close

2025-01-27

【輝け! 2024スポーツカード大賞】2024年のスポーツカード業界を振り返る(#10)ベストフォト部門

SHARE

  • twitter
  • facebook
  • line

高橋 私も実はBBM「2ndバージョン」の菊池選手のスーパーウルトラシークレット版は選んでいまして、この写真はかっこいいですよね。

佐伯 来ましたね(笑)。実際にこのカードが出てきたら多分驚くと思いますよ。しかも背景がちょっと特殊加工で、モヤモヤした煙みたいなデザインがかっこいいんですよね。

高橋 菊池選手のカードはひょっとするとこういう場面のものも過去にあるかもしれないですけど、この背景の使い方との相乗効果で数段かっこよくなったと思います。

佐伯 これこそ「STADIUM CLUB」みたいな写真ですよ。

中川 間違いないです。

高橋 同じ「2ndバージョン」で伊藤将司選手のスーパーウルトラシークレット版も印象に残っています。最初は同じ写真を使っているのかなと思ったんですけど、よく見ると、実はユニフォームが違うんですよ。

No.377 伊藤将司No.377 伊藤将司(スーパーウルトラシークレット版)
No.377 伊藤将司(左:レギュラーカード/右:スーパーウルトラシークレット版)

佐伯 ユニフォームが違うだけで、撮影している角度やフォームは一緒ということか。こういうタイプのシークレットも面白いですね。ピッチャーだからこそきるパターンかもしれない。よく同じ構図、同じタイミングの写真がありましたよね。

高橋 アメリカのカードだったら加工して違うユニフォームを合成するところですけど、これは両方ともオリジナルな写真ですからね。

佐伯 写真を探す手間がすごくかかっていますよね。

高橋 あとはBBM「プロ野球90周年」のニックネームカードにあった「ON砲」。これも割と定番ではあるんですけど、長嶋さんと王さんの2人が並んで写っている写真は、やっぱりプロ野球90周年を語る上で外せないのかなと思う写真の1枚でした。あとはBBMの「FUSION」で始球式カードに入っていたGACKTさん。この写真もめちゃくちゃかっこいいんですよね。新宿店はGACKTさん狙いで買われている方は男性、女性を含めて非常に多かったです。市場にまだサインカードは出てきてないですよね。

FP52 GACKT(直筆サインカード)
FP52 GACKT(直筆サインカード)

中川 出てきてないですね。

佐伯 確か5枚あるんですよ。

高橋 いつか見てみたいという気持ちもあるので、それもあって選ばせていただきました。あとはEPOCH「WINTER OLYMPIANS」の荒川静香さん。これがイナバウアーを見事に決めている時の写真なんです。「荒川さん=イナバウアー」というイメージがずっとあるので、もうそのものズバリという感じが見事だったということで選ばせていただきました。

佐伯 なるほど。

高橋 あとはサッカーがちょっと続きますが、日本版の「TOPPS NOW」で、Jリーグの宮本英治選手。アルビレックスの選手なんですけど、これはフラットな目線で言わせていただいています(笑)。
宮本英治
宮本英治

中川 出た、アルビサポーター(笑)。

高橋 ジュビロ戦で、背後からの浮き球を反転しながらジャンピングボレーで決めたというシーンがあったんですよ。

佐伯 まるで翼くんじゃないですか(笑)。

高橋 すごいゴールなんですよ。Jリーグの年間ベストは取れなかったんですけど、僕が2024年で見た中で一番すごかったゴールです。

佐伯 カード画像をチェックしてみましたけど、このシーンですね。確かに躍動感がすごい。

高橋 今見てもかっこいいです。

佐伯 フェイスマスクをしていますね。

高橋 眼窩底を骨折して長期離脱していたんですよ。しかもJ1初ゴール。それをこんなすごいシュートで決めたのかというところと、素晴らしい写真ということで選ばせていただきました。

中川 すごくよく見ているなあ。

高橋 あとはTOPPSの「Jリーグ FLAGSHIP」に入っていた、先ほどもちょっと話題になった1984デザインの長倉幹樹選手。これもフラットな目線なんですけど、アルビレックスの選手です。

佐伯 全然フラットじゃないよ、もう(笑)。

高橋 本当に将来の日本代表に入るぐらいの選手なんですよ。

佐伯 もう、「せんべいは亀田製菓しか食べちゃダメ!」みたいな感じになってきた(笑)。

高橋 スピードもあり、運動量もありで、決定力もありますし、すごい選手なんですよ。この間の ルヴァンカップの決勝では唯一PKを外してしまって、涙を流していた場面も印象的なんですけど、このカードは雪の中での写真がすごくかっこよくて、ピックアップさせていただきました。

中川 さすがに、これはアルビファンじゃないと目に止まらないです(笑)。

PICK UP注目の記事

PICK UP注目の記事



RELATED関連する記事