ソフトボール・マガジン編集部
ソフトボール・マガジン編集部
ソフトボール・マガジン編集部
2017-10-13
女子2部リーグ順位決定節! 優勝して1部昇格を果たすのはどこか?
女子2部リーグ最後の戦い いよいよ明日14日から2日間、日本女子2部リーグ最終節である第5節が、群馬県館林市の高根運動場で行われます。 この第5節は、アドバンスセクション7チーム、ホープセクション7...
2017-09-29
笑顔つなぐえひめ国体は 10月1日に開幕!
国体とは? 国体とは、国内最大のスポーツの祭典で、1946年に京都を中心とした京阪神地域で開催されて以来、日本体育協会、文部科学省及び開催地都道府県の共同開催で行われています。毎年各都道府県持ち回り...
2017-09-28
連載「うまカラ」トレーニング動画 打てるカラダ②
始動からスイングまで スポーツトレーナーの木村友亮さんによるソフトボール・マガジンの連載、「うまカラ!~うまくなるカラダをつくろう!~」。 この連載では、実際のプレーに結び付くトレーニングを紹介し...
2017-09-21
2017インカレ特集の ソフトボール・マガジン11月号は 9月23日(土)発売!
11月号の特集は『2017インカレ』。9月2日~4日まで、広島県東広島市・呉市で開催された女子大会、岡山県新見市で開催された男子大会の模様を写真と記事で紹介します。 そして、鹿児島県で開催の「全国...
2017-09-20
全日本総合が終了! 女子はトヨタ自動車、 男子は平林金属が日本一に
福井県開催の『第69回全日本総合女子選手権』、青森県開催の『第63回全日本総合男子選手権』は、ともに台風18号の影響を受け日程変更を余儀なくされたものの、無事に全日程を消化。昨日、台風一過の秋晴れ...
2017-09-15
全日本総合選手権展望 (男子編)
9月16日(土)に開幕する全日本総合選手権。女子に続いて、今回は男子のプレビュー記事です。女子と同様に、前回大会を振り返り、今大会を展望します。松田の活躍で昨年は平林金属が3度目V 愛媛県で行われ...
2017-09-14
全日本総合選手権展望 (女子編)
実業団、クラブ、大学。そのすべてのカテゴリーのトップチームが参加して争う「日本一決定トーナメント」。それが、全日本総合選手権です。 今年度は男女ともに9月16日(土)に開幕し、18日(月・祝)に決...
2017-09-12
第3回ライオンズカップ 車椅子ソフトボール大会開催
全国から6チームが参加 9月2日(土)、3日(日)の2日間、埼玉県の大宮第二公園にて、西武ライオンズ主催の『第3回ライオンズカップ車椅子ソフトボール大会』が開催されました。田邊徳雄氏(元埼玉西武ライ...
2017-09-05
2017インカレ優勝は 女子:環太平洋大 男子:日本体育大
9月2日から4日まで、女子は広島県東広島市・呉市にて、男子は岡山県新見市を舞台に『第52回全日本大学選手権』が開催されました。女子優勝は環太平洋大 女子決勝は、昨夏の覇者・園田学園女子大と環太平洋...
2017-09-03
インカレ男女4強出そろう 明日、大学日本一が決定!
9月2日に開幕した『第52回全日本大学選手権(インカレ)』。大会2日目の本日は2回戦と準々決勝が行われ、男女の4強が出そろいました。男子は関東から3チームが4強入り 過去28度の優勝回数を誇りなが...
2017-09-01
明日から再開! 日本女子1部リーグ展望
ビックカメラ高崎が無敗で首位 夏の中断期間が終わり、いよいよ明日から日本女子1部リーグが再開されます! ここでは前半戦を終えたリーグを、あらためて振り返ってみます。 前半戦を終えて首位に立っているの...