野球の複雑なルールを具体的なシチュエーションを想定したクイズで理解しよう!
二死走者一塁です。投手は打者に投球しましたが、セットポジションの完全静止を怠っていたと審判員が判断し、「ボーク」が宣告されました。
走者は投球と同時にスタートを切っていました。打者のカウントは3ボール2ストライクで、打者はその投球を空振りしました。捕手は打者が空振りした投球を見失ったようで捕球できずに後ろに後逸してしまいました。それを見た打者はすぐに一塁に、一塁走者は二塁を蹴って三塁に向かいました。
捕手がすぐにボールを処理して一塁に送球すると、間一髪で打者走者のベースへの到達より先に一塁手が送球をつかみアウトとなりました。
ボークの宣告がありましたが、その後プレイが進行し、一塁にいた走者は三塁まで進塁しました。打者走者は一塁でアウトになっています。
このケースで、審判員はどのような処置をするべきでしょう。以下の回答のうち、最も正しいと思われる番号を選んでください。
①ボークが宣告されてもプレイが続いているときにはボールインプレイとなります。打者はアウトになっていますが、一塁の走者は三塁に進塁しています。打者以外の走者が一つ以上、進塁している場合にはボークはなかったことになります。従って、二死走者三塁で試合が再開されます。
②ボークが宣告されてもプレイを続けるケースです。しかし、打者走者は一塁でアウトになっているのでボークのルールが優先されます。打者はカウント3-2から打ち直し、三塁まで進んでいた走者はボークのペナルティーが優先されるので二塁に戻されます。
③打者走者は一塁でアウトになっているので、打者に対してはボークのルールが優先されます。走者は、インプレイ中に三塁まで進んでいました。ボークの宣告があってもインプレイ中に走者が進塁したことも認められます。従って二死走者三塁で打者はカウント3-2から打ち直しとなります。
②の記述が正しいと考えられます。
今回のケースは、ボークが宣告された後、どこまでプレイを続けるかという審判員として試合運営のために最低限、知っていなければならない大事な規則です。ボークのペナルティーについてよく理解をして必ず覚えておきましょう。
ボークが宣告されてもプレイが続けられるケースでは、攻撃側がより有利な状況になる可能性があるのでボールインプレイを続けます。ボールインプレイを続けた結果でボークのルールを適用する場合と、ボークのルールを適用するよりも攻撃側が有利になる場合にはそのままボールインプレイにしておく場合がありますので注意しなければなりません。
まずは、ボークがなかったことになるケースです。公認野球規則6.02 aにボークの「ペナルティ」という項目にこのように記述があります。
「(a)項各規定によってボークが宣告されたときは、ボールデッドとなり、各走者は、アウトにされるおそれなく、1個の塁が与えられる。ただし、ボークにもかかわらず、打者が安打、失策、四球、死球、その他で一塁に達し、かつ、他のすべての走者が少なくとも1個の塁を進んだときには、このペナルティの前段を適用しないで、プレイはボークと関係なく続けられる」
従って、今回のケースでは打者走者は一塁でアウトとなっていますので、ボークのペナルティーを適用し打者は3-2で打ち直し、一塁走者は二塁に戻してプレイを再開する②が正解となります。このとき、打者走者が一塁でセーフになっていれば、ボールインプレイとなり、一死一、三塁でプレーが続けられることになります。
ここで、特殊なケースを一つ頭に入れておきましょう。カウントが3ボールや2ストライクで、四球や振り逃げによって打者が走者となり一塁に進む可能性がない場合、走者に対してはボールインプレイ、打者に対してはボールデッドとしてボークのペナルティーを適用します。
例えば、今回のケースでカウントが2ボール1ストライクだった場合、三塁に進んだ走者はそのまま三塁にとどめ、ストライクカウントが増えた打者は元の2-1のカウントに戻してプレーを再開します。
講師
平林 岳
〈NPB審判技術指導員〉
ひらばやし・たけし/1966年生まれ。千葉県出身。柏高-国学院大。92年に渡米、ジム・エバンス審判学校から日本人初のアメリカ・プロ野球審判員になる。94年にパ・リーグ審判員となるが、メジャーリーグ審判員への夢をあきらめ切れず、2005年より再び米マイナーリーグ審判員として再スタート。09年には日本人初のAAAに昇格。10、11年にはMLBオープン戦で球審を務めた。12年よりNPB審判技術指導員を務めている。IBAF(国際野球連盟)審判インストラクター、国学院大客員教授。
2025-09-03
世界選手権男子マラソン日本代表近藤亮太(三菱重工マラソン部)、2度目のマラソン=世界選手権 「自分らしく、伸び伸びと」
2025-09-04
【新作情報】「2025BBMベースボールカード 2ndバージョン」バリエーション豊富なカードを集めてプロ野球を楽しみ尽くそう!
2025-09-05
【ソフトボール】SGホールディングスに新戦力が加入
2025-09-08
【新作情報】「BBMプロ野球チアリーダーカード2025 DANCING HEROINE」今回は9球団で総勢175人を収録!
2025-09-05
【連載 大相撲が大好きになる 話の玉手箱】第31回「ハプニング」その4
2025-09-04
IWGP女子王者・Sareee、ブーイング現象にも「闘いや信念を曲げるつもりはない」。9・6横浜の挑戦者・鈴季すずには「お前のほうが面白味がないし、つまんない」【週刊プロレス】
2024-04-01
ベースボール・マガジン社の人工芝一覧、導入実績、問い合わせ先 [ベーマガターフ]
2025-09-03
世界選手権男子マラソン日本代表近藤亮太(三菱重工マラソン部)、2度目のマラソン=世界選手権 「自分らしく、伸び伸びと」
2025-09-04
【新作情報】「2025BBMベースボールカード 2ndバージョン」バリエーション豊富なカードを集めてプロ野球を楽しみ尽くそう!
2025-09-05
【ソフトボール】SGホールディングスに新戦力が加入
2025-09-08
【新作情報】「BBMプロ野球チアリーダーカード2025 DANCING HEROINE」今回は9球団で総勢175人を収録!
2025-09-05
【連載 大相撲が大好きになる 話の玉手箱】第31回「ハプニング」その4
2025-09-04
IWGP女子王者・Sareee、ブーイング現象にも「闘いや信念を曲げるつもりはない」。9・6横浜の挑戦者・鈴季すずには「お前のほうが面白味がないし、つまんない」【週刊プロレス】
2024-04-01
ベースボール・マガジン社の人工芝一覧、導入実績、問い合わせ先 [ベーマガターフ]