close

2024-10-27

【マリーゴールド】超貴婦人・桜井麻衣が3冠王目指して柔道入門。五輪メダリストの指導受け、STK開発に手応え【週刊プロレス】

マリゴ3冠王を目指して柔道特訓をスタートさせた桜井麻衣

全ての画像を見る
10月26日午後、マリーゴールドの“シン・超貴婦人”桜井麻衣が3冠王を目指し、柔道特訓をスタートさせた。

 現在、桜井はパートナーのMIRAIとともにタッグ王座、ツインスターを保持。だが、団体のエースを目指す貴婦人は“最強外敵”Sareeeに奪われたマリーゴールド最高峰王座“深紅のベルト”マリーゴールド・ワールドの奪還に、青野未来が持つ“純白のベルト”ユナイテッド・ナショナルという2大シングル王座取りを視野にいれる。

 桜井はこの夏開催された団体初のシングルリーグ戦「DREAM  STAR GP2024」にで大方の予想を覆す準優勝を果たした。Sareeeに青野未来、“大怪獣”ボジラ、高橋奈七永ら強豪ひしめく予選リーグを突破し、決勝まで進出。決勝で林下詩美に敗れ、優勝こそ逃したが、ジュリアが去ったマリーゴールドの新エースを目指すにふさわしい躍進を見せた。だが、まだ足りない。もっと強くなりたい。本物のプロレスラーになりたい。そんな桜井がさらなる成長を求めて、足を踏み入れたのが柔の道だった。
練習前の桜井
 マリーゴールド初のビッグマッチ7・13両国国技館を前に“暴走王”小川直也のもとを訪れて以来、柔道に興味を抱いていた桜井は本誌を通じて、柔道の五輪メダリストや全日本クラス、さらには未来の日本代表が集う都内の某柔道場を訪問。強さを求めて、ウォーミングアップから基礎練習に乱取りまで約2時間、まとった道義が汗でぐっしょりになるまで体をイジメ抜いた。

 そんな練習のなかで桜井が繰り返し教わったのが大外刈りと払い腰。とくに小川にも教わった大外刈りの練習は何度も何度も繰り返した。不器用な彼女だけに最初は体の使い方、重心の運び方に苦戦していたが、最後は「(プロレスを)やってるだけあって勘がいい。(実戦で)使えると思います」と五輪メダリストから太鼓判を押されるほど。本格的に柔道をするのはこの日が初めてという超貴婦人、これには手応えをつかんだ様子だった。

「すごくあっという間で、2時間が。すごい楽しかったです。いろいろ技を教えていただいたんですけど、特に、この夏暴走王にも教わった大外刈りは、MIRAIとの合体技で使うことはあっても、一人ではやらないので。一人でも使えるっていうのを今後見せていきたいです。その威力は小川直也さんから教わった合体技(俺ごと刈れ)で実証済みだし、今後シングルのタイトルマッチとかに挑戦していく時、STOならぬSTK(スペース・トルネード・貴婦人)を繰り出せたらなと思っておりますわ、ふふふ」
押さえ込みの練習で必死の形相を見せる桜井
新兵器の習得に自信をのぞかせた桜井。まずは林下詩美&天麗皇希とのツインスター防衛戦が決定的という状況で、詩美に夏の借りを返さなければならない。だがその先には「赤も白もどっちも狙いたい気持ちがあります。そのための武器を柔道で磨いていきたいです」とキッパリ。

キャリア4年目の34歳。何かを始めるのに年齢もキッカケも関係ない。桜井はマリーゴールドのエース、そして団体初となる赤・白・タッグの3冠王を目指して――柔の道に足を踏み入れたシン・超貴婦人はまだまだ進化し続けるつもりだ。

そんな桜井との一問一答配下の通り。

桜井「以前、小川直也さんに稽古をつけていただいて。あれを機にずっと行きたいと思っていて、より本物のレスラーになりたいなと。リーグ戦の決勝で林下詩美に負けちゃたんですけど、(詩美は)バックボーンに柔道があって。それはMIRAIにしても弓月にしてもそう。自分に足りないものがあるなら、それを取り入れていって、強さを磨いて、変わった自分を見せたいなと。

(多忙なスケジュールを縫って、練習に参加したが?)すごくあっという間で、2時間が。すごい楽しかったです。いろいろ技を教えていただいたんですけど、特に大外刈りは、MIRAIとの合体技で使うことはあっても、一人ではやらないので。ひとりでも使えるっていうのを今後見せていきたいですね。その威力は小川直也さんから教わった合体技(俺ごと刈れ)で実証済みだし、今後シングルのタイトルマッチとかに挑戦していく時、STOならぬSTK(スペース・トルネード・貴婦人)を繰り出せたらなと思っておりますわ、ふふふ。
柔道入門のキッカケは暴走王・小川直也からの指導だった
(STFに続く、新兵器になると?)はい。そのためにも今後も行ける時は通いたいなと思っています。いまタッグを持ってますけど、私はシングルも狙っているので。シングル挑戦を見据えて、レベルアップしていきたいなと。

(シングル挑戦も狙うと?)欲張りかもしれないけど、どっちもです。青野未来が持っている白いベルト、Sareeeに奪われてしまった赤いベルト。林下詩美、高橋奈七永が挑戦表明してますけど、Sareeeにはシングルで2回負けてるので。私はしつこい女なので、Sareeeが勝ったら挑戦したいし。赤も白もどっちも狙いたい気持ちがあります。そのための武器を柔道で磨いていきたいと思います!」
マリーゴールド初のシングルリーグ戦で準優勝した桜井。決勝で敗れた詩美とはタッグ王座を懸けて激突。舞台は11・14後楽園が浮上する
「Marigold Fantastic Adventure2024」
★11日2日(土)北海道・札幌、ガトーキングダム・サッポロ(12:30)
▼MIRAI&桜井麻衣&高橋奈七永vs青野未来&林下詩美&天麗皇希
▼Sareee&田中きずなvsボジラ&野崎渚
◆スーパーフライ・ザ・ベスト◎翔月なつみ&ハミングバードvs松井珠紗&ビクトリア弓月
◆3WAYマッチ◎石川奈青vs瀬戸レアvsマイラ・グレース
◆南小桃vs山田奈保

★11日2日(土)北海道・札幌、ガトーキングダム・サッポロ(17:30)
▼スーパーフライ級選手権試合◎〈王者〉翔月なつみvs松井珠紗〈挑戦者〉
※翔月なつみは3度目の防衛戦
◆Sareee&青野未来vs林下詩美&高橋奈七永
◆MIRAI&桜井麻衣vs天麗皇希&田中きずな
◆石川奈青&マイラ・グレースvsボジラ&野崎渚
◆3WAYマッチ◎瀬戸レアvsハミングバードvs南小桃
◆ビクトリア弓月vs山田奈保

★11月4日(祝=月)愛知・名古屋国際会議場(13:00)
▼「DREAM STAR SPECIAL」6人タッグマッチ◎林下詩美&MIRAI&天麗皇希vs桜井麻衣&青野未来&高橋奈七永
※DREAMリーグとSTARリーグの得点上位者による決定版。名古屋国際会議場での大会はマリーゴールドとしては改装前最後。
◆ビクトリア弓月&田中きずなvs翔月なつみ&ハミングバード
◆石川奈青vsボジラ
◆マイラ・グレースvs野崎渚
◆松井珠紗vs南小桃
◆瀬戸レアvs山田奈保
都内の柔道場に入門した桜井。今後定期的に通っていくという

PICK UP注目の記事

PICK UP注目の記事



RELATED関連する記事