陸上競技マガジン編集部
陸上競技マガジン編集部
陸上競技マガジン編集部
2021-12-16
【箱根駅伝2022】創価大学 本戦エントリー16選手名鑑
12月10日に発表された第98回箱根駅伝(東京箱根間往復大学駅伝競走/2022年1月2日・3日)出場20校、および関東学生連合の計21チームの本戦エントリー16選手のプロフィールを顔写真付きで紹介。出...
2021-12-15
【箱根駅伝の一番星】石田洸介だけじゃない! 次代の東洋大学を担うルーキー・梅崎蓮「自信を持ってスタートラインに」
陸マガの箱根駅伝2022カウントダウン企画「箱根駅伝の一番星」は出場20校の注目選手を紹介。「鉄紺」東洋大学のルーキーでは、石田洸介にスポットライトが当たっているが、梅崎蓮の存在も忘れてはならない。学...
2021-12-14
【箱根駅伝の一番星】元柔道部の無印ランナー清野太成がカリスマの指導で駿河台大のエースに、そして箱根へ「どこまでやれるか試したい」
陸マガの箱根駅伝2022カウントダウン企画「箱根駅伝の一番星」は出場20校の注目選手を紹介。徳本一善監督に率いられ、44校目の初出場チームとなった駿河台大。チームを支えるのは、留学生のジェームス・ブヌ...
2021-12-13
【箱根駅伝の一番星】青学大の新エース・近藤幸太郎「駅伝は自分だけがいいんじゃダメ」チームの総合優勝のために走る
陸マガの箱根駅伝2022カウントダウン企画「箱根駅伝の一番星」は出場20校の注目選手を紹介。青山学院大の近藤幸太郎(3年)は、全日本大学駅伝の7区で田澤廉(駒大3年)と渡り合い、大学長距離界を代表する...
2021-12-10
【第98回箱根駅伝】エントリーメンバー16名発表!(2)前回6位・早稲田大~10位・東京国際大
12月10日、第98回箱根駅伝エントリーメンバー16名が発表された。各校順当なエントリーとなったが、早稲田大は前回5区の諸冨湧がメンバーから外れたほか、東京国際大で3年連続出走の芳賀宏太郎もエントリー...
2021-12-10
【第98回箱根駅伝】エントリーメンバー16名発表!(4) 予選会6位・法政大~関東学生連合チーム
12月10日、第98回箱根駅伝エントリーメンバー16名が発表された。法政大は前回出場メンバー6人が順当にエントリー。中央学院大は予選会チーム内3位の川田啓仁(3)が外れた。予選会6位の法政大~10位の...
2021-12-10
【第98回箱根駅伝】エントリーメンバー16名発表!(3)予選会1位・明治大~5位・神奈川大
12月10日、第98回箱根駅伝エントリーメンバー16名が発表された。中央大は2年連続1区を務めた千守倫央(3)、神奈川大は前回1区4位の呑村大樹(4)がエントリーメンバーから外れた。予選会1位の明治大...
2021-12-10
【第98回箱根駅伝】エントリーメンバー16名発表!(1) 前回優勝・駒大~5位・東海大
12月10日、第98回箱根駅伝エントリーメンバー16名が発表された。青学大は1年時に2区区間5位で今季復活を遂げた岸本大紀(3年)が2大会ぶりのエントリーメンバーに名を連ね、駒大は前回6区区間賞の花崎...
2021-12-09
「競技者として、いち人間として、もっと成長していきたい」。東京五輪20km競歩銀メダリスト池田向希が最優秀選手賞に選出
12月9日、日本陸連アスレティックス・アワード2021が開催。2021年において活躍が最も顕著であった競技者『アスリート・オブ・ザ・イヤー』に池田向希(旭化成)が選出された。池田は今夏の東京五輪男子2...
2021-11-15
【関西実業団駅伝】SGホールディングスが大会新で2年ぶりのV。関西勢12年ぶりのニューイヤー入賞へ手応え
関西実業団対抗駅伝(7区間80.45km/龍神行政局スタート~大熊高硲谷折り返し~龍神体育館ゴール)が11月14日に行われ、SGホールディングスが3時間55分00秒の大会新で2年ぶり8回目の優勝。元日...
2021-11-11
【全日本大学駅伝】青山学院大に待望のエース誕生。進化し続ける近藤幸太郎
自重の裏に先輩のアドバイスあり優勝した駒澤大に、わずか「8秒」届かなかったものの、青山学院大にとっては待望のエース誕生である。全日本大学駅伝、7区を走った近藤幸太郎(3年)は、駒澤大のエース・田澤廉(...