けんいち編集部
けんいち編集部
けんいち編集部
2017-12-13
初となるデザイン画を用いた 相田みつを カレンダー2018が発売中!
相田みつをの作品を集めたオリジナルカレンダーが、 ベースボール・マガジン社ヤフー店で発売中です。 発売を記念して、2018年のカレンダーのテーマについて、 相田みつを美術館の相田一人館長にお聞きしま...
2017-12-11
『健康生活マガジン「健康一番」けんいち』Vol.10 「誤嚥性肺炎予防法」 2017 年12月16日発売!
誤嚥性肺炎を防ぐ ごっくん体操&のどトレ大谷義夫◎池袋大谷クリニック院長睡眠中に気づかずに起こる〝サイレント誤嚥″に要注意! のどで!口内で!肺で!誤嚥性肺炎の予防線を築こう! 誤嚥性肺炎にならない...
2017-11-10
『健康生活マガジン「健康一番」けんいち」Vol.9 「糖尿病神経障害撃退法」 2017年11月16日発売!
糖尿病三大合併症からの“足病変”を徹底回避!軽く見ていると恐ろしいことに! 全身をむしばむ 糖尿病神経障害の基礎知識中村二郎◎愛知医科大学医学部内科学講座糖尿病内科教授 糖尿病の患者さんの3~4割に...
2017-10-14
『健康生活マガジン「健康一番」けんいち』Vol.8「中高年の失明回避対策」10月16日(月)発売!
緑内障、加齢黄斑変性 自力で進行を食い止める 中途失明の不安を解消するヒントを満載!プロローグ◎老後失明の予備軍!? 40代から増える目の病気と対策の基礎知識 大鹿哲郎(筑波大学医学医療系眼科教授...
2017-09-15
『健康生活マガジン「健康一番」けんいち』Vol.7「肥満解消大作戦」9月16日(土)発売!
特集「肥満解消大作戦~やせて数値改善! おなかはぺったんこ!」 糖尿病、脂質異常症、高血圧、心筋梗塞・狭心症、高尿酸血症・痛風、脳梗塞、脂肪肝、腎臓病、睡眠時無呼吸症候群、変形性関節症、ガンも! 肥...
2017-08-18
血圧140/90以上は高リスク! 即刻、高血圧の治療を開始せよ
EDの原因の1つは動脈硬化! 全身の血管が障害を受けているかも!生活習慣病のなかで最も患者数が多いのは「高血圧」です。 その数はなんと4300万人! しかもその半数は高血圧に気づいていません。 ま...
2017-08-15
『健康生活マガジン「健康一番」けんいち』 Vol.6「脱 高血圧!」8月16日(水)発売!
よくわかる!血圧の仕組みと機能 山科 章(東京医科大学名誉教授・医学教育推進センター特任教授・健康予防医学センター長) ・血管の中の血液が流れるときに血管を中から圧迫する力=血圧 ・血圧140/90...
2017-07-14
健康寿命をのばす運動プロジェクトが始動 ミズノと神奈川県住宅供給公社が連携・協力
6月19日に行われた調印式。左からミズノ株式会社ライフスタイルスポーツ事業部長の中島隆氏、神奈川県住宅供給公社理事長の猪股篤雄氏ミズノ株式会社は、神奈川県住宅供給公社が運営する介護付き老人ホーム「ヴ...
2017-07-14
『健康生活マガジン「健康一番」けんいち』 Vol.5 「原因不明の腰痛に勝つ!」 2017年7月15日発売!
非特異的腰痛は謎の腰痛ではなかった! 専門医が打ち明ける原因のわからない非特異的腰痛の真実 西良浩一(徳島大学運動機能外科学<整形外科>教授)・なぜ85%の腰痛は本当の原因がわからない? 非特異的腰...