ランニングマガジン・クリール編集部
ランニングマガジン・クリール編集部
ランニングマガジン・クリール編集部
2025-02-25
ファイテン『足王(ソッキング)』は「マラソンを楽に走れる」「自己ベストを出せる」と思えるソックス
試した90%のランナーがマラソンで使ってみたいと回答1月25日に東京・有明で開催されたランニングシューズを試し履きできるイベント 「クリール・シューズトライアル」に、ファイテンがブースを出展。 30人...
2025-02-21
【ニューバランス フューエルセル レベル v4】パリ五輪マラソン代表の赤﨑暁選手も使用。シンプルで癖のない万能シューズ
1月25日、東京・有明で毎回好評のイベント『クリール シューズトライアル2025』が開催された。出展ブランドのなかから、マラソンの赤﨑暁選手が使用するシューズも出展したニューバランスをレビュー。編集部...
2024-12-22
【箱根駅伝展望】東洋大学-「鉄紺の覚醒」で上位へ
前回大会は「鉄紺の再建」をスローガンに4位と好走した東洋大学が今季掲げたのは、「鉄紺の覚醒」。酒井俊幸監督と、4年生のキャプテン梅崎蓮選手と石田洸介選手に意気込みを聞いた。写真/ナイキ ジャパン※11...
2024-12-22
【富士山女子駅伝展望】名城大学-富士山でリベンジを―絶対女王の決意
年末年始は、トップ選手の駅伝が目白押し。テレビやネットで中継を見て、走るモチベーションを上げましょう。ここからは、駅伝をより楽しむための観戦ガイドをお届けします。まずは、富士山女子駅伝から。11月の全...
2024-09-05
「とにかく履いて感じてほしい」 UAが自負する“優しい”ランニングシューズ
スポーツギアブランド、アンダーアーマー(以下UA)の日本総代理店である株式会社ドーム(本社:東京都江東区、代表取締役:北島義典)は、 9月4日(水)~9月10日(火)の期間中、東京・渋谷区の原宿にある...
2024-04-26
【ファイテン×一般ランナー】 あなたもトップアスリートと同じボディケアができる!
ナノメタックスコーティング体験レポートin名古屋ウィメンズマラソンボディケアブランドのファイテンによる、体をリラックス状態へとサポートするファイテン独自の最高峰技術「ナノメタックス」に光テクノロジー「...
2024-03-12
【シューズトライアル 2024 レビュー】New Balance ニューバランス
1月20日、東京・有明で毎回好評のイベント『クリール シューズトライアル2024』が開催された。出展ブランドのなかから、2月新リリースのシューズも出展したニューバランスをレビュー。編集部が試した1足...
2024-02-23
「UAベロシティ エリート」 2代目は反発力が劇的にアップ
昨春に誕生したアンダーアーマーの初めてのカーボンプレート搭載モデル「UAフロー ベロシティ エリート」がアップデートし、2代目となる「UAベロシティ エリート2」が発売になった。初代モデルからの変更点...
2024-02-23
【シューズトライアル2024 レビュー】CASIO カシオ計算機
1月20日、東京・有明で毎回好評のイベント『クリール シューズトライアル2024』が開催された。出展ブランドのなかから、カシオ計算機の『Runmetrix モーションセンサー』をレビュー。腰のセンサ...
2024-02-22
【シューズトライアル2024 レビュー】YONEX ヨネックス
1月20日、東京・有明で毎回好評のイベント『クリール シューズトライアル2024』が開催された。出展ブランドのなかから、ヨネックスをレビュー。編集部が試した1足カーボンクルーズ エアラス メンCA...
2024-02-22
心拍数でのペース設定には、 ポラールのウオッチを!
ペース走では、目標とするマラソンのレースペースを基準にペース設定をするのが基本ですが、走力やその日の体調、気温などによって同じペースであっても体への負荷は異なります。そんなときに活用できるのが「心拍...