close

2023-12-18

【箱根駅伝の一番星】立教大の強化1期生・関口絢太は4年間で心身ともに成長、2度目の箱根では目立つ走りを見せる

2種目で立教大記録を持つエースに成長した関口絢太(写真/桜井ひとし)

陸マガの箱根駅伝2024カウントダウン企画「箱根駅伝の一番星」では、出場23校の注目選手を紹介する。前回、55年ぶりに箱根路に戻ってきた立教大。強化1期生として入学した関口絢太(4年)は、4年間で大きく成長し、今季は立教大のエースとしてチームをけん引している。


前回の箱根は10km以降、地獄

「大学入学後も伸び続けているんですよね」

身長181cmと長距離ランナーの中では一際目を引く関口絢太は、その身長に比例するかのように立教大のエースに成長し、第100回箱根駅伝を迎えようとしている。

前回大会は3区を任され、区間16位。下り基調の区間前半はハイペースで飛ばし後半耐える走りが求められるコースに、「一人でハーフ、20kmを走る実力が全然ありませんでした。最初の給水、10km地点でもうキツくて、その後は地獄でした(笑)」と振り返る。

その経験を踏まえて、この1年は20kmを最後まで走り切れるランナーを目指してきた。夏までは1週間単位で走距離の目標を掲げて一つひとつクリアし持久力を養っていくと、夏合宿では新しいトレーナーの下、フォームの改善に着手。関口自身では気づけなかったが、横ブレの大きさを指摘され、前方への推進力につなげる修正に努めた。

少し時間を要したが1カ月半くらい経つとその効果を実感し始め、箱根駅伝の予選会では日本人4番手の全体14位に入る好走。けん引車としてチームの6位通過、2年連続の本戦出場に貢献した。

1区で目立つ走りを

関口はじめ今年の4年生は、立教大が第100回箱根駅伝での本戦復帰を目指すべく立ち上げた長距離強化事業の1期生に当たる。「自分は何かに縛られた環境より、自由な環境でやる方が合っていると思っていた」という関口は、上野裕一郎前監督の熱い思いに引かれたこと、ゼロから箱根駅伝出場を目指すプロジェクトに魅力を感じ入学。

当初は、自分に甘くなるときもあったというが、強い下級生が加わるたびにチームの雰囲気は、関口の言葉を借りれば「強豪校ちっく」になり、自然と自身を律することに。4年間の積み重ねにより、卒業後も実業団で競技継続する選手にまで成長を遂げている。

前回大会で55年ぶりの本戦復帰を果たし入学時の目標を1年早く達成したため、今回はシード権獲得という一段高いレベルの目標を掲げて挑む機会を得た。希望の出走区間は、「1区」と明言する。

「一番はチームのシード権、個人では区間賞を狙って、テレビで観戦している祖父母にアピールしたいと思います」

前回大会は関東学連の新田颯(育英大)、そしてMGCでは川内優輝(あいおいニッセイ同和損保)が大逃げで脚光を浴びたが……。

「いや~、どうでしょう(笑)。ただ、目立つ走りをしたいなと思います」

立教大の新たな歴史を築き上げてきた選手として、持てる力をすべて出し切り、「1期生」にふさわしい走りを見せるつもりだ。


この1年間で、持久力を強化し、フォーム改善で長い距離を走る力をつけてきたという(写真/馬場高志)


PROFILE
せきぐち・けんた◎2001年12月3日、東京都生まれ。柳瀬中(埼玉)→国学院久我山高(東京)。柳瀬中では全日中出場、国学院久我山高では都大路に2回出走。強化1期生として立教大に入学し、3年時に箱根の出場権を勝ち取り、本戦では3区区間16位。昨年11月にマークした10000m28分29秒24、今年の箱根予選会の1時間02分15秒は共に立教大記録。自己ベストは5000m13分55秒10(大3)。卒業後はSGホールディングスで競技継続。

文/牧野 豊 写真/桜井ひとし、馬場高志

PICK UP注目の記事

PICK UP注目の記事



RELATED関連する記事