最初の取材は2019年4月16日夕方、17日昼に大阪・新地で行われた。場所は、これもまたアメフト部のOBが提供してくれた。こうした部分にも、彼らの絆の強さがうかがえた。
16日に2時間、そして17日の取材にいたっては3時間。こちらはへとへとだったが、監督は、
「もうええの? まだまだ喋れるで」
と意気軒高である。
いま思えば、へとへとになった理由が分かる。
監督の話は、自由自在に飛翔した。
これは引退会見でも感じたことだが、鳥内監督の言葉は「散文調」なのである。
用意された設計図があるわけではなく、その日、気になったことをきっかけに話が始まり、それが深遠な指導哲学へと広がっていく。
監督自身、こんなことを話していた。
「俺はディフェンス出身やろ。ディフェンスはリアクション芸やねん。漫才で言うたら、ツッコミやな」
監督の話は素早いリアクションを重ねていく即興劇のようで、テーマを選ばない。
当然、私もそれに合わせて話を進めていく。ただし、時間が経つにつれ、監督の呼吸が分かってきて、私も質問をぶつけられるようになってきた。特に常日頃、アメリカのスポーツで得た情報、知識についての解釈を求めると、必ず監督なりの解説をしてくれた。
本の中には、こんな単語が登場する。
エマニュエル・カント。
OODA LOOP。
監督は、教養の塊だった
監督室には大きなモニターが。練習のある平日の午後は毎日、ここで映像の分析をしていた
次ページ > 次ページ → 現場2025-09-03
世界選手権男子マラソン日本代表近藤亮太(三菱重工マラソン部)、2度目のマラソン=世界選手権 「自分らしく、伸び伸びと」
2025-09-04
【新作情報】「2025BBMベースボールカード 2ndバージョン」バリエーション豊富なカードを集めてプロ野球を楽しみ尽くそう!
2025-09-05
【ソフトボール】SGホールディングスに新戦力が加入
2025-09-08
【新作情報】「BBMプロ野球チアリーダーカード2025 DANCING HEROINE」今回は9球団で総勢175人を収録!
2025-09-05
【連載 大相撲が大好きになる 話の玉手箱】第31回「ハプニング」その4
2025-09-04
IWGP女子王者・Sareee、ブーイング現象にも「闘いや信念を曲げるつもりはない」。9・6横浜の挑戦者・鈴季すずには「お前のほうが面白味がないし、つまんない」【週刊プロレス】
2024-04-01
ベースボール・マガジン社の人工芝一覧、導入実績、問い合わせ先 [ベーマガターフ]
2025-09-03
世界選手権男子マラソン日本代表近藤亮太(三菱重工マラソン部)、2度目のマラソン=世界選手権 「自分らしく、伸び伸びと」
2025-09-04
【新作情報】「2025BBMベースボールカード 2ndバージョン」バリエーション豊富なカードを集めてプロ野球を楽しみ尽くそう!
2025-09-05
【ソフトボール】SGホールディングスに新戦力が加入
2025-09-08
【新作情報】「BBMプロ野球チアリーダーカード2025 DANCING HEROINE」今回は9球団で総勢175人を収録!
2025-09-05
【連載 大相撲が大好きになる 話の玉手箱】第31回「ハプニング」その4
2025-09-04
IWGP女子王者・Sareee、ブーイング現象にも「闘いや信念を曲げるつもりはない」。9・6横浜の挑戦者・鈴季すずには「お前のほうが面白味がないし、つまんない」【週刊プロレス】
2024-04-01
ベースボール・マガジン社の人工芝一覧、導入実績、問い合わせ先 [ベーマガターフ]