アメリカンフットボール・マガジン編集部
アメリカンフットボール・マガジン編集部
アメリカンフットボール・マガジン編集部
2022-07-07
【アメフト】エア・ワセダ炸裂 大学対抗「フラッグボウル」早大が王者に
アメリカンフットボールの現役大学生選手によるフラッグフットボールの大学対抗競技大会「KCFA フラッグボウル 2022」(主催・関東学生アメリカンフットボール連盟)が、7月3日に東京・調布のアミノバイ...
2022-07-05
【アメフト】X1エリアも日程決まる スーパー超える総当たり7試合 開幕は電通 vs 富士フイルム
アメリカンフットボールのXリーグが、今秋のリーグ戦と、ポストシーズンゲームの日程を発表した。上から2番目のカテゴリー、X1エリアは、9月3日に開幕する。オープニングカードは電通キャタピラーズ‐富士フイ...
2022-07-04
【アメフト】Xリーグが今季の日程発表 開幕戦は富士通vs東京ガス、エレコム神戸vsアサヒ飲料
アメリカンフットボールのXリーグが、今秋のリーグ戦と、ポストシーズンゲームの日程を発表した。国内トップリーグの「X1スーパー」は、今季から4チーム増えて12チーム・2ディビジョン制となった。レギュラー...
2022-07-02
【アメフト】新たな人材発掘へ 他スポーツの高校3年生対象に測定会
日本のアメリカンフットボール界が、今年から新たな人材発掘に乗り出す。今夏、東京、大阪など6地区で、高校でひとまず競技生活を終えた他のスポーツ選手の運動能力測定会を開く。日本アメリカンフットボール協会...
2022-07-01
【アメフト】大学対抗フラッグフットボール「フラッグボウル」今年から女子の部も
関東学生アメリカンフットボール連盟(KCFA、廣田慶理事長)は、7月3日(日)にアミノバイタルフィールド(東京都調布市)で、フラッグフットボール競技会「KCFA フラッグボウル 2022」を開催する。...
2022-06-20
【アメフト】佼成学園が駒場学園を下し、春は5度目の関東制覇。3位には足立学園
第48回関東高校アメリカンフットボール大会は、6月19日に東京・駒沢第二球技場で決勝戦が行われ、東京都代表の佼成学園が駒場学園を45-0で下して、5度目の優勝を果たした。なお、3位決定戦では、足立学園...
2022-06-11
【アメフト】CFLが開幕 日本人4選手の現在の状況は? ユニークなルール改正も紹介
カナダのプロフットボール・CFL(カナディアンフットボールリーグ)は、現地6月9日、(日本時間6月10日)、2022年シーズンが開幕した。カルガリー・スタンピーダーズが、ホームのマクマーンスタジアムに...
2022-06-10
【アメフト】日大 vs 法大 期せずして「2年生QBを育成する試合」に
春のアメリカンフットボールの法政大学オレンジ対日本大学フェニックスの交流戦は、6月5日開催され、日大が14-13で競り勝った。両雄は、過去2シーズン、関東一部TOP8の秋季リーグ初戦で顔を合わせ、勝利...
2022-06-05
【アメフト】2人のQBが頭角を現しつつある日大 法大と今秋を占う重要な一戦に臨む
関東大学アメリカンフットボールは、6月5日、注目の一戦がある。法政大学オレンジ対日本大学フェニックスの交流戦だ。両雄は、過去2シーズン、関東一部TOP8の秋季リーグ初戦で顔を合わせ、勝利したチームが、...
2022-06-03
【アメフト】春の戦いを写真で振り返る 関学大 vs 明大
アメリカンフットボールの春の戦いを写真で振り返る。学生王者・関西学院大学ファイターズの春の初戦、相手は明治大学グリフィンズ。明大の健闘で、試合は終盤までもつれる形となった。【撮影:北川直樹】関西学院大...
2022-06-03
【アメフト】春の戦いを写真で振り返る ノジマ相模原vsシルバースター
アメリカンフットボールの春の戦いを写真で振り返る。国内トップリーグ、X1スーパーのノジマ相模原ライズ対アサヒビール シルバースター戦から。試合はQBへのヒットを禁ずるルールで、エキシビションマッチとし...