スイミング・マガジン編集部
スイミング・マガジン編集部
スイミング・マガジン編集部
2021-08-20
谷川亜華葉が女子400m個人メドレーで連覇!【インターハイ競泳/第4日】
長野市の長野運動公園総合運動場総合市民プール(アクアウイング)で開催されてきたインターハイ競泳は8月20日、大会最終日を迎えた。決勝は男子3、女子2種目を行い、谷川亜華葉(大阪・四條畷学園3年)が女子...
2021-08-19
実力示し竹原秀一が男子200m背泳ぎ制す【インターハイ競泳/第3日】
長野市の長野運動公園総合運動場総合市民プール(アクアウイング)で開催されているインターハイ競泳は8月19日、大会3日目を迎え、男子3、女子4種目で決勝が行われた。ハイレベルな争いが予想された男子200...
2021-08-18
柳本幸之介が男子200m自由形で圧巻の優勝!【インターハイ競泳/第2日】
長野市の長野運動公園総合運動場総合市民プール (アクアウイング)で開催中のインターハイ競泳は8月18日、大会2日目を迎え、男女各3種目で決勝が行われた。注目の男子200m自由形は、東京五輪代表の柳本幸...
2021-08-17
男子200m個人メドレーで小方颯(神奈川・日大3年)が2連覇!【インターハイ競泳/第1日】
高校生スイマーの頂点を決めるインターハイ競泳が8月17日、長野県長野市の長野運動公園総合運動場総合市民プール (アクアウイング)で開幕した。昨年は新型コロナウイルス感染拡大の影響により中止となったため...
2021-08-06
スイミング・マガジン9月号は本日発売! 東京五輪レポート&インターハイ大展望です!
スイミング・マガジン9月号がいつもより5日も早く、本日6日発売となりました。今月号は東京五輪レポート&インターハイ大展望です。大会自体はまだ開催されていますが、ひとあし先に終了した競泳競技。今大会もさ...
2021-07-31
最高峰の争い制しドレッセルが世界新で優勝
競泳の東京五輪第8日目は31日、東京アクアティクスセンターで行われた。男子100mバタフライではアメリカのエースであるケーレブ・ドレッセルと、今大会200mバタフライ優勝者のクリストフ・ミラーク(ハン...
2021-07-30
【競泳】男女メドレーリレー決勝進出なるか/第7日目午後展望
競泳の東京五輪第7日目が30日、東京アクアティクスセンターで行われている。午前セッションでは男子200m個人メドレー決勝で瀬戸大也(TEAM DAIYA)が4位、萩野公介(ブリヂストン)が6位と、メダ...
2021-07-29
【競泳】男子100mバタフライ水沼・川本が史上初のメダルに挑戦/第6日目午後展望
競泳の東京五輪第6日目が29日、東京アクアティクスセンターで行われている。午前セッションでは男子200m平泳ぎ決勝に武良竜也(ミキハウス)が出場し7位に。男子200m個人メドレー準決勝では瀬戸大也(T...
2021-07-28
【競泳】男子200m個人メドレーに瀬戸・萩野が登場/第5日目午後展望
競泳の東京五輪第5日目が28日、東京アクアティクスセンターで行われている。午前セッションでは女子200m個人メドレー決勝で大橋悠依(イトマン東進)が同400mに続くふたつ目の金メダルを獲得。男子200...
2021-07-28
【競泳】「何も後悔はないって言えるように」大橋悠依が2冠!
競泳の東京五輪第5日の午前セッションが28日、東京アクアティクスセンターで行われた。女子200m個人メドレー決勝では、400m個人メドレーを制していた大橋悠依(イトマン東進)が2分8秒52で金メダルを...
2021-07-28
【競泳】「自分の思い通りのレース」で本多が銀メダル獲得!
競泳の東京五輪第5日の午前セッションが28日、東京アクアティクスセンターで行われた。男子200mバタフライ決勝で、日本男子初の決勝進出を果たしていた本多灯(日本大2年)が1分53秒73で銀メダルを獲得...