close

2025-07-15

明治公園のRunner's Park TokyoでNew BalanceのRun you way.キャンペーンおよびFuelCell Rebel v5のローンチイベント開催

Runner's Part TokyoでNew Balance FuelCell Rebel v5オリエンテーション&トライオンの参加者たち

スポーツの聖地である国立競技場の隣にある明治公園に誕生したRunner's Park Tokyo。New Balance最新のRun you way.キャンペーンおよび7月に発売されたFuelCell Rebel v5のローンチイベントが7月12日(土)、13日(日)にRunner's Park Tokyoで開催された。今回は12日に行われたNew Balance FuelCell Rebel v5オリエンテーション&トライオン「The Revel Night」をリポートする。

Runner's Park Tokyoは、1階にRebel Lounge&Runner's Cafe、2・3階にランステ&サウナTOTOPAを備えたランナーのための施設だ。


Runner's Park Tokyo。芝生が敷き詰められた希望の広場を利用したヨガイベントが行われていた

The Rebel Nightには市民ランナーやランニング系のインフルエンサーが参加。 FuelCell Rebel v5開発者の間宮葵さん、キャンペーンに登場するランニングコミュニティikismの小林修人さんらによるRebelトークからスタートした。


Rebelトーク

7月に発売されたFuelCell Rebel v5は、軽量性・反発性を追求したRebelシリーズの最新作だ。軽くしなやかなPEBA配合FuelCellミッドソールにより高い反発性とエネルギッシュな走りを実現。転がるようなスムーズな重心移動と足抜けのよさを意識した設計で、新しいバウンス感を得られる。アウトソールに耐久性のあるソリッドラバー、かかと部に耐摩耗性を高めた「N durance」が採用され、グリップ力に優れている。スピードを求めるランナーのための万能シューズだ。小林さんはRebel v5について「まず持った瞬間に軽い。以前のモデルに比べて反発感があり、より自然な走りができます」とコメント。特徴的なカラーブロッキングや中間色の色合いなど、洗練されたデザインを評価する声も挙がった。



FuelCell Rebel v5でさまざまな路面を走った参加者たち。「とにかく軽い」「脚が前に進む」と好評だった

続いて、東京世界陸上1500mおよび5000m日本代表の田中希実選手(New Balance)が考案したRebel アスリートレシピを体験。国立競技場を臨む絶好のロケーションで、田中選手も実際に取り入れているメニューを行い、ウォーミングアップは完了。


身体の可動域を広げるメニューで構成されたRebel アスリートレシピ。田中選手からのアドバイスも踏まえながら実践

この日のメインイベントとなる明治公園周辺のランニングベニューをめぐるthe rebel rogaining(ロゲイニング)へ。ロゲイニングとは、コンパスと地図を頼りにチェックポイントを周り、得点を重ねていくチームスポーツ。3人組に分かれ、制限時間は1時間。スタート地点から遠いチェックポイントほど獲得できる点数も高いが、複数のチェックポイントを周ることが難しくなる。走力はもちろん、頭脳戦の要素も求められ、普段走り慣れている参加者たちにも新鮮な体験だったようで、真剣かつ楽しみながら挑戦していた。ロゲイニング後は、Runner's Park Tokyo内のサウナ&スパ「TOTOPA」で整い、アフターパーティーへ。


国立競技場から地図とコンパスを手にスタート。チームワークも問われた


代々木公園BE STAGEのニューバランスRun Hub 代々木公園もチェックポイントに

 


ドリンクスポットで水分を補給してから次のチェックポイントへ


優勝チームにはFuelCell SuperComp Elite v5と東京レガシーハーフの出場権が授与された

Runner's Park Tokyoでは、今後もさまざまなイベントが行われる予定だ。現在、Runner's Park Tokyoの会員を募集している。サービス開始は8月1日(金)から。無料会員はイベントへの応募、参加が可能。月額2,000円の有料会員は、イベントへの応募・参加はもちろん、TOTOPA内のランナーズロッカーが使い放題に。また、イベントに参加するとサウナのディスカウントチケットが贈呈される(※一部イベントに限る)。

Runner's Park Tokyo
〒160-0013 東京都新宿区霞ヶ丘町5−7
入会および案内は公式サイトへ
https://runnersparktokyo.com/
Instagram
https://www.instagram.com/runners.park.tokyo/#

写真/阿部卓功

PICK UP注目の記事

PICK UP注目の記事



RELATED関連する記事