編集部01
編集部01
編集部01
2021-12-14
スマイルスポーツ・コンビ対談 久保英恵×志賀紅音(アイスホッケー) 年齢差19歳! スマイルジャパンの点取り屋コンビ
女子アイスホッケー“スマイルジャパン”の攻撃の中心を担うのが久保英恵選手と志賀紅音選手だ。久保選手は97年の代表初選出から二度のオリンピック出場と長きにわたってチームを牽引。一方の志賀選手は二十歳の若...
2021-12-09
スマイルスポーツ・アスリートインタビュー 三浦龍司(陸上) 歴史を塗り替え続ける超新星!
三浦龍司選手は、東京2020オリンピックの男子3000メートル障害(3000mSC)にて、日本人選手として49年ぶりに決勝進出、見事日本人史上初となる7位入賞を果たした。走るたびに記録を伸ばし、歴史を...
2021-12-06
スマイルスポーツ・アスリートインタビュー 【ノルディック複合】渡部暁斗が語る北京2022冬季オリンピック 「金メダルを獲ることが最大の目標」
渡部暁斗選手は2014年ソチオリンピック、2018年平昌オリンピックと、2大会連続でノルディック複合個人ノーマルヒルで銀メダルを獲得している。ワールドカップでは2017-18シーズンに総合優勝を果たす...
2021-09-21
「クリール 1マイルチャレンジ Presented by アンダーアーマー」 好評につき、参加者100名を追加募集!
コロナ禍が続き、なかなか走るきっかけを作れないランナーの皆さんに向け、急遽、クリール編集部が企画した100名限定のランイベント「クリール 1マイルチャレンジ Presented by アンダーアーマー...
2021-09-18
“ウィズコロナ”時代のランイベント あなたも「Teamクリール」で一緒に走ろう!
コロナ禍が続き、なかなか走るきっかけを作れないランナーの皆さんに向け、急遽、クリール編集部が100名限定のランイベント「クリール 1マイルチャレンジ Presented by アンダーアーマー」を実施...
2021-07-13
1964年東京オリンピック 聖火ランナー全リスト
3月25日、福島県からスタートしたTOKYO2020の聖火リレーは、38個目の都道府県となる北海道につながれている。世は新型コロナウイルスとの戦いの途上、それでもオリンピックのシンボルが日本全国、希望...
2021-07-09
【アーカイブ】1964年の聖火ランナー全掲載 東京都編 4つの火が1つになり、坂井義則さんの手によって聖火台へ点火
3月25日に福島県からスタートしたTOKYO2020の聖火リレーは、いよいよ開催地・東京都につながれた。世は新型コロナウイルスとの戦いの途上、それでもオリンピックのシンボルが日本全国、希望の道をつない...
2021-07-06
【アーカイブ】1964年の聖火ランナー全掲載 埼玉県編 49番目のランナーは、ドラフト制度導入のきっかけとなった名バイプレーヤー
3月25日、福島県からスタートしたTOKYO2020の聖火リレーは、46個目の都道府県となる埼玉県につながれている。世は新型コロナウイルスとの戦いの途上、それでもオリンピックのシンボルが日本全国、希望...
2021-07-05
【アーカイブ】1964年の聖火ランナー全掲載 茨城県編 日本を代表する韋駄天の故郷を聖火が走る
3月25日、福島県からスタートしたTOKYO2020の聖火リレーは、45個目の都道府県となる茨城県につながれている。世は新型コロナウイルスとの戦いの途上、それでもオリンピックのシンボルが日本全国、希望...
2021-07-02
【アーカイブ】1964年の聖火ランナー全掲載 千葉県編 利根川から江戸川へ。最初に東京入りした聖火
3月25日、福島県からスタートしたTOKYO2020の聖火リレーは、44個目の都道府県となる千葉県につながれている。世は新型コロナウイルスとの戦いの途上、それでもオリンピックのシンボルが日本全国、希望...
2021-06-29
【アーカイブ】1964年の聖火ランナー全掲載 神奈川編 開会式後に行われたもう一つの聖火リレーの地
3月25日、福島県からスタートしたTOKYO2020の聖火リレーはいよいよカウントダウン隣、43個目の都道府県となる神奈川県につながれた。世は新型コロナウイルスとの戦いの途上、それでもオリンピックのシ...