米国の新年は、アメリカンフットボールのボウルゲームで始まる。現地1月1日、日本時間の1月2日に、ルイジアナ州のスーパードームで行われるのがシュガーボウルだ。今年の顔合わせは、出場10回目の出場の強豪ミシシッピ大学に、2年ぶり3度目のベイラー大学が挑む形だが、同じ南部に位置しながらこれまで対戦はたった1度だけという。「カレッジフットの楽しみ方(3)」では、NFLで活躍した、あの有名QBにまつわるエピソードも混じえて両校を紹介する。(写真はすべてGetty Images)
第88回シュガーボウル
ミシシッピ大学レベルズ(SEC代表、全米8位) vs ベイラー大学ベアーズ(BIG12優勝、全米7位)
2022年1月1日ルイジアナ州ニューオーリンズ、スーパードーム
日本時間1月2日午前10時45分【解説】秋元諭宏 【実況】近藤祐司
背番号が制限速度になったマニング親子
20代で母校に銅像が立ったRG3
ミシシッピ大のOBと言えば、なんといってもNFLでもQBとして活躍した、アーチーとイーライのマニング親子だ。ミシシッピ大は構内を車で走るときの速度上限は18マイルだが、それは父アーチーの背番号に由来している。そして、息子のイーライが活躍した2000年代前半には、いくつかのエリアが速度上限10マイルとなった。もちろんイーライの背番号に基づく数字だ。
ベイラー大のOBは、NFLでの活躍度でみれば元ベアーズの殿堂入りLBマイク・シングレタリーがNo.1だ。しかし、10年前に、ミラクルなパスとランでテキサス大やオクラホマ大という格上の強豪を撃破し、大学史上初のハイズマントロフィーまで獲得したロバート・グリフィン3世(RG3)が、伝説となっている。NFLでは、膝の負傷のためにQBとしては十分な動きができなくなり、昨年限りで引退したが、卒業後にオープンした新スタジアムのゲート前にRG3の銅像が立っている。20代で母校に銅像が建てられたスポーツ選手は、なかなかいない。
【小座野容斉】
2025-09-03
世界選手権男子マラソン日本代表近藤亮太(三菱重工マラソン部)、2度目のマラソン=世界選手権 「自分らしく、伸び伸びと」
2025-09-04
【新作情報】「2025BBMベースボールカード 2ndバージョン」バリエーション豊富なカードを集めてプロ野球を楽しみ尽くそう!
2025-09-05
【ソフトボール】SGホールディングスに新戦力が加入
2025-09-08
【新作情報】「BBMプロ野球チアリーダーカード2025 DANCING HEROINE」今回は9球団で総勢175人を収録!
2025-09-05
【連載 大相撲が大好きになる 話の玉手箱】第31回「ハプニング」その4
2025-09-04
IWGP女子王者・Sareee、ブーイング現象にも「闘いや信念を曲げるつもりはない」。9・6横浜の挑戦者・鈴季すずには「お前のほうが面白味がないし、つまんない」【週刊プロレス】
2024-04-01
ベースボール・マガジン社の人工芝一覧、導入実績、問い合わせ先 [ベーマガターフ]
2021-12-22
【アメフト】ローズボウルは「至高のQB」対「究極のLB」 解雇されたあのHCの因縁も カレッジフットの楽しみ方(2)
2021-12-21
【アメフト】カレッジフットの楽しみ方(1) 全米王座への道のり、日本で初放送
2021-12-12
【アメフト】今季のハイズマントロフィーに、アラバマ大の2年生QBヤング 強肩と正確無比なコントロールでチームけん引
2021-12-10
【アメフト】日テレジータス 全米王座決定戦などカレッジボウルゲームを生中継
2021-11-29
【アメフト】ミシガン大・ハーボウHC、ついにオハイオ州立大に勝利 アラバマ大は奇跡の逆転勝ち 宿敵に勝つ意味の重さ
2025-09-03
世界選手権男子マラソン日本代表近藤亮太(三菱重工マラソン部)、2度目のマラソン=世界選手権 「自分らしく、伸び伸びと」
2025-09-04
【新作情報】「2025BBMベースボールカード 2ndバージョン」バリエーション豊富なカードを集めてプロ野球を楽しみ尽くそう!
2025-09-05
【ソフトボール】SGホールディングスに新戦力が加入
2025-09-08
【新作情報】「BBMプロ野球チアリーダーカード2025 DANCING HEROINE」今回は9球団で総勢175人を収録!
2025-09-05
【連載 大相撲が大好きになる 話の玉手箱】第31回「ハプニング」その4
2025-09-04
IWGP女子王者・Sareee、ブーイング現象にも「闘いや信念を曲げるつもりはない」。9・6横浜の挑戦者・鈴季すずには「お前のほうが面白味がないし、つまんない」【週刊プロレス】
2024-04-01
ベースボール・マガジン社の人工芝一覧、導入実績、問い合わせ先 [ベーマガターフ]
2021-12-22
【アメフト】ローズボウルは「至高のQB」対「究極のLB」 解雇されたあのHCの因縁も カレッジフットの楽しみ方(2)
2021-12-21
【アメフト】カレッジフットの楽しみ方(1) 全米王座への道のり、日本で初放送
2021-12-12
【アメフト】今季のハイズマントロフィーに、アラバマ大の2年生QBヤング 強肩と正確無比なコントロールでチームけん引
2021-12-10
【アメフト】日テレジータス 全米王座決定戦などカレッジボウルゲームを生中継
2021-11-29
【アメフト】ミシガン大・ハーボウHC、ついにオハイオ州立大に勝利 アラバマ大は奇跡の逆転勝ち 宿敵に勝つ意味の重さ