米プロフットボール・NFLは、現地1月30日(日本時間31日)に、AFCとNFCのチャンピオンシップがある。スーパーボウル進出を懸けて4チームが激突する。AFC、NFCそれぞれのゲームを展望する。(写真はすべてGetty Images)
【1000円以下】NFLプレーオフ、日本語解説でスマホ&PCで見る
シンシナティ・ベンガルズ@カンザスシティ・チーフス
アローヘッドスタジアム(カンザスシティ)
1月30日午後3時(日本時間31日午前5時)キックオフ
チーフスは4年連続のAFCチャンピオンシップ進出、すべてホーム開催というのは、NFL史上初。今回勝ってスーパーボウルに3年連続出場となれば、これも2017~19年シーズンにかけてペイトリオッツが達成して以来となる。NFLの新しいダイナスティ(王朝)と言える存在になるかどうか、この試合にかかっている。対するベンガルズはAFC第1シードのタイタンズを破った勢いに乗る。エースQBジョー・バローは2年目、25歳。1989年1月以来、チーム史上3度目のスーパーボウルにたどり着けるか。
チーフスは、「NFL史上最高」のディビジョナルラウンドゲームを勝ち切った。しかし、ベンガルズには、4週間前の第17週に34-31で敗れている。チーフス対ベンガルズの過去の対戦成績は、ベンガルズの16勝14敗。プレーオフでは今回が初対戦となる。
【注目のデータ】
・ベンガルズは、創設以来54シーズン
レギュラーシーズン12勝以上3回、ポストシーズン7勝14敗、スーパーボウル出場2回(0勝2敗)
・チーフスは、アンディ・リードHC指揮下・QBマホームズが先発の4シーズン
レギュラーシーズン12勝以上4回、ポストシーズン8勝2敗。スーパーボウル出場2回(1勝1敗)





【小座野容斉】
2025-10-23
【陸上】田中希実と田中佑美がトークセッションで合同練習を行ったことを明かす。「短距離の走りの原理を長距離で生かすために」
2025-10-30
引退まで残り2カ月…棚橋弘至が最後の地元に置き土産! 岐阜で史上初のIWGP2大選手権開催!!【週刊プロレス】
2025-10-23
BBMカードフェスタ in 前橋 2025
2025-10-24
【連載 大相撲が大好きになる 話の玉手箱】第32回「敏感」その4
2025-10-31
【アメフト】法政大SF浅賀大生 ラグビーで磨いたタックル「早稲田戦はフィジカルで圧倒したい」
2024-04-01
ベースボール・マガジン社の人工芝一覧、導入実績、問い合わせ先 [ベーマガターフ]
2022-01-24
【NFL】チーフスvsビルズ「史上最高のプレーオフゲーム」を全米に見せたのか AFCディビジョナルラウンド
2022-01-23
【NFL】ベンガルズ、サヨナラFGでAFCチャンピオンシップへ QBバロウが9サック浴びながら奮闘
2022-01-26
【NFL】セインツのペイトンHCが退任 歴史に残るオフェンスで15シーズン152勝、スーパーボウルも制覇
2022-01-28
【NFL】QBロスリスバーガー「心からの感謝を込めて」引退を表明 スーパーボウル2回優勝、パス歴代5位
2022-01-24
【NFL】GOATブレイディ敗れる 最終盤の神通力で同点も、ラムズがサヨナラFG NFCディビジョナルプレーオフ
2025-10-23
【陸上】田中希実と田中佑美がトークセッションで合同練習を行ったことを明かす。「短距離の走りの原理を長距離で生かすために」
2025-10-30
引退まで残り2カ月…棚橋弘至が最後の地元に置き土産! 岐阜で史上初のIWGP2大選手権開催!!【週刊プロレス】
2025-10-23
BBMカードフェスタ in 前橋 2025
2025-10-24
【連載 大相撲が大好きになる 話の玉手箱】第32回「敏感」その4
2025-10-31
【アメフト】法政大SF浅賀大生 ラグビーで磨いたタックル「早稲田戦はフィジカルで圧倒したい」
2024-04-01
ベースボール・マガジン社の人工芝一覧、導入実績、問い合わせ先 [ベーマガターフ]
2022-01-24
【NFL】チーフスvsビルズ「史上最高のプレーオフゲーム」を全米に見せたのか AFCディビジョナルラウンド
2022-01-23
【NFL】ベンガルズ、サヨナラFGでAFCチャンピオンシップへ QBバロウが9サック浴びながら奮闘
2022-01-26
【NFL】セインツのペイトンHCが退任 歴史に残るオフェンスで15シーズン152勝、スーパーボウルも制覇
2022-01-28
【NFL】QBロスリスバーガー「心からの感謝を込めて」引退を表明 スーパーボウル2回優勝、パス歴代5位
2022-01-24
【NFL】GOATブレイディ敗れる 最終盤の神通力で同点も、ラムズがサヨナラFG NFCディビジョナルプレーオフ