マラソン大会が中止や延期になっている今、レースの雰囲気を思い出してほしい。そういう思いから、ランニングマガジン・クリールに掲載したレースレポートを紹介する。今回は2015年の金沢マラソン。第1回の大会だ。
2015年11月15日開催
上の写真 31.4km地点の金沢カレースポット。ターバンカレー、ゴーゴーカレー、ゴールドカレーが協力。みんな座り込んでたべているがここがゴールではありません
北陸新幹線の開業に合わせて開催された金沢マラソンは、回遊型のコース設定で、城下町・金沢の7つのゾーンを駆け抜けるようにデザインされていた。「たべまっしステーション」と名付けられたエイドステーションでは、和菓子や金沢カレーなど、加賀百万石の食文化を楽しむことができた。
スタート直後の金沢城。後ろに見えるのが石川門。海外から約1000人の外国人ランナーが参加した
金沢の中心地、北陸最大の繁華街である香林坊を駆け抜ける
古い街並みが残る天神町付近。コース幅は狭いが、それだけに沿道の人たちとの距離も近い
激しい雨が降る中で行われたスタートセレモニーで出初め式を披露した消防団の皆さんも、沿道に出て声援を送ってくれた
2023-11-15
BBM新規デジタル事業の「事業責任者」と「開発マネージャー(CTO候補)」を募集
2023-11-17
【陸上】初心にかえる 九州共立大に学ぶ 競技力向上のための自分自身との向き合い方⑤ 目標設定は登山と同じ
2023-11-18
“スイーツ真壁”の原点…真壁伸也がデビュー【週刊プロレス昔話】
2023-11-19
【相撲編集部が選ぶ九州場所8日目の一番】霧島除く大関・関脇総崩れ。貴景勝は休場明けの朝乃山に敗れ3敗目
2023-11-17
【しゅりんぷ池田のカード春秋】オールドルーキーの2年目やいかに
PR | 2023-07-26
【重大発表!】週刊プロレス創刊40周年記念イベント&企画スタート!!
2023-07-24
ランニングマガジン・クリール年間定期購読キャンペーン
2023-11-15
BBM新規デジタル事業の「事業責任者」と「開発マネージャー(CTO候補)」を募集
2023-11-17
【陸上】初心にかえる 九州共立大に学ぶ 競技力向上のための自分自身との向き合い方⑤ 目標設定は登山と同じ
2023-11-18
“スイーツ真壁”の原点…真壁伸也がデビュー【週刊プロレス昔話】
2023-11-19
【相撲編集部が選ぶ九州場所8日目の一番】霧島除く大関・関脇総崩れ。貴景勝は休場明けの朝乃山に敗れ3敗目
2023-11-17
【しゅりんぷ池田のカード春秋】オールドルーキーの2年目やいかに
PR | 2023-07-26
【重大発表!】週刊プロレス創刊40周年記念イベント&企画スタート!!
2023-07-24
ランニングマガジン・クリール年間定期購読キャンペーン