリスマスに司会役の佐伯篤氏、ミント渋谷店の中川良太店長と同新宿店の高橋高弥店長が集結。熱いトークを繰り広げてくれました。佐伯氏はなんと17年連続17回目の参加。中川店長は2年連続、高橋店長は2年ぶりの参戦となりました。果たして、どのカードが各部門の1位に輝いたのか? 今回も大河連載企画で2024年のスポーツカードシーンを振り返っていきましょう!

参加ディーラー
佐伯 篤SAトレーディング)写真・左
高橋高弥ミント新宿店)写真・中

中川良太ミント渋谷店)写真・右

佐伯 それでは【ベストデザイン部門】です。じゃあ、ここは私から。ここでもう一度、度会隆輝選手を出したいんですけど、ベイスターズのBBMチームパックのボックスでなんとセンターなんですよね。ど真ん中にいて、ルーキーをセンターに置くというのはあまり記憶にないです。三浦大輔監督が上のほうにいて、牧秀悟選手とか並み居る主力を脇に押しやってしまったのは、なかなかすごいなと思いました。結構前に中日で山本昌さんがセンターになっていてそれもビックリしたことがありましたけど、それ以来です(笑)。

BBM横浜DeNAベイスターズ ベースボールカード2024
BBM横浜DeNAベイスターズ ベースボールカード2024

高橋 注目度の高さということなんでしょうね。

佐伯 あと2024年のBBMはサブセットなどでパステルカラーが多く使われていましたよね。デザイナーの心境の変化なのか、水色とかライトグリーンとか柔らかい色合いを使ったカードはやたら目立つんですよ。絶対に以前では使わなかったような色使いなので、デザインとして印象に残りました。あとシングルカードでは「2ndバージョン」に入っていたつば九郎とドアラの「COMBO CROSS FOIL SIGNING」。とうとうここまで来たかと(笑)。さすが30周年ということなんでしょうけど、枚数の上では直筆サインよりも少ないですからね。つば九郎は「TREASURE」にもなっているんです。

CFS13 つば九郎 × ドアラ
CFS13 つば九郎 × ドアラ

高橋 「TREASURE」はドアラもなっていましたよね(笑)。

TD24 ドアラ
TD24 ドアラ

佐伯 私はその辺りですかね。

中川 僕はTOPPSの「NPB CHROME」のレギュラーカードですね。

佐伯 レギュラーカード全般ということ?

中川 そうですね。やっぱりチームカラーのクローム加工はしびれました。西武の武内夏暉選手は150枚限定のブルー版が一番よかったです。

佐伯 クローム加工が好きな人は多いですからね。90年代にTOPPSから「CHROME」が出始めたころのドキドキ感を思い出します。やっぱりリフラクターパラレルはいいですよ。

中川 通常のレギュラーもチーム名の部分がチームカラーになっていたりしてかっこいいなと思いました。あと、写真的なことで言えば、TOPPSの「NPB STADIUM CLUB」がよかったと思います。海外の伝統的なブランドがとうとうプロ野球カードに乗り込んできたという感じがしました。

佐伯 「STADIUM CLUB」は普段使わないような写真を使うのが特徴で、97年ぐらいから出ているシリーズなんですけど、その黒船がNPBにも来たと。

中川 日本のプロ野球の場合は写真の制限が結構大変だと思うんですけど、そんな中からTOPPSはうまく選び出しているなと思いました。

佐伯 超ドアップから超引きの写真までいろいろありましたよね。

中川 特にヤクルトの村上宗隆選手のレギュラーがかっこよくて、僕は好きでした。

村上宗隆
村上宗隆

佐伯 あまり使わないような写真を使うというのが、「スタクラ」のコンセプトですからね。

中川 BBMで言えばシークレット版の写真がそのままレギュラーで使われている感じですかね。いつもBBMを開けている人たちからすると、「なんでこんなに写真が違うの?」っていうインパクトがあると思います。

佐伯 まあ、それが売りのシリーズですからね。

中川 あとは、EPOCHの「パシフィック・リーグベースボールカード プレミアムエディション」なんですけど、これのサインのクロス部分がチームカラーになっているんですよね。2023年もこの話になったと思うんですけど、チームカラーが入っていて選手の写真もうまく合わさっているのがやっぱり僕は大好きです。

佐伯 もっとアピールすれば、2025年は相撲カードで部屋ごとに色が変わるかもしれないですよ(笑)。

PICK UP注目の記事

PICK UP注目の記事



RELATED関連する記事