初日から白星を並べ11日目に遠藤に反則負けするまで独走した照ノ富士。千秋楽、1差で追う貴景勝に本割で敗れるも、鬼門の優勝決定戦を制し2場所連続4回目の優勝を果たした。本誌ではその照ノ富士の優勝の軌跡をはじめ、全15日間の熱戦グラフ+リモート取材で熱戦の振り返り、三賞力士、新昇進力士、各段優勝者など盛りだくさんな内容をカラーで紹介。本文では、夏場所レビュー、幕内・十両および幕下以下力士の全星取表、十両以下決まり手つき全勝負、新弟子名鑑など、夏場所の情報を満載してお届けします。定価950円。
◎カラー ・照ノ富士、決定戦を制し2場所連続4回目の優勝
・夏場所三賞力士
・十両優勝の宇良が幕内復帰
・国技館初の無観客開催
・「土俵上の応急対応処置講習会」を実施
・夏場所前稽古場めぐり
・夏場所カラースケッチ
◎グラビア
・夏場所熱戦グラフ+リモート取材 幕内全取組手さばき=十枝慶二
・十両以下各段優勝者/朝乃山がガイドライン違反で休場
◆本文 ・令和3年夏場所レビュー
・幕内全力士夏場所自己採点◎荒井太郎
・十両の土俵から◎令和3年夏場所
・東西幕内・十両力士一覧表
・十両以下各段優勝力士喜び詳報
・十両以下決まり手つき全勝負
・名古屋場所新勢力図
・幕内・十両および幕下以下全力士星取表
・夏場所全新弟子名鑑
・琴勇輝立志伝&思い出のアルバム
◆好評連載 ・「私の奇跡の一枚」◎スカウト待ちしていた“奇跡の少年”照ノ富士◎浜松邦江(仮名)
・一門別年寄一覧表&「相撲部屋聞き書き帖」
・雑記帳
・話の玉手箱「誕生日」
・<アマ翔ける>立教大学相撲部総監督・坂田直明さん
・角界ニュース
『相撲』7月号は6月24日(木)発売です。