close

2023-12-19

【箱根駅伝の一番星】決して満足しない男、駒澤大の山川拓馬が再び箱根の山に挑む

今年度の全日本は8区区間賞の走りで優勝テープを切った(写真/JMPA)

陸マガの箱根駅伝2024カウントダウン企画「箱根駅伝の一番星」では、出場23校の注目選手を紹介。駅伝力の高さは折り紙付き。駒大の山川拓馬(2年)のことだ。全日本大学駅伝は2年連続区間賞、1年時の箱根5区では駒大記録の区間4位で駆け上がった。周囲も認める力を山上りですべて解放したとき。100回大会にふさわしい歴史的な快走が見られるかもしれない。

厳しすぎる自己評価

2季連続での大学駅伝三冠を狙う駒大で5区を担う最有力候補が、前回ここを区間4位でまとめた山川拓馬(2年)。タイム差のつきやすい難所だけに、偉業の成否を大きく左右する重要な役割となるが、本人も再度の挑戦を志願する。

「もう1回、5区を走りたいです。前回はいい走りができたとは思っていません。走り始めて1kmくらいで“体が動いていないな”と感じ、そこからも最後までも自分で驚くほど、体が動かなかったんです。昨季のレースのなかでも一番、調子が悪かったと思います」

山川は自分の走りを振り返ったとき、あまり満足を口にしないタイプだ。その箱根後に走った2月の丸亀ハーフも1時間01分36秒の好タイムながら、「篠原さん(倖太朗、3年)は1年生で1時間01分01秒ですから、せめて1分30秒は切りたかったです」と笑顔なく語り、今年の出雲3区も日本人トップとなる区間3位、続く全日本8区区間賞についても「監督と立てた設定タイムには届かなかったので、やっぱりまだまだ」と振り返る。大人しい性格ではあるが、自分のパフォーマンスには厳しい。

次にSに上がってくるのは山川

持ち味はスタミナと安定感で、大舞台でも動じないメンタルの強さを備える。ロードの長距離での強さが際立つが、スピード強化にも取り組んでおり、今季は5000mでも記録を伸ばした。主将の鈴木芽吹(4年)、篠原、そして山川と同学年の佐藤圭汰は今、OBの田澤廉(現・トヨタ自動車)と共に練習しており、このグループは駒大で「Sチーム」と言われているが、彼らも「次にSに上がってくるのは山川」と口をそろえる。本人も「今は力が足りませんが、自分の個性を生かした卒業までにはそのレベルまではいきたい」と意欲を示している。将来のマラソン挑戦を見据え、まずはハーフでの1時間0分台、10000m27分40秒を目指しており、志は高い。

今回の箱根駅伝、5区には強敵がそろうことになりそうだが、そこにも臆することはない。

「前回区間記録をつくった山本唯翔さん(城西大4年)だけでなく、吉田響さん(創価大3年)など、レベルの高い争いになると思います。自分は前回1時間10分45秒でしたが、最低でも9分台、そして8分台まで狙います」

山川が会心の走りを果たしたとき、駒大は栄冠に大きく近づくことになるだろう。


同期の佐藤からタスキを受けた出雲。留学生2人に続く区間3位の快走を見せた(写真/宮原和也)

PROFILE
やまかわ・たくま◎2003年7月30日、長野県生まれ。箕輪中→上伊那農高(長野)。学生駅伝デビューとなった1年時の全日本で4区区間賞、箱根は5区4位と優勝メンバー入り。今年度も出雲3区3位、全日本8区区間賞で二冠達成に貢献した。自己ベストは5000m13分56秒92(大2)、10000m30分27秒22(高1)、ハーフ1時間01分36秒(大1)。

文/加藤康博 写真/宮原和也、JMPA

PICK UP注目の記事

PICK UP注目の記事



RELATED関連する記事