編集部01
編集部01
編集部01
2021-04-15
【アーカイブ】1964年の聖火ランナー全掲載 徳島県編 第3走者は同年センバツ優勝エース、後のジャンボ尾崎氏
3月25日、福島県からスタートしたTOKYO2020の聖火リレーは、11個目の都道府県となる徳島県につながれた。世は新型コロナウイルスとの戦いの途上、それでもオリンピックのシンボルが日本全国、希望の道...
2021-04-13
【アーカイブ】1964年の聖火ランナー全掲載 大阪府編 57年前も大阪は緊急事態。台風で中止となった初日の正走者名も掲載
3月25日、福島県からスタートしたTOKYO2020の聖火リレーは、10個目の都道府県となる大阪府につながれた。世は新型コロナウイルスとの戦いの途上、蔓延防止等重点措置区域となった大阪は残念ながら当初...
2021-04-11
【アーカイブ】1964年の聖火ランナー全掲載 奈良県編 第一走者の女性は五輪3連覇・野村忠宏氏の母
3月25日、福島県からスタートしたTOKYO2020の聖火リレーは、9つ目の都道府県となる奈良県につながれた。世は新型コロナウイルスとの戦いの途上、それでもオリンピックのシンボルが日本全国、希望の道を...
2021-04-09
【アーカイブ】1964年の聖火ランナー全掲載 和歌山県編
3月25日、福島県からスタートしたTOKYO2020の聖火リレーは、8つ目の都道府県となる和歌山県につながれた。世は新型コロナウイルスとの戦いの途上、それでもオリンピックのシンボルが日本全国、希望の道...
2021-04-07
【アーカイブ】1964年の聖火ランナー全掲載 三重県編
3月25日、福島県からスタートしたTOKYO2020の聖火リレーは、7つ目の都道府県となる三重県につながれた。世は新型コロナウイルスとの戦いの途上、それでもオリンピックのシンボルが日本全国、希望の道を...
2021-04-05
【アーカイブ】1964年の聖火ランナー全掲載 愛知県編
3月25日、福島県からスタートしたTOKYO2020の聖火リレーは、6つ目の都道府県となる愛知県につながれた。世は新型コロナウイルスとの戦いの途上、それでもオリンピックのシンボルが日本全国、希望の道を...
2021-04-03
【アーカイブ】1964年の聖火ランナー全掲載 岐阜県編
3月25日、福島県からスタートしたTOKYO2020の聖火リレーは、5つ目の都道府県となる岐阜県につながれた。世は新型コロナウイルスとの戦いの途上、それでもオリンピックのシンボルが日本全国、希望の道を...
2021-04-01
【アーカイブ】1964年の聖火ランナー全掲載 長野県編
3月25日、福島県からスタートしたTOKYO2020の聖火リレーは、4つ目の都道府県となる長野県につながれた。世は新型コロナウイルスとの戦いの途上、それでもオリンピックのシンボルが日本全国、希望の道を...
2021-03-30
【アーカイブ】1964年の聖火ランナー全掲載 群馬県編
3月25日、福島県からスタートしたTOKYO2020の聖火リレーは、3つ目の都道府県となる群馬県につながれた。世は新型コロナウイルスとの戦いの途上、それでもオリンピックのシンボルが日本全国、希望の道を...
2021-03-28
【アーカイブ】1964年の聖火ランナー全掲載 栃木県編
TOKYO2020の聖火リレーはスタートの福島県から栃木県につながれた。世は新型コロナウイルスとの戦いの途上、それでもオリンピックのシンボルが日本全国、希望の道をつないでいく。さて57年前、日本で初の...
2021-03-25
【アーカイブ】1964年の聖火ランナー全掲載 福島県編
いよいよTOKYO2020の聖火リレーが始まった。世は新型コロナウイルスとの戦いの途上、それでもオリンピックのシンボルが希望の道をつなぐべく、日本全国を駆け回る。聖火ランナーの皆さんは複雑な思いの中で...