7月4日に初日を迎える名古屋場所は、1年4カ月ぶりの地方開催。その名古屋場所に、大関復帰の先場所で連覇を果たした照ノ富士が初の綱取りに挑む。2度目の綱取りに挑戦する貴景勝、大関復帰を目指す髙安の3力士をはじめ、新小結・若隆景、明生、新入幕・一山本、3年4カ月ぶりに幕内復帰を果たした宇良をカラーグラビアで紹介します。本文では名古屋場所特報、新番付トピックスなど名古屋場所を控えて情報満載の展望号。名古屋場所本物新番付が別冊付録です。特別定価1020円。
<相撲7月号おもな内容>◎カラー ・照ノ富士、相撲人生の完全燃焼に向け綱取りに挑む
・貴景勝、初場所の失敗を糧に2度目の綱取りに挑戦
・大関復帰を目指す髙安晃インタビュー
・新小結 若隆景渥(荒汐)
・新小結 明生力(立浪)
・新入幕 一山本大生(二所ノ関)
・7月場所花の新十両データバンク 荒篤山太郎(荒汐)
・3年4カ月ぶりに幕内復帰 宇良和輝インタビュー
・父・大波政志さんが語る若隆景渥(荒汐)
・名古屋場所展望 照ノ富士、貴景勝が綱取りに挑戦
・<相撲観戦がもっと楽しくなる 技の世界84>足技“二刀流”
◆名古屋場所特報 ・新番付トピックス
・寸評付き幕内及び十両写真入り特製番付
・名古屋場所情報
◆本文 ・師匠の存在◎田井弘幸
・元朝潮の錦島親方退職、朝乃山を誘った記者は論旨解雇
・「大相撲中継」中継◎能町みね子
・秋場所案内
・相撲協会You Tube連動企画 プレイバック!昭和56年5月場所
・令和3年5月場所 全力士略歴付き星取表
◆好評連載 ・力の士ここにあり! 千代ノ皇王代仁[九重]
・幕下以下各段報告
・「私の奇跡の一枚」感謝のハネ太鼓ショット――名古屋場所ヤグラ上◎ワンダン・ダワー(本誌カメラマン)
・一門別年寄一覧表&「相撲部屋聞き書き帖」
・話の玉手箱「プロポーズ」
・相撲界奥様訪問◎佐藤祥子 琴剣夫人 宮田鈴代さん
・<アマ翔ける>相撲オンライントレーニング◎十枝慶二
・角界ニュース
『相撲』8月号は7月26日(月)発売です。